晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

兄弟げんか

2012-08-26 06:05:04 | 人生
お盆いらい2週間で孫たちがやってきた
末孫の茜音と遊びたくて小学生組が日程をあわせたようだ

しかし到着したと思ったらもう車の中で兄弟げんか
泣き声が聞こえる
落ち着いて遊んでいると思ったらまた泣き声
必ずと言っていい程どちらかが泣いている
その度に母親が仲裁に入り叱っているが
子供ってこんなもんだったのだろうか

私も3歳違いの男兄弟でこの子達とよく似ているが
余りケンカの思い出はない
子供は姉と弟の関係だったのでこんな図式にはならなかった

よくケンカするほど仲がいいと言うように
普段はすこぶる仲がいいのに何故こうなるのだろう

そしてこんなにもよく泣けるなと思うほどどちらかが泣いている
力が弱い弟が泣くのはわかるが4年生の兄も等分に泣いている

一つ何となく見えてきたことは
ケンカの場にはほぼ母親がいる
多分親への甘えがあるのでないか
自分の正当性を理解してもらいたい
それがかなわなかった時には自然と涙がでる

母親のいない児童館での生活では周囲の眼もあって
仲のいい子としてたち振舞っているのだろう

甘えの時間も必要だが自立には
社会環境の中で育てる時間を多くすることでないだろうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁の中ならスズメバチと思え

2012-08-25 06:58:59 | 八曽モミの木キャンプ場
バンガローの裏の壁の中にハチが巣をかけており
時々隙間から部屋の中に入ったり、中にいると羽音がすごく
とても安心して寝ていられない  との声が届く

素人では薬剤をかけるのが精一杯で壁の中ではなおさら手が出ない
土曜には予約が入っており大至急駆除しなければ
お客さんに大変な迷惑をかけてしまう

盆過ぎに我が家でスズメバチを駆除してくれた業者に連絡をとり
駆除してもらうことに

どんなハチと聞かれ 
現地からの声はアシナガバチらしい言うと
普通は軒先にかけるのでスズメバチであろうとのこと



トタンを剥がしての作業で簡単でない
群がるハチを捕獲しながら巣のありかを発見
これは中型のモンスズメバチで獰猛性はやや低いそうです



見てみてと言うので恐る恐る近寄ると
壁の中の幅10cmに三層の巣があるでないか
幅が狭いので下にどんどん巣を層状に作っている



各層にある巣穴の白い膜をはがすと
大きなウジが現れ兵隊予備軍がわんさといる
食用のヘボのような美味しさは無いとのことだが
言われても食べる気にはなれません



薬で昇天したハチの数はざっと40~50匹
外に出ている最中に巣をもぎ取られた働きバチが10匹はいるので
かなり大きくなっていたということ
ここまで3ヶ月はかかって大きくしたそうだ

不思議なのは殺虫剤は蚊とり用のフマキラーで十分とのこと
スズメバチ専用の1本2000円近い殺虫スプレーを常備していたが
成分はほぼ同じなのでこれでいいそうだ
噴射機能を強化するだけで10倍で売れるのだから
世の中騙されていることがいっぱいあるということか・・

もう一ヶ所、売店の入口上部の壁の中から出入りしているのを見てもらったら
これはもっと危険なキイロスズメバチで、かなりの大捕物となるので
この日は時間がなく来週駆除してもらうことにしました

高額な殺虫剤を購入したり、夜間に恐る恐る巣退治する稼働を思えば
専門業者さんに始末してもらったほうがどれだけ楽かしみじみ思った次第です

ちなみにこの業者さん、本職は建築設計士さんでボランティア感覚の副業なので
業界価格の1/3程度で仕事をしてくれます
http://hachi.wakoko.net/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから大きくなります

2012-08-24 06:28:55 | じねんじょ
5月に定植し蔓が伸び葉を付け花が咲き3ヶ月余でここまで生長したじねんじょ

しかし薯はこれから秋にかけて大きくなります、ムカゴもこれからです



ロング肥料で元肥一回施肥方式をとっているので追肥はしないが
通常の化成肥料の場合はこの時期に追肥が必要です

この時期は雨が降らないことによる乾燥対策で
こまめな潅水がかかせません

更にハダニが発生し太陽光を全身に受けるべき葉を食い散らし
薯の肥大化に影響を与えます
虫眼鏡で葉を注意深く眺めるだけで存在の有無を確認できると
先日東三河の生産者に教えてもらいました

コロマイト等の防除剤の散布か潅水時に水を葉にかけるだけでも
一定の効果があるみたいです

いずれにしても果菜類のように姿が見えない野菜を育てることは
掘ってみるまで安心できません
まずは10月末まで葉が枯れず11月に自然と枯れていくことができれば
マズマズの成果が期待できるでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

情報化社会の落とし穴

2012-08-23 06:25:36 | 人生
一昔前まではどこかの電話番号を知るには
その団体・施設のチラシを見るか電話帳で調べるくらいでした
その意味では苦労していたし利用者は不便だがそれも当然と思っていました

現在はネット社会となり情報は簡単に手に入ります
ただし正確な情報の提供があって
初めて世の中うまくまわって便利な手段となります

先ごろの大津のいじめ事件にからんで
関係ない人への脅迫まがいのことがされたと伝え聞くが
これも同姓同名というだけでネット上で非難され押しかけられ
本人の知らないうちに事がどんどん大きくなってしまったという

キャンプ場でも関係のない人に迷惑をかける事象を起こしていました
ネットのお出かけサイトに無料で掲載してくれたのはいいが
取材シートでは正確だった電話番号がサイトに載せる際に一数字間違えてしまったのです
当然その番号のお宅は間違い電話がきます
きちんとPCで最終チェックができなかった当方にも非があります
ご迷惑をかけて本当に申し訳ありませんでした

便利さを推進することに異を唱えるつもりはないが
あくまで正確な情報であってこそ、その値打ちが出てきます
落とし穴は本人の責任になしでやってくるのが怖い
個人情報は極力出さないようにしているが
公開しなければ事が進まない部分もあります

50年前100年前でも人々の営みは行えていたのだから
今のスタイルが幸せかどうか、ふと考えてしまいます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川遊びで有料?

2012-08-22 06:46:31 | 八曽モミの木キャンプ場
今ではキャンプ場に行くと言えばBBQを連想される人が多いが
夏休み中は水遊びだけのお客さんも多い

ちなみに市内のモンキーパークに遊泳目的で行ったとすると
駐車料が1000円 入園料が大人1600円 子供2歳以上800円 プール入場料が500円です
どんなきれいな施設であっても親にとって、この負担は大きいでしょう

キャンプ場なら駐車料500円 入場料3歳以上大人も200円 のみです
更に子供たちはタモやバケツを持ってサワガニとりや水遊びを自然の中で興じています



ここはいこいの広場といってキャンプ場の中でも隠れた穴場です
大きな杉や檜が自然の木陰をつくり
BBQは勿論、最上流部にあたり水もきれい
川遊びには最適なゾーンです

しかしこちらに行く人で川に入るだけなのに
何で料金がいるのと食ってかかる人がいます

確かに川に入るのは誰でも自由です
川は国民共有の財産であり国や県が管理をしているだけです
そこで料金が発生する訳がないが
川沿いの土地がキャンプ場の管理地ゆえ入場料をいただいているのです

管理地以外から入ればいらないだろうと言う人もいるが
それは屁理屈というものでマムシが出没する危ないところを
通ってというのは常識的に通用しません

勿論キャンプ場用地から遠く離れた川に入ったとしても
そのことに何の異議を唱えたことはありません

キャンプ場を管理していると様々な出来事にめぐりあい
ひとつひとつ考えさせられることが多いこの頃です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする