goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

雨に濡れても

2022-07-20 06:17:22 | じねんじょ
しっかり降った昨日、
でもしっかり動き予定をこなしました。
熱意ある人へは一人たりとても見放さないのが、
我がじねんじょ部会のモットーです。

種イモを定植して約二か月の時点で、
生長状態を見て相互研鑽と助言する巡回観察している。
県・JAと役員を中心に10人で、
8時半から2時までかけて犬山から江南まで17カ所の栽培畑を行脚した。

時折激しく降る雨でメモ用紙も濡れてしまう。
現地では栽培者に出迎えてもらったが、
交わす会話も雨で聞こえずらくなるほど。

全体として順調な生育で、
このまま行けば初冬の収穫が楽しみです。
帰宅してから取り敢えず一覧表にした。
都合で行けなかった箇所も見て仕上げ会員に配布します。

繁茂がピークとなる二か月後の9月にもう一回巡回します。
雨にも風にも負けずこうした地道な活動を通じて、
一途に「夢とろろ」の栽培技術向上を目指します。

昨日は夕方には歯科の予約が入っており、
流石に疲れました。
気合でこなせるのもそろそろ限界かな。

< 雨なれど目輝かし薯づくり >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする