テレビやネットニュースで戦争の惨禍を見るたびに、
停戦の兆しはいつになったら出るのかと、
心を痛める毎日です。
狂気とも思えるロシアの指導者によって、
ウクライナは侵略され、
国民は徹底抗戦しています。
構図は第二次世界大戦での日本やドイツの野望と重なり、
末路は目に見えているものの、
現実は殺戮の最たる戦争です。
立場の弱い子供・老人・障がい者・女性たちが、
犠牲の真っただ中にいます。
遠い日本からは何も出来ないが、
一先ず募金をすることにしました。

毎日パソコンを開きサイトを訪問しクリックするだけとか、
サービスを利用するだけで少しづつポイントが溜まっていきます。

ブログを投稿している「goo」と、
スマホを契約している「ocn」と「ドコモ」は、
元々NTTグループなのだが、
最近ポイントが一元化され「dポイント」になりました。
この2年間ぐらいで1,550ポイント溜まっており、
これを「ウクライナ支援募金」として使いました。

取り敢えず切りのいい1,000円分を募金です。
数百万の人が国外避難を余儀なくされ、
今なおウクライナ国内には4,000万人が惨禍にさらされている。
人類の英知を結集して一日でも早く平和を取り戻して欲しい。
映画「ひまわり」をもう一度見たくなった。
< ウクライナに思いを馳せし「ひまわり」 >