晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

いよいよダメか

2020-05-19 06:11:11 | 人生
昨夕から降りだした雨は今朝も降っています。
大きな雨雲は通過したようだが今日は一日ぐずつく模様です。

多くのところで休業していた施設や店が徐々に動き始めているが、
客足はまだまだです。
「外出自粛せよ」「県外へは行くな」では商いが成り立つはずありません。

こんな折に国会では検察官を含む公務員の定年延長法案の採決が延期された。
当たり前でしょう。
口では国民に不要不急の外出自粛をお願いしながら、
政府がやっているのは不要不急の法案採決を強行だなんて、
誰かが言っていた正に「火事場泥棒」です。
多くの知名人や検察OBなど国民が‘ノー’を突きつけた。
意味不明のお友達優遇法案は廃案にすべきです。

メインに使っているパソコンがいよいよ寿命か。
こんなメッセージが20分おきに出るようになった。

ハードディスクに問題あるためデータをバックアップして、
修理に出しなさいと言う内容です。
作成データと日ごろ使っている家計簿や年賀状の住所録ソフトは、
新しいノートパソコンへ移した。

日ごろからバックアップ用に外付けハードディスクを使って、
ノートパソコンと共用しているのだが、
今回もう一台携帯用のハードディスクを購入しました。
二重三重でデータを保護していきます。

USBだけで動きこんなに小さいです。
奥の白いのが据え置き型ハードディスクで、
ともに容量は1TBあります。
いつもの御用達ネットで5000円ちょっとでした。

7年でポンコツとなってしまったが、
これからはダマシダマシ使えるだけ使いましょう。

< 五月雨よ犬より早し老いるパソ >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする