台風21号は直撃でないけど、
暴風雨が荒れまくっています。
そして一番心配していた蔓葉の繁りがピークであった、
自然薯のパイプ棚が風に抗しきれず倒れました。
家から50mちょっとなので監視カメラで常時みれるようにしてあります。
倒壊の瞬間を見てしまいました。
午後3時過ぎです。

二階から望遠で写しました。
これは正常の時です。

そして転倒アフターです。
補強など何のその自然の驚異には勝てませんね。

この畑で約300本ですから半分は根が切れてダメでしょうね。
風雨が強くてとても外に出れません。
詳しくは明日です。
それに部会の網室ハウスは大丈夫だろうか。
そちらも心配です。
暴風雨が荒れまくっています。
そして一番心配していた蔓葉の繁りがピークであった、
自然薯のパイプ棚が風に抗しきれず倒れました。
家から50mちょっとなので監視カメラで常時みれるようにしてあります。
倒壊の瞬間を見てしまいました。
午後3時過ぎです。

二階から望遠で写しました。
これは正常の時です。

そして転倒アフターです。
補強など何のその自然の驚異には勝てませんね。

この畑で約300本ですから半分は根が切れてダメでしょうね。
風雨が強くてとても外に出れません。
詳しくは明日です。
それに部会の網室ハウスは大丈夫だろうか。
そちらも心配です。