goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

まだ作ってます~

2015-06-09 06:10:50 | じねんじょ
ジネンジョの保存適温は3℃~4℃です。
たとえ空調がかかっていても売り場に長時間置けなくなりました。
よって5月からは冷凍すりおろしのみの販売をしています。
少しづつですがお買い上げいただいていることに感謝です。



商品に貼るラベルはパソコンで作成します。



JAS法に元づいて記載してあります。
ジネンジョを入れる前に袋に貼ります。



今回は10個分2㎏を-60℃で冷凍しました。
家庭用冷凍庫では難しい急速冷凍によって、本来の味が提供できるようになりました。



パッドにくっ付いているのを分離するのは、
水に一瞬浸けるだけ、偶然発見したシンプルなやり方です。



真空パック機に通しパック化完成です。



市場は岐阜県可児市ですが、車で15分は近いです。
店の裏で市場の値札シールをパソコン出力して、
商品に貼って陳列準備OKです。



冷凍コーナー棚の一区画が専用の場所です。
常時は10~20個置くようにしています。
レジを通ると売上速報がパソコンとタブレットに届くので、
在庫管理はし易いですが、たまに数が合わないことも。
どこにも万引きする人がいるもんですね。



11月まで販売して新たらしいジネンジョに引き継げれば万々歳です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする