稲作のメインは勿論、米の収穫ですが残ったワラも貴重な資源です
脱穀した後田んぼに放置されていたワラ
脱穀時に裁断したのはそのまま腐って田んぼの土にすきこまれていくが
束のままだと長いまま不自然に腐るだけなのと野菜畑で使い道がいっぱいあるので乾します

稲束を一時乾燥させたパイプのハザが残っているがここに
先日の雨でグッショリ濡れ一束づつかけていく
バインダーを多用したので例年に比べれば多くなってしまったが
倉庫に数年は保存できます
問題なのは冠水時に入ってしまった砂利や砂の始末
とても人力ではやれない量です
行政は水路や道路を修繕してくれるが私有地の田んぼには税金を使えないという
しかし考えてください
不十分な対策しかとらないから二年続けて川が氾濫し道が崩壊し川砂が田んぼに流れ込んだことを
何十年に一度の水害とは次元の違う話です
脱穀した後田んぼに放置されていたワラ
脱穀時に裁断したのはそのまま腐って田んぼの土にすきこまれていくが
束のままだと長いまま不自然に腐るだけなのと野菜畑で使い道がいっぱいあるので乾します

稲束を一時乾燥させたパイプのハザが残っているがここに
先日の雨でグッショリ濡れ一束づつかけていく
バインダーを多用したので例年に比べれば多くなってしまったが
倉庫に数年は保存できます
問題なのは冠水時に入ってしまった砂利や砂の始末
とても人力ではやれない量です
行政は水路や道路を修繕してくれるが私有地の田んぼには税金を使えないという
しかし考えてください
不十分な対策しかとらないから二年続けて川が氾濫し道が崩壊し川砂が田んぼに流れ込んだことを
何十年に一度の水害とは次元の違う話です