goo blog サービス終了のお知らせ 

晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

木曽川濁流

2011-08-26 07:30:36 | 季節のたより
栗栖のジネンジョ畑へ追肥と草取り行くすがら木曽川を眺めると
このところの雨でかなり増水し濁流状態
岐阜、長野方面での降雨によるもので
勿論、日本ライン川下りは中止されている



天竜川での転覆事故による5人もの尊い命が奪われたことは
記憶に新しいところだが、直ぐに思い浮かべたのが地元での川下り

渓流下りとしてはこちらのほうが危険度が高いように思えるが
事故はどこで起きるかわからない
船頭の操船技術の習熟度をどのように高めていたかとの問題と同時に
転覆した時に最善の対処ができたかだろう

救命胴衣の装着が生死をわけるキーポイントと言われる
年令にあったサイズが無かったり座布団代わりにするようなものでは確実性が無く
装着の指示もあいまいだ

自己責任ではすまされない客商売での事故は致命的です
日常生活に潜む事故の恐ろしさを垣間見た出来事でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする