goo blog サービス終了のお知らせ 

アメ車と生活

アメ車と家族の日記帳です

C-10サバーバン メンテナンス セパレートシートあげます

2012-02-20 16:01:07 | C10サバーバン メンテナンス
だれか
●このシート要る?



●ベンチシートの俺様には

もう必要ないぜぇ~!

あ~ハッハッハッ!(←偉そうに)






とは言え
セパレート好きな人も要ると思う

ちなみに俺様は貧乳好きだ Zぇ~っと!
君らは?!(←偉そう?)






まあ
好みは色々





え~
破けてるので張り替え用とか

はたまた、レールだけ使うとか

はたまた、リクライニング式なんで
他のベンチと組み合わせて使うとか




まあ
取りに来てくれたら
差し上げますm(__)m



いや
缶コーヒー(ブラック、無糖、ホット)×1

と交換しましょう~



ヤフオクにも出してるけど
こちらにメッセージもらえれば



カプリコ(クッキークリーム味)×1

と交換で
お願いしますm(__)m




C-10サバーバン メンテナンス ドラムブレーキ組み直し

2012-02-06 23:44:37 | C10サバーバン メンテナンス
駐車場内で低速で止まる寸前で『ガツッ』って右側リアがロックすんだ

●ドラム外す

●なんか怪しそうな

アジャスター



C10ケンさんのアドバイスで
『正常にアジャストされてるのは稀!』との事なんで

一旦ばらして
グリスアップして組み直す事に



ホイルシリンダーは漏れも無く
スムーズな動きだったのでそのままね!



結果
全くアジャストされてなく、シューとドラム間はスカスカだった
サイドをかなり踏み込んでやっとロックする様な状態



●素人的な予想●

ブレーキを踏む

正常な3輪のシリンダー(Fはキャリパーピストンね)が出てくる(ブレーキが利き始める状態)

残り1輪のシリンダーはスカスカなんで出続ける・・・いつもより多めに!(by染之助・染太郎)
※他3輪は、ほぼ出きっている

一点集中

ロック


リーディングトレーリングだとロックしやすい気もするしね・・・
違うかなぁ~??



●バラス前、バラシながら写真は一杯撮った

●全く判らなくなるのは目に見えてたからね~

●バネだって向きとか、前後どっちが先とか・・・・

ワカランチンになるんだョ~









C-10サバーバン メンテナンス ナンバープレートのベース-5 仮固定

2012-02-01 14:56:49 | C10サバーバン メンテナンス
まだ続く・・・
今日の『一曲げ』


リベッターの事は
前回さんざん自慢こいたので省略・・・・



適当な紙にバンパーの形を粗方で写して
●カットラインを決める

↑適当に見えるけど真面目にやってるつもり



目見当でやると
凸凹の物体になっちゃうからさ・・・



カットして
●仮に置いてみる

いい感じじゃにゃぃにょぉ~



固定穴の位置をマークして



●孔あけ

面取りも



●ナンバーのブラケットは

●現況のナンバーベースから拝借ね

↑コイツは
欧州用?ナンバーベースを曲げただけの
素敵な造り・・・・


●ナンバー位置はギリギリ上にした

ぶら下がったナンバーはカッチョ悪いからね~



●仮固定~



まだまだ
●コイツ着けなきゃ



●とりあえず1灯にカット



寒いし、暗くなってきた・・・・Z





C-10サバーバン メンテナンス ナンバープレートのベース-4 リベッター

2012-01-28 14:05:41 | C10サバーバン メンテナンス
土曜なのに仕事・・・
日曜なのに仕事・・・・

土日は始動が遅いから
『一曲げ』もできん



リベッター祭りぃ~!



●手持ちのエビ印

外装はボロイけど
キッチリしたモノなら爪変えてズ~っと使える・・・と思う



けど
リベットを使いきった(単純にどこかになくした)ので買う



●モノタロウブランド

1035円也~!


一番最初に買った
ホムセンの安モノは
付属のリベット使い切る前に崩壊・・・

んで
懲りてるんだけど

またまた安っすいの買ったのは
コイツはリベットが100個ついてこの値段
これで元取れるかな~?なんて
本体をオマケと考える




んで、んで

●エビ印 タテ型?

ヤフオクで1500円也!
安いよね~



定価で6千円以上する Z~ッと!



実際は、このタイプって





エンジンルーム内ではほぼ使えない・・・のよ




来週は完成いたい



Z。













C-10サバーバン メンテナンス ナンバープレートのベース-3

2012-01-26 19:41:38 | C10サバーバン メンテナンス
『 お酒は温めの燗がいいぃ~♪
  肴は炙ったイカでいいぃ~いいぃ~♪ 』



まあ、だらだらと
ナンバーベース続けるョ・・・・



●倉庫に転がってたラシーンのバンパー

ラシーンは5年ぐらい前に
ほんの 2ヶ月 ぐらい乗ってたのさ

あれでも4駆なんだ
形も結構好きなんだ




んで




●欲しいのはここね


●ナンバー灯


●流用に都合良さそうな形

純正で造りが良いよ~!


コイツの片側1個を使う


この辺りをLEDとかで『ビッカーッ!』ってやってる人も居るけど
俺は『 灯りは ぼんやり ともぉ~りゃぁいい~♪ 』 by八代亜季



え~



今日はここまでm(__)m










C-10サバーバン メンテナンス ナンバープレートのベース

2012-01-23 14:55:08 | C10サバーバン メンテナンス
少し雪だし・・・・

仕事だし・・・・

時間無いし・・・・

寒いだし・・・・

カツオだし・・・・



バンパー交換以来●ナンバーが付かない

枠が無いのさ


バンパー交換したの去年の4月ョ・・・
全くトロイ俺・・・・


●前にとった『型』

ハハ・・・ハ・・こんなイメージ

●2.0mm(?)のアルミパネル

カットして曲げ・・・



時間切れ~



また次週・・・・




C-10サバーバン メンテナンス 鉄っちんセット

2012-01-16 19:41:07 | C10サバーバン メンテナンス


前っからやってみたかった『ビード上げ』



●もう飽きたデイトナ


ここ数年買った車の殆どが
デイトナ履いてたからさ・・・・


やっぱポンコ好きには
●純正風味鉄ッチンさ!



タイヤはぁ~


●ポッポポポポポ♪d(⌒〇⌒)b♪♪

タイガーポ〜♪
75扁平~!



まず
●古いエアバルブは捨て

カット



数年前
一生で使いきれ無いと思いつつ買って
数回のみ使用のビードワックスを塗って

●金属キャップ+バイスプライヤーで引っ張って嵌める




リム面は一応綺麗に磨いて一生物の
ビードワックスを塗りたくり

●セット

組んでみれば判るけど
植える?ウェル?だっけ
ホイルのクビレの位置を考えて作業しないと全く無理よ〜




んで
いよいよぉ~




◆動画ぁ~◆


ハハハ〜!
楽し〜ぜェ〜!




住宅街に爆発音が・・・・



●完成

野暮って〜!


どや!



C-10サバーバン メンテナンス グリル探しの旅-4(その2)

2011-09-28 15:49:50 | C10サバーバン メンテナンス
★こん時のグリルだけど



●俺:
『この$19.99のC10用グリル、日本に送れるの?
 送れるなら 送料教えてチョ!』



◆マック:
『やあ! 送料は$79だよ、特急便は$94ね! ありがとう』(←こん時はさわやかな青年のイメージ)



●俺:
『おーげー 合計で$95でどや?(←$4葱ってる)
 お金はペイパルで払うョ!』



んで翌日・・・



◆マック:
『合計$120 ありがとう』(←金額のみで素っ気無い文章・・・)



●俺:
『あれれれ?? 120どるぅ~? グリル$19.99+送料$79 合計で $98.99 だよね?』



◆マック:
『いや~梱包して引きずり廻す(←運ぶの意)のに金掛かるんだわこれが・・・言うの忘れてたよ! ありがとう』



この時は
ヤフオクにも稀ぁ~に居る
送料で儲けようとするセコイ親父の顔が・・・・





こん時も・・・・


病気だとか訳のワカランやり取りのあと
+送料必要とか言って来てキャンセルしたんだョ・・・・









ま、



と言うことで・・・・



今回は無し m(__)m っす!