礫川全次のコラムと名言

礫川全次〈コイシカワ・ゼンジ〉のコラムと名言。コラムは、その時々に思いついたことなど。名言は、その日に見つけた名言など。

明治初期の難読漢字(その2)

2022-06-02 03:47:02 | コラムと名言

◎明治初期の難読漢字(その2)

 昨日の続きである。本日は、20から31までの漢字を解読していただきたい。□□は、現代かなづかいで表記したときの字数を示す。配列は、現代かなづかいで表記したときのアイウエオ順である。出典は、川上広樹輯・松本操貞校『小学仮字格』(甘泉堂、明治七年三月彫刻)。
 なお、26の「蛙」の読み方は「かえる」ではない。

20 肱  □□□   
21 蝦  □□□   
22 楫  □□    
23 槲  □□□   
24 連枷 □□□□  
25 鰈  □□□   
26 蛙  □□□    
27 蝶  □□□□□ 
28 土器 □□□□  
29 所聞 □□□   
30 釙  □□□   
31 黄蘗 □□□   

1~19の解答(昨日の分、読みは現代かなづかいによる)

1 婭   あいむこ
2 障泥  あおり
3 蕣   あさがお
4 紫陽花 あじさい
5 跛   あしなえ
6 簣   あじろ
7 庵   いお
8 雷   いかずち
9 覆盆子 いちご
10 頂   うなじ
11 湿   うるおい
12 芍薬  えびすぐさ
13 箙   えびら
14 龍胆  えやみぐさ
15 唖   おうし
16 車前子 おおばこ
17 晩稲  おくて
18 頜   おとがい
19 沢潟  おもだか

*このブログの人気記事 2022・6・2(8位のA級戦犯は久しぶり)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする