礫川全次のコラムと名言

礫川全次〈コイシカワ・ゼンジ〉のコラムと名言。コラムは、その時々に思いついたことなど。名言は、その日に見つけた名言など。

明治初期の難読漢字(その9)

2022-06-09 02:49:45 | コラムと名言

◎明治初期の難読漢字(その9)

 本日は、130から146までの漢字を解読していただきたい。□□は、現代かなづかいで表記したときの字数を示す。配列は、現代かなづかいで表記したときのアイウエオ順である。出典は、川上広樹輯・松本操貞校『小学仮字格』(甘泉堂、明治七年三月彫刻)。
 なお、「囚人」の読みは、「しゅうじん」ではない。

130 所見  □□   
131 汀   □□□     
132 鬟   □□□  
133 聾   □□□□ 
134 蚯蚓  □□□  
135 木菟  □□□□ 
136 狢   □□□   
137 胸懸  □□□□ 
138 瞽   □□□  
139 囚人  □□□□ 
140 瑪瑙  □□□  
141 萌黄  □□□  
142 錑   □□    
143 百舌  □□   
144 悶   □□□  
145 基   □□□  
146 紅葉  □□□  

109~129の解答(「その8」の分、読みは現代かなづかいによる)

109 単     ひとえ
110 瘭疽    ひょうそ
111 鶸     ひわ
112 梟     ふくろう
113 蘭     ふじばかま
114 艤     ふなよそい
115 篩     ふるい
116 瓶子    へいじ
117 竈     へっつい
118 諂     へつらい
119 疱丁    ほうちょう
120 葬     ほうぶり
121 炮烙    ほうろく
122 厚朴    ほおのき
123 干飯    ほしい
124 賂     まいない
125 賄     まかない
126 禁厭    まじない
127 大夫    ますらお
128 纏     まとい
129 円坐    まどい

*このブログの人気記事 2022・6・9(9位に極めて珍しいものが入っています)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする