日本男道記

ある日本男子の生き様

漢字(2007/03/30)

2007年03月30日 | 私の読めなかった・読み間違えていた漢字
私が日々の生活の中で読めなかった漢字・読み間違えていた漢字を記録していきます。
意味は広辞苑などから引用させていただきました。(英訳付き。)       
591.【まく】し立てるtalk volubly; argue furiously
意味は、ご案内のとおり。「巻く」の書き方に「巻く」と「捲く」二つがあり、両者の差異はよく解らない。
592.御呪【おまじな】いa charm; a spell; (an) incantation
意味は、神仏や霊力をもつものに祈って、災いを逃れようとしたり、また他人に災いを及ぼすようにしたりすること。また、その術。呪術(じゅじゅつ)。
593.【むじな】a badger
「同じ穴の狢」はよく使われる。辞書には、(1)アナグマの異名。(2)〔毛色がアナグマに似ているので混同して〕タヌキのこと、とあった。
「たぬき・むじな事件」という有名な判例がある。
興味のある方はhttp://wpedia.search.goo.ne.jp/search/%A4%BF%A4%CC%A4%AD%A1%A6%A4%E0%A4%B8%A4%CA%BB%F6%B7%EF/detail.html?from=websearch

594.【けな】すa speak ill of; abuse
「毀誉褒貶」(きよほうへん)を思い出した。「毀・貶」はそしる、「誉・褒」はほめる意
595.【のたま】う
辞書には、「のりたまふ(宣り給ふ)」の転、とあった。なるほど。
   


       
                     
                        

最新の画像もっと見る

コメントを投稿