日本男道記

ある日本男子の生き様

Daily Vocabulary(2019/06/30)

2019年06月30日 | Daily Vocabulary
23666.talkative(おしゃべりな ) someone who is talkative talks a lot OPP quiet 
She used to be so quiet, but she really talkative now..
23667.for the better(良い方向へ)in a way that improves the situation 
If I have, I hoped it's for the better.
23668.tadpole(おたまじゃくし )a small creature that has a long tail, lives in water, and grows into a frog or toad 
Tadpole change into frogs.
23669.stuck(息詰まる) impossible or unable to move from a particular position 
I have what I think is a brilliant idea, but  I'm stuck.
23670.carry out(実行する)
I think you should start by carrying out market survey.

今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ


14歳、明日の時間割

2019年06月29日 | 読書日記
 
◆内容紹介◆
文学界騒然の中学生作家待望の第2弾小説!

現在、青春時代のまっただ中にいる方はもちろん、学生時代が遠い昔という大人や遥か彼方という熟年世代まで、どんな世代も共感できる、笑える、そしてホロッと泣ける、全方位型エンジョイ小説の誕生です。
短編小説を学校の時間割に見立て、7つの物語が展開されます。
<1時間目 国語>
短編小説が入賞。作家となった少女への国語の先生のお願いとは。半分は私小説を思わせる作品。
<2時間目 家庭科>
家庭科を得意とする少年が抱える事情と、見守る少女の想い。思わずキュン涙必至です。
<3時間目 数学>
都会への転校を前に、孤独感に苛まれる少年の再生物語。少年の孤独と不安を癒やしたのは……。
<4時間目 道徳>
ダメな大人たちに囲まれた少年のピュアな成長ダイアリー。中学生目線の鋭い大人描写が胸に迫ります。
<昼休み>
孤独な少女の心の葛藤と青春。ヒリヒリした中学生ならではの複雑な感情に、誰もが共感を覚える一編。
<5・6時間目 体育>
体育が大の苦手な少女が決意した大きな挑戦と努力。彼女の周りの人々の生き様と「生きる」ことへの希望。
<放課後>
夢を持ち続ける大人、先生の苦悩とリアルな心情。大人はいつまで夢をみていいのか。
全7編。

【編集担当からのおすすめ情報】
デビュー作にして10万部のベストセラーとなった「さよなら、田中さん」の続編希望の声が多い中、「これだけ、と思われたくないのでまったく違う作品を書きます」と始まった挑戦。何度もハードルの高い宿題、改稿を乗り越えたあげく、彼女でしか書き得ない、珠玉の短編集が誕生しました。
この瑞々しさ!この感性!
いたるところで共感し、爆笑し、懐かしく想い、目からウロコが落ち、ハッとさせられ、そしてホロッと泣いてしまう。全世代が心から愉しめる一冊です。
「私たちが、同時代に鈴木るりかという作家を得たこと。これは事件だし僥倖だし大きな希望です」という俵万智さんのことばを、誰もが実感できる傑作です。
装画は大人気の矢部太郎さん(カラテカ)。小説への描き下ろしイラストは初となります。カバーイラストはもちろん、表紙や扉、各章終わりなど随所で素敵なイラストが愉しめます。
◆内容(「BOOK」データベースより)◆
今回の舞台は、中学校。時間割に見立てた7編の短編で、鮮やかに現代人の苦悩、笑い、絆、友情、想いを描写。現役中学生の目を通して「生きる」ことについて大いに考えさせられます。笑って笑って、ホロッと泣かせる、胸に迫る青春群像小説です。

◆著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)◆
鈴木/るりか
2003年10月17日東京都生まれ。史上初、小学4年生、5年生、6年生時に3年連続で小学館主催『12歳の文学賞』大賞を受賞する。現在、都内の中学校3年生在学中。一人っ子。血液型A型。学校では家庭科クラブに所属。2017年10月刊行のデビュー作『さよなら、田中さん』は10万部のベストセラーに

【読んだ理由】
前作『さよなら、田中さん』続く鈴木るりか作品。

【最も印象に残った一行】
年を取ると体のあちこちが傷んできて、体力がなくなり、病気も出てくる。体が衰えて、去年できたことがだんだんできなくなる。頭の回転も遅くなる。そうやって少しづつ諦めをつけていく。頭も体も若い時と変わらなった、人生が楽しくて死ぬのが嫌になる、怖くなるだろう。でも少しづつ無理がきかなくなって、思うようにいかないことが増え、諦めがつくようになる。そうやって最後を受け入れる態勢、心構えを、知らず知らずのうちに準備している、そさせられているんだ。

【コメント】
次の作品が待たれます、楽しみです。

Daily Vocabulary(2019/06/29)

2019年06月29日 | Daily Vocabulary
23661.A town with hot spring resorts (温泉街) 
My grandmother lives in a town with hot spring resort.
23662. the older part of the city (下町)
I was born in the older part of the city.
23663.be  surrounded by the mountain.(盆地)
Kyoto, Japan's old capital, is surrounded by mountains..
23664.greenery (緑樹、草木、(装飾用の)緑の葉)green leaves and plants 
There's a lot of greenery.
23665.born and raised (生まれも育ちも)
I was born and raised in Okayama.

今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ


Daily Vocabulary(2019/06/28)

2019年06月28日 | Daily Vocabulary
23656.devious (ずるさ、よこしまな )  using dishonest tricks and deceiving people in order to get what you want → deceitful 
The teacher caught the students’ devious plan to cheat on the exam.
23657.That's not fair  (ずるいよ)
Why does my brother get to stay out late when I have a curfew? That's not fair!
23658.at the foot of(麓)
My father's hometown is at the foot of Mount Fuji .
23659.above the sea level(海抜)
This mountain is one thousand meters above the sea level.
23660.a town build around an old castle(城下町)
 My hometown was built around old castle.

英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ


Daily Vocabulary(2019/06/27)

2019年06月27日 | Daily Vocabulary
23651.I don’t know about that (どうかな )
I don’t know about that. Maybe you should look into it a little more. 
23652.catfish  (なりすまし)
Are you sure she’s a real person? I think you’re getting cat-fished
23653.all the way (わざわざ)
Thanks for driving all the way out here to pick me up.
23654.cunning (ズル賢い )someone who is cunning is clever and good at deceiving people in order to get what they want SYN crafty 
The fish here are all cunning! They eat the bait, but never get caught!
23655.sly (ズル賢い ) someone who is sly cleverly deceives people in order to get what they want SYN cunning 
That guy only works hard when the boss is here. He thinks he’s so sly!

今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ


THE BRITISH MUSEUM OPENS MAJOR MANGA EXHIBITION大英博物館で漫画展

2019年06月26日 | 爺英語

The world's largest exhibition of manga outside Japan has opened at the British Museum in London.
The exhibit features about 70 works by 50 manga artists and explores the origins of the popular Japanese art form.
The exhibition highlights how the roots of Japanese manga lie in centuries-old picture scrolls and ukiyoe woodblock prints.
It showcases a range of themes often found in manga works, from sexual diversity to the indigenous Ainu culture in northern Japan.
Organizers hope the exhibit will lead to a deeper understanding of manga among not only younger generations but a wide audience.

(Nicole Rousmaniere / Exhibition Curator)
"This is a powerful visual language, a visual way of storytelling that is only getting more and more current with Instagram, with social media. And it's becoming a world global phenomenon."
The British Museum first began exhibiting manga in 2006, and since then has regularly added comic books and original drawings to its collection.
picture scroll 絵巻物     
woodblock print  版画     
a range of 様々な 
indigenous  先住民の    indigenous people or things have always been in the place where they are, rather than being brought there from somewhere else SYN native 
original drawing 原画     



Daily Vocabulary(2019/06/26)

2019年06月26日 | Daily Vocabulary
23646.skilled someone who is skilled has the training and experience that is needed to do something well OPP unskilled 
The company is fortunate to have such highly skilled workers.
23647.enjoyable  something enjoyable gives you pleasure 
It can be the most enjoyable and productive. 
23648.no luck(ダメだった、うまくいかなかった)
I asked them to stop, but no luck.
23649.addicted (〜にはまっている )liking something so much that you do not want to stop doing it or having it 
Once you try surfing, you’re going to be addicted.
23650. escape from reality (現実逃避する )
Reading books and watching movies are good ways to escape from reality. 

今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ


徒然草 序

2019年06月25日 | 徒然草を読む

【原文】
つれづれなるまゝに、日くらし、硯すずりにむかひて、心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書きつくれば、あやしうこそものぐるほしけれ


【現代語訳】
むらむらと発情したまま一日中、硯すずりとにらめっこしながら、心の中を通り過ぎてゆくどうしようもないことをだらだらと書きつけているうちに、なんとなく変な気分になってしまった。 

◆鎌倉末期の随筆。吉田兼好著。上下2巻,244段からなる。1317年(文保1)から1331年(元弘1)の間に成立したか。その間,幾つかのまとまった段が少しずつ執筆され,それが編集されて現在見るような形態になったと考えられる。それらを通じて一貫した筋はなく,連歌的ともいうべき配列方法がとられている。形式は《枕草子》を模倣しているが,内容は,作者の見聞談,感想,実用知識,有職の心得など多彩であり,仏教の厭世思想を根底にもち,人生論的色彩を濃くしている。


Daily Vocabulary(2019/06/25)

2019年06月25日 | Daily Vocabulary
23641.packed(満員の)extremely full of people 
It was packed and noisy.
23642.give up (辞める、あきらめる)to stop trying to do something 
I've given up trying to understand woman.
23643.push-ups(腕立て伏せ)an exercise in which you lie on the floor on your chest and push yourself up with your arms 
I wanted to do 100 push-ups, but I gave up after 10.
23644.off-key(調子はずれ)music that is off-key sounds unpleasant because it is played slightly above or below the correct pitch 
I couldn’t stand the boss's singing in the key-off voice all night.
23645.sneak out(こっそり抜け出す)
I managed to sneak out

今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ


Daily Vocabulary(2019/06/24)

2019年06月24日 | Daily Vocabulary
23636.break up(別れる)  if a marriage, group of people, or relationship breaks up, the people in it separate and do not live or work together anymor
I think it's time you broke up with him.
23637.There are plenty more fish in the sea, right? (いい人は他にいくらでもいるわよ)
There are plenty more fish in the sea, right?
23638.nag(がみがみ小言を言う、しつこく苦しめる )to keep asking someone to do something, or to keep complaining to someone about their behaviour, in an annoying way 
A wife's constant nagging is enough to drive anyone to drink.
23639.famished(空腹で )extremely hungry SYN starving 
We finally arrived at our destination , exhausted and famished.
23640.fail to(失敗する)
We failed to reach an agreement..

今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ


Daily Vocabulary(2019/06/23)

2019年06月23日 | Daily Vocabulary
23631.I'm going to miss you. ((会えなくなるから)寂しくなるね )別れの挨拶をする時のお決まり文句 
I'm gonna miss you. Good luck in New York.
23632.tedious  (つまらない(作業) )something that is tedious continues for a long time and is not interesting SYN boring 
If you lose your cell phone, you must go through the tedious process of replacing it.
23633.snooze (退屈で眠気を誘うような物)informal to sleep lightly for a short time SYN doze 
Her boyfriend only ever talks about himself. He’s such a snooze.
23634.〜over small things (つまらないことで〜 )in someone else’s situation, especially a bad one
Why do you and your boyfriend always fight over small things?
23635.over nothing (どうでもいいこと )
She always makes a fuss over nothing. It's so annoying.

今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

iタウンページ


さよなら、田中さん

2019年06月22日 | 読書日記
 
◆メディア掲載レビューほか◆
文学界の新人も14歳
藤井聡太ブームが続いている。14歳2カ月という史上最年少でプロ棋士になり、デビューから無敗のまま29連勝。そのなかには62歳6カ月年上の加藤一二三との対局も含まれる。駒の並べ方すら知らない人まで藤井に熱狂し、将棋ファンも増えている。
文学界の藤井聡太、ともいうべき新人が鈴木るりか。『さよなら、田中さん』は作者14歳の誕生日に発売された。
新人といってもこれが初めての本ではない。作者は小学生を対象にした文学賞「12歳の文学賞」で、小学校4年生から6年生まで、3年連続で大賞受賞。受賞作は各年度版の『12歳の文学』(小学館)に収録されている。『さよなら、田中さん』は、受賞作に大幅加筆した作品と書き下ろしからなる短編連作だ。
小説は小学生の女の子「花ちゃん」を主人公に、その日常を描く。花ちゃんは生まれたときから父を知らず、母は工事現場で肉体労働。貧しいけれども笑いの絶えない明るい親子である。大人たちに向ける花ちゃんの毒舌まじりのコメントがユーモラスであり、ときどきホロリとさせる。
ひとり親であることや両親の離婚について子供の目から描いた「いつかどこかで」。花ちゃんと母を、彼女らとは正反対の環境にある同級生から見た「さよなら、田中さん」。この2編の小説に挟むようにして、花ちゃんと母を描いた短編が三つ。全5編がたがいに絡まりあう全体の構成もすばらしい。
63歳で文藝賞を受賞した若竹千佐子『おらおらでひとりいぐも』(河出書房新社)と並べて読んでみる。14歳から63歳まで、文学の新人は幅が広いぞ。
評者:永江朗
(週刊朝日 掲載)

◆内容紹介◆
14歳スーパー中学生作家、待望のデビュー

田中花実は小学6年生。ビンボーな母子家庭だけれど、底抜けに明るいお母さんと、毎日大笑い、大食らいで過ごしている。そんな花実とお母さんを中心とした日常の大事件やささいな出来事を、時に可笑しく、時にはホロッと泣かせる筆致で描ききる。今までにないみずみずしい目線と鮮やかな感性で綴られた文章には、新鮮な驚きが。
友人とお父さんのほろ苦い交流を描く「いつかどこかで」、
お母さんの再婚劇に奔走する花実の姿が切ない「花も実もある」、
小学4年生時の初受賞作を大幅改稿した「Dランドは遠い」、
田中母娘らしい七五三の思い出を綴った「銀杏拾い」、
中学受験と、そこにまつわる現代の毒親を子供の目線でみずみずしく描ききった「さよなら、田中さん」。
全5編収録。

【編集担当からのおすすめ情報】
この秋、出版界の話題をさらう新人作家がデビューします。その名は、鈴木るりか。平成15年生まれの中学二年生。小学館が主催する「12歳の文学賞」史上初3年連続大賞受賞。その際、あさのあつこ氏、石田衣良氏、西原理恵子氏ら先生方から大絶賛を受けましたが、すごいのはその先です。受賞作をもとに、連作短編集に仕上げるため書き下ろし原稿を依頼したのですが、その進化がめざましく、3編の素晴らしい原稿が上がって来ました。
著者14歳の誕生日に、待望のデビュー作を刊行します。
是非、この新しい才能を感じてください。

◆内容(「BOOK」データベースより)◆
田中花実は小学6年生。ビンボーな母子家庭だけれど、底抜けに明るくたくましいお母さんと、毎日大笑い、大食らいで生きている。この母娘を中心とした日常の事件を時に可笑しく、時にはホロッと泣かせる筆致で鮮やかに描ききる。「12歳の文学賞」史上初3年連続大賞受賞。5編からなる連作短編集。圧倒的小説デビュー作。

◆著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)◆
鈴木/るりか
2003年10月17日東京都生まれ。史上初、小学4年生、5年生、6年生時に3年連続で小学館主催『12歳の文学賞』大賞を受賞。現在都内の中学校2年在学中

【読んだ理由】
不明。

【最も印象に残った一行】
『でも生きている』、お母さんのボーダーラインはいつでもそこなのだった。大失敗したけど生きている。大恥かいたけど生きている。死にそうな目に会ったけど生きている、とか。だけどそこを基準にしたら世の中のこと、ほぼほぼオッケーになるんじゃないだろうか。

【コメント】
素晴らしい才能にただただ驚きです。