日本男道記

ある日本男子の生き様

Daily Vocabulary(2020/05/31)

2020年05月31日 | Daily Vocabulary
25416.put on(〜を着る、はく、かぶる、かける)When you put on clothing or make-up, you place it on your body in order to wear it. 
He is in his room putting on his jacket.
25417.wear(〜を着ている、はいている、かぶっている、かけている)When you wear something such as clothes, shoes, or jewellery, you have them on your body or on part of your body. 
He is wearing a green jacket.
25418.in place of(~に代わって) instead of someone or something else 
He gave her it in place of her ring
25419.polka dots(水玉模様)
Polka dots are very small spots printed on a piece of cloth.
25420.plaid(格子縞)Plaid is material with a check design on it. Plaid is also the design itself. 
He tried to wipe them away on the sleeve of the plaid shirt, but it was no good. 

今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

歴史が教えてくれる日本人の生き方

2020年05月30日 | 読書日記
 
【内容紹介】
本書では、歴史に刻まれた日本人の生き方を、それぞれの土地・風土との関連の中に、共通項と独特の個性の両面から、探ってみることにしました。それは、言い換えれば、日本人の遺伝子とは何か、ということを、それぞれの時代に、日本の各地で活躍した人物の生きざまを通して考えることでした。そして、そうした歴史上の人物にスポットライトを当てるために、いくつかの地域を選んで述べていくスタイルにしました。それは、いま流行の「歴史のパワースポット巡り」に通じるものがあるかもしれません。本書は、いわば私にとっての「歴史のパワースポット巡り」です。

本書の特色
・【鹿児島】人々の生活の向上を産業革命のテーマにした島津斉彬
・【福岡】保身をせず国家のため無言で死んでいった広田弘毅
・【徳島】日本初の「第九」公演を実現させた松江豊寿
・【島根】神話の時代に日本人の生き方とは何かを示した素戔嗚尊
・【和歌山】戦国武将の夢をすべてかなえた真田幸村
・【伊勢】国学の師弟、天才・賀茂真淵と努力家・本居宣長
・【岐阜】落城を前に家臣の身の振り方を思いやった織田秀信
・【福井】相手のいいところに光を当てる天才・お市の方
・【新潟】戦いに敗れても精神的な背骨を残す道を選んだ小林虎三郎
・【千葉】年を取るごとに成長していった伊能忠敬
・【山形】第二次大戦で武士道精神を世界に示した工藤俊作 他

◆内容(「BOOK」データベースより)◆
大切な誰かのために、愛する郷土のために、誇りある人生のために―今なお輝き続ける歴史群像を、人物ゆかりの舞台とともに紹介!日本の歴史は「志」のリレー!

【読んだ理由】
前回に引き続き白駒妃登美さんの著作。

【最も印象に残った一行】 
「夢」は自分のために叶えたいもの。だから夢は、自分が死ねば終わります。でも、志は違います。大好きな人や大切な人に笑顔になってほしいと心から願ったときに、溢れ出てくる思いがある。それを私は「志」と呼ぶのだと思います。「志」が叶えば、喜んでくれる人がいっぱいいます。ですから「志」は、自分が死んでも誰かに受け継がれていくのです。日本の歴史の本質は、この「志」のリレーにあるのではないでしょうか。

日本人の生き方ーーーキーワード
郷土愛のベースは「人」への憧れと誇り
日常生活の中にこそ学ぶべきものがある
まわりの人の善意や厚意に気づくことで人生は好転する
「恩」に感じるところから「利他の心」が芽生える
美意識こそが日本人の生き方を決めてきた
人は誰かに輝かせてもらいながら、誰かを輝かせている
やむにやまれぬ思いを体現するには本当の強さがいる
敵をつくらない、それこそが無敵の人生
何も求めずに尽くせば、道は開ける
限りある命を永遠の命にかえる生き方

【コメント】
参考になります、引き続きもう少し他の著書を読んでみよう。

Daily Vocabulary(2020/05/30)

2020年05月30日 | Daily Vocabulary
25411.Speaking of(〜と言えば / 〜について言えば)You can say speaking of something that has just been mentioned as a way of introducing a new topic which has some connection with that thing. 
Speaking of summer, we should go to a beer garden.
25412.Which/That reminds me(そう言えば)
That reminds me, I need to make an appointment too.
25413.Place an order on/for (〜を注文する・発注する / 〜を取り寄せる)
You guys are all out? Would I be able to place an order?
25414.Put _____ on hold (〜を取り置きする)
Can you put it on hold? I will come and pick it up today.
25415.Based off (of) (〜に基づいて)  
Is this book based off the author’s real life? 

今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

Daily Vocabulary(2020/05/29)

2020年05月29日 | Daily Vocabulary
25406.staggering(驚異的な、びっくりするほどの)extremely great or surprising SYN amazing 
The financial impact on the town was staggering.
25407.interpret(解釈する、説明する、判断する)
His refusal to work late was interpreted as a lack of commitment to the company.
25408.edible(食べられる、食用に適する)something that is edible can be eaten OPP inedible 
These berries are edible, but those are poisonous.
25409.tend to(… の傾向にある、しがちである;なりやすい)if something tends to happen, it happens often and is likely to happen again 
People tend to need less sleep as they get older.
25410.sniff (ふんふんかぐ)to breathe air in through your nose in order to smell something   
A careful look and a sniff often better safety indicators than a date stamp. 

今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

Daily Vocabulary(2020/05/28)

2020年05月28日 | Daily Vocabulary
25401.all the same(それでもやはり)in spite of something that you have just mentioned 
All the same, we need you to come to work.
25402.worthy(ふさわしくて、値して、足りて、価値のある、尊敬すべき、りっぱな)deserving respect from people 
 Leeds United were worthy winners of the competition.
25403.morale(士気、意気込み、気力)the level of confidence and positive feelings that people have, especially people who work together, who belong to the same team etc 
Office morales has greatly improved since we got a new manager. 
25404.renewed(新しくなる )starting again, especially with increased interest or strength 
He has a renewed sense of purpose since his daughter were born.
25405.whopping(大きな) very large  
A whopping 20 percent of the food that we put on our own plates wind up in the garbage. 

今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

ABE ORDERS REVIEW OF 'HANKO' SEAL CULTURE安倍首相 はんこ制度の見直し指示

2020年05月27日 | 爺英語

Prime Minister Abe is also trying to break down one of the biggest barriers to teleworking in Japan.
He wants to do away with regulations that require workers to physically stamp documents with a seal.

The use of seals – known as "hanko" in Japan – is cited as one of the reasons people are still commuting to their offices despite requests to stay at home.

A member of the government's Council on Economic and Fiscal Policy pressed the prime minister to end the practice and allow businesses to exchange contracts digitally.
Abe says the government needs to ensure that people and firms can benefit from the measures soon.

The government is asking people to reduce their contact with others by 70 to 80 percent as part of its fight against the coronavirus.


Daily Vocabulary(2020/05/27)

2020年05月27日 | Daily Vocabulary
25396.hand out (配る)
Let's go to the station and hand out some fliers.
25397.I'm positive(絶対に)
I'm absolutely positive you'll find a job.
25398.I bet(きっと〜・〜に間違いない・〜に違いない)
I bet he'll be very successful one day.
25399.reoccur 再び起こる)a substance which provides your body with energy and is found in foods such as grain, rice, and potatoes, or a food that contains this substance 類義語 carbohydrate   
We have to do everything we can to make sure this problem doesn’t reoccur again.
25400.take someone by surprise(人をびっくりさせる)  
His rude remarks took me by surprise

今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

徒然草 第四十九段

2020年05月26日 | 徒然草を読む


【原文】  
老い来りて、始めて道を行ぎようぜんと待つことなかれ。古き墳、多くはこれ少年の人なり。はからざるに病を受けて、忽にこの世を去らんとする時にこそ、始めて、過ぎぬる方の誤れる事は知らるなれ。誤りといふは、他の事にあらず、速やかにすべき事を緩ゆるくし、緩くすべき事を急ぎて、過ぎにし事の悔しきなり。その時悔ゆとも、かひあらんや。

人は、たゞ、無常の、身に迫りぬる事を心にひしとかけて、束つかの間まも忘るまじきなり。さらば、などか、この世の濁りも薄く、仏道を勤むる心もまめやかならざらん。

「昔ありける聖は、人来りて自他の要事を言ふ時、答へて云はく、「今、火急の事ありて、既に朝夕に逼れり」とて、耳をふたぎて念仏して、つひに往生を遂げけり」と、禅林の十因に侍はべり。心戒といひける聖は、余りに、この世のかりそめなる事を思ひて、静かについゐけることだになく、常はうづくまりてのみぞありける。

【現代語訳】
ヨボヨボになってから、「仏道修行するぞ」と、時が過ぎて行くのを待っていてはならない。古い墓の多くは、夭逝した人の物である。思いがけず疾病して、たちまち「さよなら」を言う羽目になった時、初めて過失に気がついたりする。過失とは言うまでもなく、早く処理しておけばよい事をズルズルと先延ばしにして、どうでもよい事だけは何故だか迅速に対処してきた人生に対して過去を悔しく思うことである。やはり、こぼれたミルクは元に戻らない。

人は、いつまでもこんな日が続かないと常に心に思い、いつも忘れてはならない。そうすれば、世の中のヘベレケ達に混ざって俗世間にまみれる暇もなく、仏道修行にも身が入るはずだ。

 「今は昔、聖人がいた。客が訪問し自分や他人の雑多な事を話し出すと、こう答えた。『今すぐにやらねばならぬ事がある。人生の締切に追われているから他人の話を聞いている暇などない』。そして、耳栓をして念仏を唱えながら、とうとう楽しく死んでしまうことができた」と、禅林寺の永観が書いた『往生十因』という文献で紹介されている。また、心戒という聖人は、「あまりにもこの世の人生は不安定だ」と思って、じっと座っていることもなく、死ぬまでしゃがんでばかりいた。

◆鎌倉末期の随筆。吉田兼好著。上下2巻,244段からなる。1317年(文保1)から1331年(元弘1)の間に成立したか。その間,幾つかのまとまった段が少しずつ執筆され,それが編集されて現在見るような形態になったと考えられる。それらを通じて一貫した筋はなく,連歌的ともいうべき配列方法がとられている。形式は《枕草子》を模倣しているが,内容は,作者の見聞談,感想,実用知識,有職の心得など多彩であり,仏教の厭世思想を根底にもち,人生論的色彩を濃くしている。

Daily Vocabulary(2020/05/26)

2020年05月26日 | Daily Vocabulary
25391.possibly (どうしても)used to emphasize that someone will do or has done everything they can to help or to achieve something 
We' re having an important family reunion tomorrow that I can' possibly miss.
25392.still(それでも)
It was clear she was going to still she fight to the end.
25393.nevertheless(それにもかかわらず)in spite of a fact that you have just mentioned SYN nonetheless 
Nevertheless it's a good idea to keep some money for a rainy day.
25394.all the same(それでも)in spite of something that you have just mentioned 
All the same, we need you to come to work.
25395.alarm goes off(アラームが鳴る)  
The fire alarm went off today and everyone had to evacuate the building. 

今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

Daily Vocabulary(2020/05/25)

2020年05月25日 | Daily Vocabulary
25386.dress up(おしゃれをする、正装する )to wear special clothes for fun, or to put special clothes on someone 
Do we have to dress up for dinner?
25387.soft spot for(〜が大好き・〜に弱い)
Your puppy is so cute! I have a soft spot for puppies.
25388.ulterior motive(下心)a reason for doing something that you deliberately hide in order to get an advantage for yourself 
Trust me. I don’t have any ulterior motives.
25389.fit(サイズが合う) if a piece of clothing fits you, it is the right size for your body 
I like your logo. It’s very fitting  to your company.
25390.dawned on(~に気づく )  
It just dawned on me that I was wearing my shirt inside out. 

今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

Daily Vocabulary(2020/05/24)

2020年05月24日 | Daily Vocabulary
25381.trait(特性、特色、特徴)formal a particular quality in someone’s character/ A trait is a particular characteristic, quality, or tendency that someone or something has. 
If managers don't have these three traits, they cannot be successful.
25382.humility(謙虚)the quality of not being too proud about yourself – use this to show approval/Someone who has humility is not proud and does not believe they are better than other people. 
He spoke with great humility about his role, praising the efforts of his teammates above his own.
25383.handy(便利な)Something that is handy is useful. 
This site is handy for learning English.
25384.come in handy.(役に立つ) If something comes in handy, it is useful in a particular situation. 
That key will come in handy if you lock yourself out.
25385.rusty(下手になる / 腕が鈍る)  if you are rusty, you are not as good at something as you used to be, because you have not practised it for a long time
 Your English sounds a bit rusty. Have you been speaking English lately? 

今日の英語ニュースを聞こう!NHK WORLD Daily News

幸せの神様に愛される生き方

2020年05月23日 | 読書日記
 
【内容紹介】
人生に奇跡が起こり始める!

夢に描いた願望を超えて夢にも思わなかった素敵な現実を引き寄せる
「強運」のつかみ方!

バリ島の気さくな日本人大富豪・兄貴(丸尾孝俊さん)推薦!

“博多の歴女"こと、白駒妃登美さんの講演はいつでもどこでも大好評!
「日本人に生まれてよかった」「こんな歴史の先生に出会いたかった」と涙する人続出です。
その白駒さん。実は小さな頃から、人間の「運」についてず~っと考えてきたといいます。
本書では、ご自身の「がん」からの奇跡的な回復という実体験を含め、
人間の「運」についての長年の研究成果を、包み隠さず一挙公開です!
【目次より】
1.人生に奇跡を起こす方法
◎私の人生に起きた「二つの奇跡」についてお話ししましょう
◎抗がん剤治療の前にがんが消えてしまった
◎「私がいる所がパワー・スポット」と考えてみよう
◎自分が誰かのための「幸運の神様」になろうと考えてみよう
2.そうだ、神社へ行こう!
◎神社とは「自分が人の願いを叶えよう」と決意する場所
◎地獄と極楽の違いはどこにあるのか
3.今を受け入れて、精一杯生きてみよう
◎与えられた環境の中で勝負してきた日本人
◎神話が物語る開運の法則
4.日本人が大事に伝えてきたこと
◎大事なことこそ、ギリギリで伝わってくる
◎永遠の命を得る生き方
5.ご縁を大切に笑顔で生きる
◎「笑顔」は運を呼び込む絶対条件
◎「幸せの神様」が微笑みたいと思う人になる
◎「誰にでも感じよく」できる人は運を呼び込むことのできる人
6.バリの兄貴が教えてくれた大切なこと
◎恩を感じ感謝の気持ちの豊かな人は「運」が放っておかない
◎敵をつくらない生き方、それこそ「無敵の人生」
7.日本人らしい“生き方"の輝き
◎日本人の生き方の本質は、「受けて立つ」
◎絶体絶命のピンチで浅田真央ちゃんを支えたもの

【読んだ理由】
前回に引き続き白駒妃登美さんの著作。

【最も印象に残った一行】 
今を受け入れ、ご縁をいただいた人たちに笑顔になってもらうために精一杯頑張っていると、扉が開いて、思いもよらないご褒美といううか、夢を超えた素敵な現実が得られます。

勤勉、誠実、親切、約束を守る、責任感がある、自分の仕事に誇りを持っている、さらに自分だけでなくみんなのことを考えられる、今のことだけでなく次の世代のことまで考えられる・・・・そんな人を、台湾では「リップン・チェンシン(日本精神)のある人と呼ぶのですね。

喜べば、喜びごとが喜んで、喜び集めて、喜びに来る

君たちに必要なのは「自分探し」でなくて「お手本探し」だよ。
【コメント】
参考になります、引き続きもう少し他の著書を読んでみよう。