EBBRO-エブロ・hpiのミニカー紹介、愛車にまつわるエトセトラ
クルマ、バイク、チャリ。ヒトと同じじゃつまらナイ!
K-CUSTOM~「EBBRO-エブロ・hpi」ミニカーマニアでいこう!~



11月22日に開催された、「タミヤフェア 2008
に、潜入して参りました!

エブロブースでは、「限定品」の販売が行われていました。

こちらが、会場限定モデル「NISMO GT-R Low down force test version. March 26/27」です。

このモデルを巡って、事件が起こりました。

開場と同時にブースへファンが殺到!
将棋倒しなど、事故が発生しかねない危険な事態に!!

あわてて整列させる事(提案したのは、列んでいたお客さん)により、一応の解決をしました。

次回は販売方法に工夫を求めます。

~追記~
エブロ公式ページに「謝罪文」が掲載されていました。
今回の経験を、次回に活かしていただきたいと思います。
(翌23日には、対応策が導入されておりました)

それと同時に、我々ファンの【モラルの向上】も必須です。


ランキング参加中。クリックにご協力を!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ 人気ブログランキング おもちゃへ

「スポンサーサイト様」
エブロ最新モデルの予約・購入はぜひ!!

クルマ好きな人みんなが楽しめるミニカーショップ!
エブロ・京商・ixo等のコトならミニカーショップグッドウッドへ!

お問い合わせは「不動建設株式会社」まで。
TEL:03-3960-1811 E-Mail:info@fudo.com 担当:山下

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )



« 「TMSF 2008」... 「タミヤフェ... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (やす)
2008-11-25 09:08:27
たしかに大混乱でしたね

だけど 並び直せと大声でどなるのは良くないと思う

お客の整理をするのはエブロの役目であり、

問題あってもエブロが悪い

次の日は対策していたけど今後はしっかり考えてほしい
 
 
 
Unknown (店長むらまつ)
2008-11-25 18:20:52
はい、あそこで怒鳴ってた張本人ですw


> お客の整理をするのはエブロの役目であり、
というのは全くそのとおりだと思いますが

> 問題あってもエブロが悪い
というのはちょっと違うのではないでしょうか?

我々来場者も「自分だけ良ければ」という考えを持たず、自分の行動には責任を取るという気持ちを持つべきだと思うのですがいかがでしょう。

ちなみに、翌日横浜で行われた
「ホビーフォーラム2008」に行ったのですが、
各ブースでの出店側の対応もさることながら
お客さんも節度ある対応を取っていたため、
大勢の人が来ていたにもかかわらず特に混乱もなく楽しめました。
 
 
 
モラルハザードでしょうか・・・ (31kimu74)
2008-11-25 20:22:50
私も現場に居合わせたひとりです。

アウトレットコーナーにいた為、詳細は見ておりませんが異常な熱気を感じておりました。
「押すな!」「危ない!!」
との声が方々から上がり、店長むらまつさんが静止していなかったら・・・と思うとゾッとします。

確かに「やり方」をエブロは間違ったかもしれません。
しかし、「押すな!」「危ない!!」を起こしたのは間違えなく「ファン」です。

自分達の楽しみを減らしてしまうことの無い様に。
ファンは「モラル」が求められることを、痛感した出来事でした。

長文、失礼致しました。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。