EBBRO-エブロ・hpiのミニカー紹介、愛車にまつわるエトセトラ
クルマ、バイク、チャリ。ヒトと同じじゃつまらナイ!
K-CUSTOM~「EBBRO-エブロ・hpi」ミニカーマニアでいこう!~



話題のトミカエブロ新製品情報が発表になりました!!
今回も情報提供は「グッドウッド」さまです。
いつもありがとうございます!

話題のニューモデル、

「ライトニング マックィーン apr MR-S No.95 スーパーGT300 2008」
が、発売日未定から「3月発売」と発表になりました。
(延期がなければ・・・ですが。)


モータースポーツジャパン 2008 フェスティバル イン お台場」にてスクープ!それから、約2ヶ月・・・
こんなにも早く、正式発表があるとは思いませんでした!

ボンネットに施された「Cars RACING」のロゴマークを、どれだけ精密に表現できているかに期待です!!

今回は「版権問題」をクリア!
兎に角、無事に発売される事を願います。

実車の「ライトニング マックィーン apr MR-S」
ピットで「フルオープン」状態のマックィーン。

激走するマックィーン(先頭)。

予約必須アイテムです!!

ランキング参加中。クリックにご協力を!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ 人気ブログランキング おもちゃへ

「スポンサーサイト様」
トミカエブロ最新モデルの予約・購入はぜひ!!

クルマ好きな人みんなが楽しめるミニカーショップ!
エブロ・京商・ixo等のコトならミニカーショップグッドウッドへ!

お問い合わせは「不動建設株式会社」まで。
TEL:03-3960-1811 E-Mail:info@fudo.com 担当:山下

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




季節は早くも、すっかり「冬」
モータースポーツの各シリーズも終了。

各メーカーではファンに向けて、数々のイベントを行っています。

先週の11月23日に
TMSF2008-TOYOTA MOTORSPORTS FESTIVAL 2008
が、開催されました。

そして、今週末の11月30日には
NISMO FESTIVAL at FUJI SPEEDWAY 2008
が、行われます。

イベントを記念して、2008年のオートサロンで公開された「R35 GT-R【SUPER GT仕様】」

こちらのマシーンが、「限定モデル」として登場します!

「モデル仕様」
・EBBRO社製ダイキャストモデル
(NISSAN GT-Rレーシング・ローンチバージョン)
・スケール:1/43スケール
・限定数:1520台個
・価格:5,000円(消費税込み価格)
・車両左側が「#23 XANAVI NISMO GT-R」。
 右側が「#22 MOTUL AUTECH GT-R」という、左右非対称の珍しいカラーリングです。
 実車同様ブラックウインドー仕様。

現地で「750台」。オンラインショップで「770台」の販売予定です。

ところでこのモデル、細部にスポンサーデカールが貼られているように見えますが・・・


「ニッサン モータースポーツ エキジビション2008」

「第47回 静岡ホビーショー 2008」
どの仕様なのでしょうか??

そして、登場と共に大人気となった「EBBRO P-4」シリーズ。

第一弾の「JGTC 1999 PENNZOIL NISMO GT-R No.1」
第二弾の「JGTC 1999 カルソニック NISMO GT-R No.12」に続き、

第三弾モデルとして、「JGTC 2002 au セルモ スープラ No.1」が登場。
「モデル仕様」
・EBBRO社製レジンキャストモデル
(JGTC 2002 au セルモ スープラ No.1)
・スケール:1/43スケール
・パッケージ:EBBRO P-4オリジナル
・価格:6,090円(本体価格:5,800円)

レジン製となる、このモデル。

恐らくは、「SUPER GT THANKS!!100 RACES ANNIVERSARY SPECIAL SET」のVe.7にセットされていた「02 au CERUMO SUPRA」の焼き直しと思われます。

細部は異なる様子なので、期待したいと思います。

月初より続いております、限定モデルラッシュもいよいよ終盤。
ご購入は計画的に。(笑)

ランキング参加中。クリックにご協力を!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ 人気ブログランキング おもちゃへ

「スポンサーサイト様」
エブロ限定モデルの予約・購入はぜひ!!

クルマ好きな人みんなが楽しめるミニカーショップ!
エブロ・京商・ixo等のコトならミニカーショップグッドウッドへ!

お問い合わせは「不動建設株式会社」まで。
TEL:03-3960-1811 E-Mail:info@fudo.com 担当:山下

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




11月22日に開催された、「タミヤフェア 2008
に、潜入して参りました!

「タミヤフェア」の楽しみのひとつに「レーシングカーの実車展示」があります。
事前発表では・・・
「HASEMI MOTOR SPORT YellowHat YMS TOMICA GT-R」
「SUBARU IMPREZA WRC 2008」
の、二台となっていました。

しかし、会場に到着すると「TOMICA GT-R」の隣に「カバー」が掛けられたマシーンが。
開場直前に、カバーが外されると・・・


なんと、「WILLCOM ADVAN VEMAC 408R」が展示されていました。

「320R」「350R」より、更にワイドな「VEMAC」最高進化版と言えるマシーン。

ライトカバーの奥には、プロジェクタータイプのライトユニットが見えます。

NSXタイプのフロントフェンダーが、「2008年型」の特徴です。

ルーフ上の「遮熱メッキ処理」はカッティングシートで行われています。

RC版・1/10「WILLCOM ADVAN VEMAC 408R(2007)」とのショット。

フェンダー下部には「EBBRO」のロゴマークが。

ルーフ後端の「NACAダクト」は、車内換気を行っているようです。

この角度から見ると、サイドステップ部分の広さに驚きます。

2008年型より、リアフェンダー下部に「ディフューザー」が追加されました。

リアゲート内には、「バックモニターカメラ」が搭載されています。

リア周りのデザインは、非常にシンプルなモノになっています。

サイドフォルム全景。

2009年シーズンの活躍を期待しております。

ナント!会場にて、

「黒澤 治樹」選手に遭遇!!
こんな事もあろうかと?用意していた、

「WILLCOM ADVAN VEMAC 408R SUPER GT300 2007 No.62」にサインをいただきました。

実車とエブロのツーショット。(モデルは2007年版ですが・・・)
黒澤選手、本当にありがとうございました。

今回の記事は、当ブログを応援してくださっている「minako☆POWER」さんへ。

ランキング参加中。クリックにご協力を!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ 人気ブログランキング おもちゃへ

「スポンサーサイト様」
エブロ最新モデルの予約・購入はぜひ!!

クルマ好きな人みんなが楽しめるミニカーショップ!
エブロ・京商・ixo等のコトならミニカーショップグッドウッドへ!

お問い合わせは「不動建設株式会社」まで。
TEL:03-3960-1811 E-Mail:info@fudo.com 担当:山下

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




11月22日に開催された、「タミヤフェア 2008
に、潜入して参りました!

エブロブースでは、「限定品」の販売が行われていました。

こちらが、会場限定モデル「NISMO GT-R Low down force test version. March 26/27」です。

このモデルを巡って、事件が起こりました。

開場と同時にブースへファンが殺到!
将棋倒しなど、事故が発生しかねない危険な事態に!!

あわてて整列させる事(提案したのは、列んでいたお客さん)により、一応の解決をしました。

次回は販売方法に工夫を求めます。

~追記~
エブロ公式ページに「謝罪文」が掲載されていました。
今回の経験を、次回に活かしていただきたいと思います。
(翌23日には、対応策が導入されておりました)

それと同時に、我々ファンの【モラルの向上】も必須です。


ランキング参加中。クリックにご協力を!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ 人気ブログランキング おもちゃへ

「スポンサーサイト様」
エブロ最新モデルの予約・購入はぜひ!!

クルマ好きな人みんなが楽しめるミニカーショップ!
エブロ・京商・ixo等のコトならミニカーショップグッドウッドへ!

お問い合わせは「不動建設株式会社」まで。
TEL:03-3960-1811 E-Mail:info@fudo.com 担当:山下

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、「TMSF2008-TOYOTA MOTORSPORTS FESTIVAL 2008
に、潜入しておりました!

帰りは早めに会場を離れたものの、御殿場ICまで1時間強の渋滞。
更に、東名高速も50kmを進むのに2時間半の渋滞・・・

私のスーパーカーでは、ノロノロ運転は「苦行」でした。
左足がパンパンです。

今回のイベントには、エブロも出展。
ごく少量ながら、「タミヤフェア」で販売された「限定品」も並べられ盛り上がっていました。

こちらは「やや混乱?」程度でおさまりました。

ランキング参加中。クリックにご協力を!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ 人気ブログランキング おもちゃへ

「スポンサーサイト様」
エブロ最新モデルの予約・購入はぜひ!!

クルマ好きな人みんなが楽しめるミニカーショップ!
エブロ・京商・ixo等のコトならミニカーショップグッドウッドへ!

お問い合わせは「不動建設株式会社」まで。
TEL:03-3960-1811 E-Mail:info@fudo.com 担当:山下

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日は、「TMSF2008-TOYOTA MOTORSPORTS FESTIVAL 2008
に、潜入しております!

「ドリフトドライバートークショー」が行われております。

トヨタ系のドリフトマシーンをドライブする、5人のトークショーです。
「織戸 学選手」は「GT300 ドライバートークショー」に続き、本日2回目の登場です。

ランキング参加中。クリックにご協力を!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ 人気ブログランキング おもちゃへ

「スポンサーサイト様」
エブロ最新モデルの予約・購入はぜひ!!

クルマ好きな人みんなが楽しめるミニカーショップ!
エブロ・京商・ixo等のコトならミニカーショップグッドウッドへ!

お問い合わせは「不動建設株式会社」まで。
TEL:03-3960-1811 E-Mail:info@fudo.com 担当:山下

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日は、「TMSF2008-TOYOTA MOTORSPORTS FESTIVAL 2008
に、潜入しております!

「GT500ドライバートークショー」が行われました。

トヨタ系のマシーンをドライブする、12人のトークショーです。
今回のイベントも、「脇阪 寿一選手」のトークが冴え渡っておりました。

さすが「TGDA会長」でございます。

ランキング参加中。クリックにご協力を!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ 人気ブログランキング おもちゃへ

「スポンサーサイト様」
エブロ最新モデルの予約・購入はぜひ!!

クルマ好きな人みんなが楽しめるミニカーショップ!
エブロ・京商・ixo等のコトならミニカーショップグッドウッドへ!

お問い合わせは「不動建設株式会社」まで。
TEL:03-3960-1811 E-Mail:info@fudo.com 担当:山下

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日は、「TMSF2008-TOYOTA MOTORSPORTS FESTIVAL 2008
に、潜入しております!

早速、「TMSF2008限定ミニチュアカー」の引換にやってまいりました。

衝撃の事実!
未だ、「売り切れ」になっているセットがありません!!

午後から来場予定の方。
まだまだ、間に合いますよ~

ランキング参加中。クリックにご協力を!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ 人気ブログランキング おもちゃへ

「スポンサーサイト様」
エブロ最新モデルの予約・購入はぜひ!!

クルマ好きな人みんなが楽しめるミニカーショップ!
エブロ・京商・ixo等のコトならミニカーショップグッドウッドへ!

お問い合わせは「不動建設株式会社」まで。
TEL:03-3960-1811 E-Mail:info@fudo.com 担当:山下

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日は、「TMSF2008-TOYOTA MOTORSPORTS FESTIVAL 2008
に、潜入しております!

「GT300ドライバートークショー」が始まりました。

トヨタ系のマシーンをドライブする、8人のトークショーです。
先日開催された「マカオGP」にて、見事優勝した「国本 京佑選手」が声援を集めています。

ランキング参加中。クリックにご協力を!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ 人気ブログランキング おもちゃへ

「スポンサーサイト様」
エブロ最新モデルの予約・購入はぜひ!!

クルマ好きな人みんなが楽しめるミニカーショップ!
エブロ・京商・ixo等のコトならミニカーショップグッドウッドへ!

お問い合わせは「不動建設株式会社」まで。
TEL:03-3960-1811 E-Mail:info@fudo.com 担当:山下

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日は、「TMSF2008-TOYOTA MOTORSPORTS FESTIVAL 2008
に、潜入しております!

7時からのチケット配布は混乱も無く、進行しております。

それよりも「ダイキャスト製」と予告されていた、「2009年 開発車」は「レジン製」であることが発覚!!
こちらの告知は

一体、何だったんでしょうか・・・

配布開始より1時間が経過しましたが・・・
今だに、全種類が余裕で購入可能です。

先日の「スーパーGT最終戦」と違い、晴天に恵まれております。
これからの時間は、イベントを楽しみたいと思います。

ランキング参加中。クリックにご協力を!
にほんブログ村 コレクションブログ ミニカーへ 人気ブログランキング おもちゃへ

「スポンサーサイト様」
エブロ最新モデルの予約・購入はぜひ!!

クルマ好きな人みんなが楽しめるミニカーショップ!
エブロ・京商・ixo等のコトならミニカーショップグッドウッドへ!

お問い合わせは「不動建設株式会社」まで。
TEL:03-3960-1811 E-Mail:info@fudo.com 担当:山下

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ