おはよう、
今日(181222)は、中央区日本橋箱崎に用事があり、少し足を延ばし「
江東区森下、常盤」周辺をぶらり散策して来ました。主に「
芭蕉が奥の細道の旅の出立地」と云われているエリアを中心に回ってきました。出発地は千住だそうです。(奥の細道 出立の地:深川の芭蕉庵の跡など)
頂いた「
芭蕉記念館」のパンフレット集の一部
(外観3F建て)
(芭蕉稲荷神社と採茶庵跡(海辺橋南詰)
観覧券(200円)の写し、絵ずらに興味がでました。
「
芭蕉記念館」の石碑
「芭蕉記念館」の周り、芭蕉・バナナが植えてありました。
バナナの花です。
台風の影響で、記念館の周りは工事中で、通用門から入ることになっていました。
館内入り口は工事中(入口門が吹き飛ばされた、壊れた!!!)
館内ロビー広場
様々な紹介、案内、ビデオ放映中でした。ここまでは許可されるでしょうか!!!
入口
受付前の提示品
芭蕉句碑・史跡案内図が掲示されていました。
**********
<
館内の展示室、2F、3Fフロアーの写真撮影は、すべて禁止でしたので、添付写真は残念ながらありません。
(もう許可しても良い時期ですが!!!)
以下の写真は、「芭蕉庵史蹟展望庭園」の置かれている「
松尾芭蕉翁の坐像」です。
「
芭蕉翁像の坐像(一般的には立像の杖を持った像)」
この顔が本人に近いとされています。
隅田川を見下ろしている。
これが回転(45度)して、隅田川の方向に向くそうです。
以上
コメント;