
ドーム球場常設の「ファウル・ポール」がとてもじゃまでした。
昨夜(11.1)、ポールの東京ドーム公演に行きました。
昨年同様に40曲を150分、休憩なし、水も飲まないで歌い続けたポールは凄い!
前回の公演は確か去年の5月、その時より今回の方がさらに元気だったような気がしました。
体も締まってるし動きもいいしカッコよかったナ!やはりスーパースターですね。
76才、来年は「喜寿」、ワールドおたっしゃツアー。
ーーーーーーー
私たちがポールの東京ドーム公演に行くのは今回で4回目ですが今回の席は今までで最悪の位置、ステージの真横です。ポールはなんとか見ることはできましたが、そのほかのステージの様子は直接見ることができません、超斜めからの歪んだスクリーンの映像で想像するしかありませんでした。
さらにドーム球場常設の「ファウル・ポール」がじゃまでじゃまで気になって仕方がありませんでした。「ポールがじゃま」。
ーーーーーーー
今回は先行予約抽選の1回目に外れ、2回目はうっかり出し忘れ、3回目であわてて出してやっと当った結果がこれです。こんな恐ろしいことになってしまうのです。あら恐ろしや恐ろしや。
ーーーーーーー
「なんなんだよここは?こんな席売るなよな」「これでS席はないんじゃないの?」と愚痴ばかり出ますが、周りを見るとみなさん楽しそうに盛り上がっているので、「仕方がない、文句ばかり言ってないで楽しもう!」と思い直すと不思議と楽しくなるものです。
ポジティブなんです。
ーーーーーーー
この日ポールは、「エリナー・リグビー」の歌い出しをトチり、やり直しながら「今ちょっと間違ったのね、みんな楽しいでしょ?これがライブなんだよ!」と ニコニコしていました。
ポジティブなんです。

(写真:フロントロウ)
正面から見るとこう見えるはず。
こんな角度からステージを見たかったナ。
次回の抽選に期待します。お祈りします、拝みます。
ポジティブなんです。