玉川上水の木漏れ日の下

 ワヤン・トゥンジュク梅田一座のメンバー katakura のブログ  since 2013

梅咲きました

2024-02-10 | ♫僕の好きな公園

小金井公園梅林 2月9日撮影

 東京都立小金井公園(標高70mぐらい)でのお話。
 我が家の近く、小金井公園に梅林がある。梅林と言ってもそれほど広くはないが、そこでは白や紅の梅の花が元気よく咲いていた。まだまだ肌寒い季節だが、そこにだけ明るい春の光が差しているように輝いて見えた・・・梅林の木漏れ日の下、大きな犬がゆっくり尻尾を振っていた。
 ♫春よこい♫早く来い・・・春が待ち遠しい。


梅の花が満開でした。 2月9日撮影
 


ブ〜〜ンと飛んでいました-2

2023-04-05 | ♫僕の好きな公園

「調布飛行場」ブ〜〜ン!
とても近くで飛行機が見れます、のどかな飛行場です。
ここから東京都の大島・新島・神津島・三宅島の離島空路の定期便があるそうです、乗ってみたい!


滑走路の遠〜くに「味の素スタジアム」が見えます・・わかりますか?
水平線の右側のモコモコしているあたりです。


滑走路の手前には池がありました、広々とした空域を確保しています。
水鳥がいて、のどかなんです。

〜〜〜〜〜
 「調布飛行場」はユーミンの名曲「♫中央フリーウェイ ・・調布基地を追い越し・・山に向かっていけば・・」の調布基地です。 調布基地は今はありませんが、調布飛行場、味の素スタジオ、公園などになっていてたくさんの人が訪れます。
 私は「♫ 中央フリーウェイ」が大好きです。今でも中央高速にのって山に向かうたびに「♫・・右に見える競馬場・・左はビール工場・・この道は まるで滑走路・・」と、この情景を楽しんでいます。♫・・夜空に続く
〜〜〜〜〜
 調布飛行場からの離島空路の定期便を調べてみました、「NCA 新中央航空」が飛んでいます。
 一番近い伊豆大島までは104 kmで25分、往復割引運賃22,400円。早いし結構安い、乗ってみたい!(新幹線で東京〜名古屋往復ぐらいの料金です)。多分飛行時間25分のうちの初めは東京上空なので楽しいと思いますが、残りはひたすら海上になりますね、でも伊豆半島も近くに見えるし天気が良ければ楽しそう。


「NCA 新中央航空」東京離島空路を飛んでいます。
プロペラ機はいいですね・・・乗ってみたい!ブ〜〜ン!



ブ〜〜ンと飛んでいました-1

2023-04-03 | ♫僕の好きな公園

武蔵野の森公園
 森の公園というよりは広場の公園です。すご〜く広い広場があります、だから空が広い。隣が飛行場なのでこれまた空がすご〜く広く、とても気持ちが良いところです!

 武蔵野の森公園のすぐ横が調布飛行場、時々東京離島空路の小さなプロペラ機が低空でブ〜〜ンと飛んでいますが(本当にブ〜〜ンと可愛い感じ)、公園にいる人たちには当たり前の光景なのでしょうか、あまり飛行機には関心がないようでした。
〜〜〜〜〜〜
 ここの公園には我が家から自転車で30分ほどで来れます、でもこの日は電車を使いました。JR東小金井〜武蔵境(1駅)、単線の西武線に乗り換えて武蔵境〜多磨(2駅)とても近い。
 自転車で来ると途中に武蔵野の「ハケ」と呼ばれる断層があるので登り降りが少し大変です。
〜〜〜〜〜〜
 この日はとても天気が良かった、お弁当のおにぎりとサンドイッチを食べました。


広場の周辺にはとても立派な木々がありました。
昔この辺りは「調布基地」でした、立派な木々はそのころの名残かもしれません。


公園入り口付近の桜並木、満開でした。


時々ブ〜〜ンと飛んでいました。・・ガンバレ〜




踊るソメイヨシノ

2023-03-29 | ♫僕の好きな公園

「小金井公園の桜」満開です。(3.29撮影)
ここのソメイヨシノは全て老木なので枝ぶりが凄い迫力です、グニャグニャとまるで踊っているようです。もうそろそろ寿命なのでしょうか、老木の根元では一本ごとに小さな若い木を植えて次世代の木を大切に育てています。(まだまだ小さいので・・・皆さん気をつけてあげてくださいね)

〜〜〜〜〜
お花見に小金井公園に出かけました。
〜〜〜〜〜
小金井は昨日までは雨模様、なんだかシトシトと気が滅入っていましたが今日は晴れ、とても良い日差し、やっとお花見日和です!
〜〜〜〜〜
「平日だから公園はそんなに人はいないと思うな」「コンビニでおにぎりでも買って公園に花見に行こうか?」と気楽に出かけたのですが・・・とんでもない、平日なのに公園は大盛況でした。
〜〜〜〜〜
今日は子供達がたくさんいました、考えてみたらもう「春休み」なんですね。
桜の下でトランプをしたりバトミントンをしたり自転車にのったり、楽しそうに遊んでいました。みんな何をしてもケラケラと楽しそうに笑っています、「人生で一番楽しいときなんだな〜・・いいな〜」と思いました。(日本が平和で本当に良かった)


絵に描いたようなお花見日和です、平日の昼間なので穏やかな感じでした。
一升瓶を抱えてブルーシートに横たわるような人はいませんでした。
・・・平日の昼間のお花見は穏やかでいいですね。



ビジターセンター「光華殿」と桜まつり

2023-03-20 | ♫僕の好きな公園

江戸東京たてもの園入口「ビジターセンター」

 ビジターセンターは歴史的建物で「光華殿」と呼ばれていたらしい、そこまでしか知らない。
 この建物を通過して奧の敷地がたてもの園になる。中に入ると入場券や記念のお土産を売っている、ものすごく甘いラテがあったりして驚く。この建物を写真にとってみるとなんだかとても偉そうだ、さすがは「光華殿」。
 この日は天気が良くとても暖かかった、前の広場で子供達が遊んでいた、平和な光景です。
〜〜〜〜〜
「光華殿」調べてみました。
1940年(昭和15年)、「紀元二千六百年記念式典」のために皇居外苑に「光華殿」が設営。
 式典終了後に小金井緑地(小金井公園)に移築。国民錬成所として使用。
1954年、小金井公園が開園。武蔵野郷土館として使用。
1993年、江戸東京たてもの園ビジターセンターとして使用されている。
 ということです。83歳。
 現在はものすごく甘いラテも出しているので近所では有名。(甘いのなら私はラテよりおしるこの方が良いと思います)


ビジターセンター前の広場で遊ぶ子供達、縄跳びのようです。お揃いの赤い帽子が可愛いですね。
ソメイヨシノの芽が膨らんでいます、もうすぐです。

〜〜〜〜〜〜〜
ここの広場で3月25日(土)と26日(日)の2日間、「第69回 小金井桜まつり」が開催されます。


〜〜〜〜〜〜〜
3年前の小金井桜祭りの日(2020年3月29日)
東京ではなんと雪が降りました。(すごい!)

小金井桜祭りの日、あたり一面雪景色です。(この写真はカラーです)









「絵に描いたような富士山」江戸東京たてもの園-5

2022-12-11 | ♫僕の好きな公園

まるで絵に描いたような美しい富士山

 我が家の近くに銭湯がある。
 江戸東京たてもの園に移築・保存されている「子宝湯」。もう営業はしていないので男湯も女湯も同時に見学できて楽しい、広告や宣伝ポスターも当時のままでとても懐かしい。
〜〜〜〜〜〜〜〜
 男湯には見事な富士山が描かれている。思い出してみると当時富士山が描かれているのはたいてい男湯だった、昔の銭湯はそう決まっていた。これは今だったらジェンダーハラスメントで問題になるかもしれないが、お風呂屋さんが女性たちから「差別だ!」と文句を言われた話は聞かない。昔の女性たちが寛大だったのか、バカラシクて怒る気もしなかったのかはわからない。
 他にも洗い場の壁にタイルの絵が描かれていた、男湯は源平合戦、女湯はおとぎ話の挿絵、幼子連れの客のためなのかな?私は個人的には「那須与一」より「舌切り雀」の方が好きだけど。


男湯の那須与一(本当に当たったの?)


女湯の舌切り雀(つづらをお土産にもらったそうな〜チュンチュン)


懐かしい広告(スナックみき、来てね〜)


洗い場(カコ〜ンとオケの音が聞こえてきそう)


脱衣場にあったポスター
プロレス世界選手権試合「力道山対ブラッシー」
爆発するか?力動必殺の空手!
”目には目”凄絶!吸血鬼に挑む王者の死闘!
(リキがつくリキホルモ)
(力道山を知ってますか?)

〜〜〜〜〜〜〜〜
(女湯からも遠くに富士山が見えた)「子宝湯」江戸東京たてもの園-2 2019.04.07


=============
カタールW杯
ワクワクドキドキをありがとう日本!
〜〜〜
クロアチアが強いッチ!






「建具の構成が美しい」江戸東京たてもの園-4

2022-12-03 | ♫僕の好きな公園

「八王子千人同心組頭の家」
軽い印象の建具の構成がとても美しい建築です。
武士ですが平常は農耕を営む半農半士の家、農家の実用と武士の格式とを併せ持つ造りです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 障子、板戸、間仕切り・天袋・地袋などの襖、様々な建具が使われています。この建具、どれも横に引くと「す〜っと」動きます、素晴らしい技術です。
 横引きの建具が作り出す空間は、私たち日本人には当たり前のことですが、幕末や明治に日本を訪れた石やレンガ積みの建物しかしらない外国人には信じられない空間だったようです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「八王子千人同心組頭の家」(江戸東京たてもの園HPより)
 建築 : 年代江戸時代後期  所在地 : 八王子市追分町
 解説 : 八王子千人同心は、江戸時代、八王子に配備された徳川家の家臣団です。 拝領屋敷地の組頭の家は、周辺の農家と比べると広くありませんが、 式台付きの玄関などは、格式の高さを示しています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 天気がいい日、小金井公園「江戸東京たてもの園」に最近よく出かけます。
 家から近いし、シニア200円で入園できるのがとても嬉しい。入園の時、カウンターで妻が自分の証明書をスッと出しチケットを購入した。私が証明書をすぐに出せず手荷物をかき回してマゴマゴしていると、係りの女性に「大丈夫ですよ、どうぞ」と優しく笑顔で言われてしまいガッカリする・・・何に?
 入園しても最近はその日に見学する数は少なくして、できるだけ一つの建物でゆっくり過ごすようにしている。
 「たてもの園」には小学低学年ぐらいの子供達の団体がよく来ている、「走っちゃダメよ」「大声はイケマセン」「クツはそろえて袋に入れるのよ」と仲間たちを注意しているのはたいてい女の子である、男の子たちはたいていボ〜っと走り回っている、このしっかりした女の子たちに日本の未来を託したくなる、・・・ガンバレ!


日差しがとても気持ちよい縁側。ゴロゴロしたくなりますミァ〜。


農家のような穏やかな佇まいでした。いい感じです。


=============
カタールW杯
凄いことになりましたね。
ガンバレ日本!





「黄色い電車」江戸東京たてもの園 -3

2022-11-29 | ♫僕の好きな公園

都電「新橋行き」、中央の「6」は6系統「渋谷駅前〜新橋」の表示、
小金井公園「江戸東京たてもの園」にいつも停車している7514号車、
ここのところ毎朝この横を散歩する。

〜〜〜〜〜〜
 黄色の車体に赤のラインの都電があたりまえだった時代に育った私には、この黄色い電車が「都電」です。当時は、送電線とパンタグラフの接点からときどき火花を散らし、道路の真ん中を堂々と走っていたのをよく覚えています。パシッ!パシッ!、ゴト〜ン、ゴト〜ン・・・かっこよかったな〜。
 まだまだ少なかった自動車たちは都電の邪魔にならないように気を使って走っていました。
〜〜〜〜〜〜
 子供の頃、都電に乗るとまずキョロキョロと空いている席を探し、シートに後ろ向きに膝から座り、窓から外を眺めるのが好きだった。都電は街の中をゆっくりと走るので子供には街の景色や行き交う人たちが観察できて楽しかった、でも後ろ向きに座っていると母からすぐに「外を見るなら靴を脱ぎなさい!」と叱られた。
 そんなことを今思い出しました・・いい時代でした。


6系統「渋谷駅前〜新橋」の経路表示。(この間にも停留場はもっとありました)
この経路、東京のとても良いところを通っていましたね、飲み歩くのには最高です。
>まずは渋谷で乾杯!
>六本木あたりで途中下車してオシャレなお店で飲んで、
>締めは新橋ガード下のヤキトリ屋かな?

=============
カタールW杯、なんだかややこしいことになりましたね。
それでもガンバレ日本!






朝霧が漂う日は、だいたい晴れる

2022-11-22 | ♫僕の好きな公園

今朝の小金井公園、6時半ごろ。
ラジオ体操会場はまだ朝霧が漂っていました。
霧の中をゾンビがさまよっているような不気味な光景でした。(よくあります)
でも10分もすると霧はなくなり気持ちの良い朝の光が射してきました。
「朝霧が漂う日は、だいたい晴れる」昔からそう言われているそうです。・・その通り!


今朝の小金井公園、7時ごろ。
とても良い天気になりました、今日は暖かくなりそうです。
よかった、よかった。
今日はテニスができそうだ。
ファミマで「北海道メロンバン」を買って帰ります。

すっかり吐く息が白い

2022-11-18 | ♫僕の好きな公園

今朝の小金井公園、7時ごろ。
日の出のころの光線は赤みを帯びていて綺麗です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今朝はとても天気が良かったけど寒かった、
でも風がないから穏やかだ、
すっかり吐く息が白い朝。
(すっかり書くことがないこのブログ)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 「2022サッカーワールドカップ開催国カタールで、ここ10年間で何千人もの外国人労働者が死亡していることが明らかになった。」
 数日前、新聞でこんな記事を読んで驚いた!・・記事には「死者六千人」とも書いてあった。バングラデシュ、インド、ネパールやアフリカ大陸など貧しい国から来ている労働者が多く、ワールドカップに向けたスタジアム建設やインフラ工事に従事していて死亡した可能性が高いらしい。こんなに死者を出すような労働環境とは・・・何故?
・・・凄いことです。
〜〜〜
 日本のテレビでは連日ワールドカップ関連報道で大盛り上がり、でもカタールでの「外国人労働者の死者六千人」に関して誰も何も触れない・・・何故?
・・・凄いことです。




素敵なスタジアムですが・・・








小金井公園の木漏れ日の下

2022-11-12 | ♫僕の好きな公園

今朝の小金井公園、7時ごろ。
今朝はとても天気が良い。
〜〜〜
サクサクと落ち葉の上を歩く。
少し寒い、吐く息が白かった。
〜〜〜
もう7時なのに日差しはまだ低い、
落ち葉に朝の木漏れ日が心地よかった。
〜〜〜
東京の田舎小金井も秋の感じになってきました。
「小金井公園の木漏れ日の下」

うね雲

2022-10-28 | ♫僕の好きな公園

朝の「うね雲」 (小金井公園 朝7時ごろ)
朝のほんの短い間でしたがとても綺麗でした、しばらくするとしだいに崩れていきました。

〜〜〜〜〜〜〜〜
 朝6時半からのラジオ体操が終わるとしばらく公園を散歩します。この日はとても綺麗な低い雲が空一面に広がっていました。秋から冬の雲です、正式名は「層積雲」、現れる形によって「うね雲」とも言います。
 まさにこの日の朝はキレイな「畝(うね)」でした。
〜〜〜
 東京の田舎・小金井市、我が家の周りにはまだ畑も多く畝があってのどかないい感じですが、最近は畑が整地され小さな戸建住宅がすごい勢いで建てられています・・なんだか寂しい。今の住宅建設のスピードは驚くほど早い、作業が細分化されていて現場で組み立てていく感覚です・・大工さんがトントン作ったのは昔の話。
 散歩の時に畑の畝を見かけると「オッ!まだまだ頑張ってますね〜」と地元の農業を激励したくなります。
〜〜〜〜〜〜〜〜
 都会の皆さん「畝(うね)」を知ってますか?
 畑で作物を作るために間隔を空けて細長く土を盛り上げた所です。ここに等間隔に穴の空いた薄い透明シートを敷きこの穴に苗を植え、傍に支柱を立てていきます。最近の農業はとても手際が良い。
(ワンちゃんの散歩の時によく近くで見学したものです、ワン)


畝(うね) ( by Green Snap hp )


ワンちゃんの思い出、ワン








コキア「ほうきの国」

2022-10-13 | ♫僕の好きな公園

「コキア」 和名:ほうきぎ
群生したコキアの紅葉「グラデーション」が美しい!

〜〜〜
(みんなの趣味の園芸HP より 抜粋)
 コキアは、草姿が円錐形の整った形で、繊細な茎葉が密に茂り、明るくさわやかな印象を受ける春まき一年草です。ホウキギの和名のとおり、刈り取って陰干しして、草ボウキをつくるのに利用されます。

〜〜〜〜〜〜〜〜
 春まき一年草なので、夏の間もどんどんと育っていたのでしょうが、広い公園の中ではほとんど気がつかないほどでした。この季節になってコキア全体が紅葉してやっと気がつきました。
 群生のコキアの紅葉はそれぞれの微妙な色が重なり合ってとても美しい!いい色合いです。「おとぎの国」のような不思議な世界を作っていました、正確には「ほうきの国」かな?


全体はこんな感じ、おとぎの国のようです。
(小金井公園宿根草園付近)


(写真:みんなの趣味の園芸HP より)
小さな緑の時から円錐形の整った形は変わらないでそのまま大きくなるそうです。
面白いですね。




散歩が先か?メロンパンが先か?

2022-08-21 | ♫僕の好きな公園

雲がなんとなく秋の感じになってきました。(8/20 早朝の小金井公園)

近くの公園での早朝のお散歩とラジオ体操を続けている、もう2ヶ月ぐらいかな。
「なんとなく習慣づいてきたのかな〜」と自分でも思い始めたけど、
これから、季節も変わり寒くなってきたりするとどうなんでしょうか?・・とも思う。

公園を一周した帰りに近くのファミマで「北海道メロンパン」を買って帰るのも楽しみになった。
全体がしっとりしていて、中にメロン風味のクリームが入っていてとても美味しい。
食べた瞬間「これは人間をダメにするな〜」・・・と思った。

以前は毎日このメロンパン一個をペロッと食べていたのだが、
散歩を続けてもメロンパンも続けると体重が逆に増えてきたことに気がついた。
「一体なんのための散歩なのか?」
それからはメロンパンを一日半分にしている・・・このいじましさよ。
でも早朝のお散歩は続けるつもりです・・・帰りにファミマにもたぶん寄る。


散歩が先か?メロンパンが先か?









「なんとなく怪しげな雲」台風の翌朝

2022-08-14 | ♫僕の好きな公園

台風の翌朝(朝6時半ごろの小金井公園)
なんとなく怪しげな雲がまだありました。


台風が通りました。
私の住んでいる小金井付近は幸いにも大きな被害(事故)はなかったようです。
(私が昨夜遅く近くの千川の水位を見に行かなかったのが良かったかもしれません・・)
〜〜〜〜〜〜
翌早朝、小金井公園まで散歩に行きました。
家を出た時は曇り空、パラパラした空模様でしたが、1時間半後の帰宅時には薄日が差してきました。
今日も暑くなりそうです。


空はなんとなく怪しげな雲だけど、でも綺麗でした。
〜〜〜〜〜〜
今日は日曜日、お盆休みもあるのかな?・・・ジョギングの人がとても多かった。
でも私たちは走らない(・・走れないから)。
ゆっくりいきます。