goo blog サービス終了のお知らせ 

 玉川上水の木漏れ日の下

 ワヤン・トゥンジュク梅田一座のメンバー katakura のブログ  since 2013

10年経ちました、ありがとうございました。

2023-05-15 | ブログ管理人から


(2013年5月15日の投稿)

このブログの第一回の記事が2013年5月15日でした、今日からちょうど10年前になります。
「10年経ちました、ありがとうございました。」

当初はワヤン・トゥンジュク梅田一座(バリ島の影絵人形芝居を上演する芸能グループ)のブログとして、ワヤンのことやガムランの記事をメンバーみんなで投稿するつもりだったのですが、ワヤン公演を取り巻く環境も変化してしまい、今はすっかり独り言ブログのようになってしまいました。

どうなるかわかりませんが、これからもよろしくお願いします。

Katakura

2021. 1. 1

2021-01-01 | ブログ管理人から


みなさまにとって良い年になりますように
今年はワヤンができますように
お祈り!

・・・・・・・・・・・・・・
「写真」
手前の真っ黒なところは「八ヶ岳の裾野」
左、裾野越し遠くに「富士山」
右、「南アルプスの山々」
とても静かな夜明けです。
今年が穏やかな年であることを。

・・・・・・・・・・・・・・
去年はワヤン公演は一度だけでしたが・・仕方がありません。
ワヤン公演を企画・開催してくださった「浜松市楽器博物館」に感謝です、
共演してくださった「ギータ・クンチャナ」、いつもありがとう。
今年は少しずつ公演回数を増やしていければと願っています。


引っ越してきました

2016-07-17 | ブログ管理人から

お知らせ
------
本日よりこのブログ「玉川上水の木漏れ日の下」に引っ越してきました。
ご本家ブログ「玉川上水の木漏れ日」ともどもよろしくお願いいたします。
------
微熱もだいぶおさまり、食欲も出てきました。

katakura

ブログ2周年!:今日はなんだかテンションが高い

2015-05-15 | ブログ管理人から

「・・サッ!・・サッ!・・サッ!・・」と、「電柱」が目の前を次々と流れて行く。
それとは対照的に、ゆっくりと姿を変える「富士山」。
近景と遠景のコントラストがとても面白い光景だった。
このモノクロの光景。
黒沢映画「天国と地獄」で、身代金を入れた鞄を特急「こだま」から投げ出すシーンを思い出した。
映画では、新幹線はまだ無いし富士山も出てこないけど、今朝の気分はなんだか「黒沢」なんです。
・・・・・・・
今日はなんだかテンションが高い。



-----------------------------
ブログ「玉川上水の木漏れ日」おかげさまで2周年!
凄いゾ!凄いゾ!
・・・・・・・
今日はなんだかテンションが高い。

-----------------------------
今日で、ブログ「玉川上水の木漏れ日」をはじめてから2年がたちました。
おかげさまで、たくさんのみなさまに「611の記事」を読んでいただきました。
ありがとうございます。
プログ開設「730日」で「611投稿」ですから、これを「快挙!」と呼ばずして、何の己が桜かな。
このブログ、これからもお暇な時にお立ちよりください。
・・・・・・・
今日はなんだかテンションが高い。

-----------------------------
ふと気になったので、ブログ「Pの世界」の記事の数を今数えてみた。(暇だから)
なんと!「2052投稿」。凄い!(この数を、本人もたぶん知らない)
恐れ入谷の鬼子母神た~このことだい!
・・・・・・・
今日はなんだかテンションが高い。

-----------------------------
錦織くん。ローマ大会準々決勝進出!今夜PM23:00以降GAORA・NHKで放送。
準々決勝の対戦相手は世界ランキング1位、怒るとラケットをグチャグチャに壊す強敵ジョコビッチ君だ!
ガンバレ!ニシコリ!
・・・・・・・
今日はなんだかテンションが高い。

-----------------------------
私もこれから、この真夏の様な日差しの中、鷹の台「小平中央公園」で4時間テニスをする。
これからの季節「熱中症」との戦いだ。
コンチキショウ~!負けないゾ!
・・・・・・・
今日はなんだかテンションが高い。
でも血圧は正常。(か)

-----------------------------

鷹の台「小平中央公園」のアプローチ。素晴しい環境です。
この公園、われわれ一座「梅スタジオ」のとても近くです。