goo blog サービス終了のお知らせ 

Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

近つ飛鳥の里・太子にシダレ梅が咲く

2025-03-16 | 大阪府

.

太子町の道の駅に 紅梅のシダレ梅が咲いた
 大阪府南河内郡太子町の道の駅= 「 道の駅 近つ飛鳥の里・太子 」

 

 

国道166号線沿いの道の駅には小雨が降り、濃いピンクのシダレ梅が華々しく咲き乱れる
小雨に濡れた濃いピンクの花は、山里の風景の中に鮮やかに咲き誇っている


超過密状態に咲き乱れる

 

手持ちでマクロの接写だから少々ボケてます、でも美しさは変わりません

 

 

道の駅の駐車場に咲いている

 

 

すぐ横の交差点にも紅梅が

 

 

 

小雨に煙る梅もなかなかの雰囲気を醸し出している

 

 

この交差点の名は「風鼻橋東詰」
 変わった名前ですね、何か言い伝えでもあるのでしょうか ??

 

 

道の駅の裏手には 日本最古の官道が通る

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする