.
光陰矢の如し
月日の経つのは早いもので、9月も今日限りだ
あの猛暑酷暑の日々はどこへ行ってしまったのだろうか ??
昨日=9月29日 の17時50分頃 我が家の東の窓が少し赤くなっていた
外へ出てみたら、東の空は少々赤く染まってる、西空を見れば 空が燃えている ❝ 炎上 ❞ だ !
燃えてるような空だったが、写真では少々くすんだ感じになってしまった
徐々に色は薄くなって ~ 並みの夕空になっていった
写真を撮ってる足元にはツボミの彼岸花がいっぱい
これは本日 =9月30日 午前5時25分頃の東の空、日の出の少し前です
朝景夕景と何の関係もありませんが、「道の駅大和路へぐり」へ行ったらこんな方に遭いました
ちょっと怖そうなお顔です
この四天王像(広目天)は「せんとくん」の生みの親である藪内佐斗司先生によってデザインされており、平成27年度から平城宮跡で開催している「大立山まつり」で実際に使用されているものです。 ・・・ 現地の説明文より
光陰矢の如し
月日の経つのは早いもので、9月も今日限りだ
あの猛暑酷暑の日々はどこへ行ってしまったのだろうか ??
昨日=9月29日 の17時50分頃 我が家の東の窓が少し赤くなっていた
外へ出てみたら、東の空は少々赤く染まってる、西空を見れば 空が燃えている ❝ 炎上 ❞ だ !
燃えてるような空だったが、写真では少々くすんだ感じになってしまった
徐々に色は薄くなって ~ 並みの夕空になっていった
写真を撮ってる足元にはツボミの彼岸花がいっぱい
これは本日 =9月30日 午前5時25分頃の東の空、日の出の少し前です
朝景夕景と何の関係もありませんが、「道の駅大和路へぐり」へ行ったらこんな方に遭いました
ちょっと怖そうなお顔です
この四天王像(広目天)は「せんとくん」の生みの親である藪内佐斗司先生によってデザインされており、平成27年度から平城宮跡で開催している「大立山まつり」で実際に使用されているものです。 ・・・ 現地の説明文より