.
相変わらず酷暑の日が続きます。
我が家の室内温度は 午前7時半現在で 31.2℃
気象庁の天気予報によれば 奈良県北部の最高気温は 37℃
お天道様の気まぐれか? 神のいたずらか? それとも地球の終末期に入ったのだろうか?
そんなことを言ってても、何ともならないので、
奈良県の広陵町~河合町にまたがる県営馬見丘陵公園へ行ってきました。


公園では 炎天下のもとにヒマワリが咲いて黄色の世界を造っている
でも、なぜか? 昔ながらの まん丸くて大きな花のヒマワリはほとんどない
ヒマワリの世界も変わったのか? 時代が進んだのか? 何だか知らんけど ???

酷暑で 催しも中止になっている
ご理解 御了承をしてヒマワリを見ながら公園内を歩く

ヒマワリさんも謝ってるのか? うなだれてるのか? 皆さん俯いてらっしゃる

こんな白い花びらのヒマワリさんもたくさんいらっしゃる
でも、ひまわりってのは、青い空に向かって黄色い花を誇らしげに見せるもんだ
って言うのは 古い人間でしょうか ???


黄色い花に青い空


これこそ ホントの ヒマワリだッ !
っていうのがあったので、どアップで撮ってみました

ヤッパリ ひまわりは鮮やかな黄色で元気でなくちゃあ

帰り路、上牧町から見る今日の二上山
山頂には大津皇子の墓がある
❝ 現身のひとなる吾や明日よりは
二上山を弟背とわが見む ❞
うつそみの人なる我や明日よりは
ふたかみやまををいろせとわが見む
無実の罪で処刑された大津皇子の姉である大伯皇女(おおくのひめみこ)が詠んだ歌です
万葉集にあります、哀しい歌です
相変わらず酷暑の日が続きます。
我が家の室内温度は 午前7時半現在で 31.2℃
気象庁の天気予報によれば 奈良県北部の最高気温は 37℃
お天道様の気まぐれか? 神のいたずらか? それとも地球の終末期に入ったのだろうか?
そんなことを言ってても、何ともならないので、
奈良県の広陵町~河合町にまたがる県営馬見丘陵公園へ行ってきました。


公園では 炎天下のもとにヒマワリが咲いて黄色の世界を造っている
でも、なぜか? 昔ながらの まん丸くて大きな花のヒマワリはほとんどない
ヒマワリの世界も変わったのか? 時代が進んだのか? 何だか知らんけど ???

酷暑で 催しも中止になっている
ご理解 御了承をしてヒマワリを見ながら公園内を歩く

ヒマワリさんも謝ってるのか? うなだれてるのか? 皆さん俯いてらっしゃる

こんな白い花びらのヒマワリさんもたくさんいらっしゃる
でも、ひまわりってのは、青い空に向かって黄色い花を誇らしげに見せるもんだ

って言うのは 古い人間でしょうか ???


黄色い花に青い空



これこそ ホントの ヒマワリだッ !
っていうのがあったので、どアップで撮ってみました

ヤッパリ ひまわりは鮮やかな黄色で元気でなくちゃあ

帰り路、上牧町から見る今日の二上山
山頂には大津皇子の墓がある
❝ 現身のひとなる吾や明日よりは
二上山を弟背とわが見む ❞
うつそみの人なる我や明日よりは
ふたかみやまををいろせとわが見む
無実の罪で処刑された大津皇子の姉である大伯皇女(おおくのひめみこ)が詠んだ歌です
万葉集にあります、哀しい歌です