.
今年も残すところ10日余、月日の経つのは早いものです。
昔の人はウマい表現をしました ❝ 光陰矢の如し ❞ なんて
でも、最近の子供に “ 矢 ” て言っても何のことが解からないでしょうネ
私が子供の頃はスーパーマンが早かったですネ
空を見ろ! 鳥だ! 飛行機だ! いや、スーパーマンだ!
最近の子供は “ スーパーマン ” って言っても解からないでしようネ かなり昔の話です
ちょっと風邪気味で元気が出ない、家に引き籠っていても寒い、そうだ図書館へ行こう、というワケで 今日は図書館です。
特に読みたい本があるワケじゃないが、エアコンが効いて家に居るよりも快適なのです、快適なので時々寝てる人が居ます。
暑い時期に涼しい所へ行くのが避暑なら、寒い時期に暖かい所へ行くのは “ 避寒 ” でしょうか?

図書館にて

本日の我が家の室温

図書館でこんな本や小説など読んで気持ちよく
それに、来年、気候の良い時期になったら、アチコチ徘徊する場所を調査研究しておかなくちゃあ
我が家は寒いですが、図書館はエアコンが効いて快適温度で気持ち良く過ごせます。
今年も残すところ10日余、月日の経つのは早いものです。
昔の人はウマい表現をしました ❝ 光陰矢の如し ❞ なんて
でも、最近の子供に “ 矢 ” て言っても何のことが解からないでしょうネ
私が子供の頃はスーパーマンが早かったですネ
空を見ろ! 鳥だ! 飛行機だ! いや、スーパーマンだ!
最近の子供は “ スーパーマン ” って言っても解からないでしようネ かなり昔の話です
ちょっと風邪気味で元気が出ない、家に引き籠っていても寒い、そうだ図書館へ行こう、というワケで 今日は図書館です。
特に読みたい本があるワケじゃないが、エアコンが効いて家に居るよりも快適なのです、快適なので時々寝てる人が居ます。
暑い時期に涼しい所へ行くのが避暑なら、寒い時期に暖かい所へ行くのは “ 避寒 ” でしょうか?

図書館にて

本日の我が家の室温


図書館でこんな本や小説など読んで気持ちよく
それに、来年、気候の良い時期になったら、アチコチ徘徊する場所を調査研究しておかなくちゃあ
我が家は寒いですが、図書館はエアコンが効いて快適温度で気持ち良く過ごせます。