.
よく降った雨は上がったようだ、奈良県北葛城郡広陵町から河合町にかけて広がる馬見丘陵公園を散歩してきました。
広さは56.2haで、甲子園球場の約14.6倍、4~5世紀築造の古墳群や広い池や大きな木が繁る自然林等々、奈良公園に次いで県下2番目の広さ、散策路も整備されて健康ハイキングにもピッタリの公園です。
今日は広~い公園の中の、小さなキノコを撮りながらゆっくり散策してきました。


古代戦士のヘルメットのようだ


愛嬌のあるような? 無いような?

手作りのパンが転がってるのか? 左のパンはかじった跡か?

汚れた昔の番傘? 「 番傘 」って知らない人が多いでしょうね

ピンクがかったいい色だが撮り方が悪いのか? イマイチです






枯れ木の株にキノコの団体さん


睡蓮の池には、清楚な色に美しい姿を見せている花
9時半頃にスタートして、駐車場へ戻ったら12時頃になっていた、
写真を撮りながらゆっくり歩いたので、運動量はまあまあだろうが、しっとりと湿った緑の木々の中を歩くのは、家に籠ってるよりずっと健康的だろう。
よく降った雨は上がったようだ、奈良県北葛城郡広陵町から河合町にかけて広がる馬見丘陵公園を散歩してきました。
広さは56.2haで、甲子園球場の約14.6倍、4~5世紀築造の古墳群や広い池や大きな木が繁る自然林等々、奈良公園に次いで県下2番目の広さ、散策路も整備されて健康ハイキングにもピッタリの公園です。
今日は広~い公園の中の、小さなキノコを撮りながらゆっくり散策してきました。


古代戦士のヘルメットのようだ


愛嬌のあるような? 無いような?

手作りのパンが転がってるのか? 左のパンはかじった跡か?

汚れた昔の番傘? 「 番傘 」って知らない人が多いでしょうね

ピンクがかったいい色だが撮り方が悪いのか? イマイチです






枯れ木の株にキノコの団体さん


睡蓮の池には、清楚な色に美しい姿を見せている花
9時半頃にスタートして、駐車場へ戻ったら12時頃になっていた、
写真を撮りながらゆっくり歩いたので、運動量はまあまあだろうが、しっとりと湿った緑の木々の中を歩くのは、家に籠ってるよりずっと健康的だろう。