昨日早朝、窓から海を眺めていたら大きな船が小樽港へ向かっていた。
望遠レンズなんて気の利いた物は持っていないので、双眼鏡にコンデジ
押しつけて撮ってみたが、これじゃ船名を読めない。
北海道クルーズ振興協議会なるところのHPで入港予定を調べたら「飛鳥Ⅱ」であった。
総トン数 50,142 トン 全長 240.8m 速力 23ノット 乗客最大 940名
料金は(古いデータなので?です) 最高額(ロイヤルスイート) 20万円 / 一泊
最低料金 4.8万円 / 一泊 やはり貧乏人は見ているだけの様です。
さて話は本題に、円山原始林にはカツラの木の巨木が多い、これはその内の一本。
これは円山動物園脇にあるカツラの巨木、おそらく一番大きな木かな。
ブナの木まで有るのだ。
ポプラの巨木の幹から新芽が出ていた。