人外花境

暇人の何でも自然観察日記

主に野歩き山歩き.たまに旅歩きの写真ブログ

このパソコンからのブログ投稿はこれが最後

2019年05月29日 | 日記


明日新しいパソコンが納品になる予定、したがってこのパソコンの使用はこれが最後です。
NECのWindows7デスクトップ、7年半で寿命が尽きた、以前のXPも約7年で死んでしまった。
マイクロソフトのOSには時限爆弾が仕掛けてあるんじゃないかと疑いたくなります。
Windows10を7同様にまで設定するのに時間かかるだろうな、それまでブログ更新は休みます。
早いもので来月は夏至、日没位置が北西方向へ移動してきた。

今日の最高気温は33℃ ヒェ~!

2019年05月26日 | 日記


今日の札幌の最高気温は33℃の予報、沖縄の那覇市は28℃、世の中狂ってきた。
足下の草むらを撮ってみた、ここに写っている植物の種類は・・・・・。
①エンレイソウ ②ニリンソウ ③エゾエンゴサク ④オオウバユリ
⑤ミミコウモリ ⑥ミヤマセンキュウ ⑦名前の解らないシダ植物

手稲山 今時の季節に

2019年05月25日 | 野の花山の花


昨日は暑からず寒からず、涼しい風が吹いて絶好の山歩き日和、手稲山へ行ってきた。



残雪に新緑、青い空に白い雲、春山です。



ダケカンバも新緑、萌木の季節となりました。



ツツジ科ムラサキヤシオ、新緑に濃いピンク色が映えます。



こちらは控えめなコヨウラクツツジの小さな花。



里では桜の季節は終わったが、山で咲きだす山桜。



シラネアオイは頂上へ向かって咲き進んでゆく。



ツバメオモトの白い清楚な花も咲きだした。



タチツボスミレでしょうか、道端が紫色に染まっていた。



キク科センボンヤリ、毎年決まった場所で数株だけ花を付ける。

今自分の居る所が世界の中心

2019年05月23日 | 今日の雑感雑記


誰しもが一度は行ってみる父島のウエザーステイション、東京は此処から1,000km先に有る。
どんなに長い旅をした絶海の孤島でも、一旦島へ上陸してしまえば、其処が世界の中心だ。
人間は旅する動物、この感覚は人類進化の途上でDNAに刻み付けられた本能みたいなもの。
そうとでも思わなければ、世界の辺境へ拡散していった人類は、孤独に耐えられなかった。

今日も一日が終わる

2019年05月21日 | 日記


一日の終わりに、山肌を覆って霧雲が流れる。
今日も一日、何だかなぁ~、で終わってしまった。
頭の中では、あそこへ行きたい、ああもしたい、でも気力体力が伴わない。
ここはひとつ松尾芭蕉で行きましょうか、旅の空で死んでもかまわない、世間に迷惑かけますが。

手稲山にも春が来た

2019年05月20日 | 野の花山の花


余市岳(1488m)朝里岳(1280m)はまだ残雪の山だが、手前の西峰(991m)は少し緑色になった。



ネオパラ山(838m)の雪はすっかりと消え、春山の様子となった。



ゲレンデにはまだ雪が残っている、尻滑りを楽しむ人たち。



中腹のダケカンバは新緑の季節となりました。



山ではフキノトウと蕗の葉が同時に出てくる。



小さな沢の中で咲くエゾノリュウキンカ。



何時もの場所で今年もシラネアオイが咲き始めた。



雪解けの早いゲレンデではサンカヨウも咲き始める。



陽の射す林床に咲くコミヤマカタバミ。



オオカメノキも咲き始める、手稲山にも春が来た。

食い物の話

2019年05月18日 | 食・レシピ


今時の裏山の散歩道、お気に入りのミズナラの木も萌木の季節となりました。



貧乏人は上ばかり見てはいけません、足元で今夜の食材を探さなければ、三つ葉です。



ウドも有りましたよ、酢味噌和えにすれば酒の肴になります。



今回の父島は食事無の四泊五日、手に入った食い物で美味かった順に。
① コンビニ的(父島にコンビニは有りません)弁当
② コンビニ的オニギリと即席みそ汁・塩辛い漬物
③ 具なしのインスタントラーメン
④ カップメン
⑤ 保存食(非常食)
(無人島に漂着した訳ではありません、世界自然遺産の島、父島です)



これはまさしく「食えりゃいいだろう」という代物、非常食です。



おがさわら丸船内レストランの朝食、普通の食事のなんと美味しいことか。

一枚だけ撮れました 天の川

2019年05月17日 | 写真


5月14日 午前3時44分、トイレに起きて空を見たら満天の星空
あわててカメラと三脚を持って飛び出す、この後すぐに雲が広がる。
南の空に立ち上がる天の川、わし座・いるか座が見えている。
月はすでに沈んでいるのに空がやけに明るい、夜が明けてしまったのです。