ひとりボウリング部。

目指せ、社内ボウリング大会、優勝。

11/12 マイボール2号初投げ。

2015年11月23日 | ひとりボウリング部

ほんのチョット(!?)更新が遅れましたが、
マイボール2号を手に入れて、早速投げてみましたー。

1~5G目は、まずは慣れたマイボール1号で。
出だしがグダグダだったものの、5G目で何とか200up。

6G目、いよいよマイボール2号デビュー!
・・・指穴がピッタリすぎて、ハウスボール的な感覚で投げられない。
指が抜けずに、飛んでもないロフトボールを投げちゃいそうな恐怖。
恐る×2投げて、後半は何とかストライクでスコア挽回。

7G目、比較ってことでハウスボールを使って投げてみるテスト。
うん、こっちの方が全然投げやすいんですけど。。。
ノーヘッド1回の安定感で189。

8~9G目、再びマイボール2号。うん、やっぱり指が抜けなそうな恐怖。
グダグダなスコアを叩き出した後に、スタッフに相談して指穴を大きくすることに。
ついでにベベルもザックリ削って貰って、目指せマイハウスボール。

10G~11G目はハウスボールで。12G~15G目ははマイボール2号で。
うん、何も考えずに色々とボールチェンジし過ぎて、集中力グダグダ。

せっかくのマイボール2号デビューなのに、
丁寧に投げずにゲーム数だけ稼ぐ感じになってしまったのは反省。
5Gくらいで遊ぶときには、どっちのボールで投げるか決めて遊ぶ方が良さそう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿