ひとりボウリング部。

目指せ、社内ボウリング大会、優勝。

10/6 ひとりハイフレームキャンペーン。

2014年10月08日 | ひとりボウリング部

前回、余力残しで終了したので、「投げたいゲージ」がすぐに満タンに
連続して同じボウリング場に行く勇気は無いので、今回は東大和へGo。

ホームページをみても告知とか見つからないんですが、
複数ゲーム投げて各フレームの一番良いスコアのみ抜き出したスコアで商品が貰える、
「ハイフレームキャンペーン」をやっていました。
特に説明も受けずに、頭上のモニターに唐突に「ハイフレ」のスコアが掲示状態。
一瞬、2人投げの設定にされているのかと思って混乱しました。。。

今回のMyテーマ
 ・フォローするの腕の振り上げを最後までしっかりと
 ・体の軸を極力ブラさない事を意識
  ⇒とにかくノーヘッドの回数を減らすことを目標!

1G目。1投目の集中力を保ってノーヘッドも1回だけだったものの、
スプリット3回でスコアはイマイチ伸びずにスコア151。

2G目。1G目と同じ意識で投げる事を意識したものの、
7フレまでにスプリット3回で動揺は隠せず。
と、ココでマシントラブル発生
1投目の後に残ったピンを機会が持ち上げてくれず、そのままワッシャーがなぎ倒す。
2投目の時にはレーン上にピンは残っていない状態。
7フレ、8フレの時にはわざわざそんなシーンまで確認していなかったので、
2投目を投げようとして「あれ!?ラッキー♪」と言う感じ。
ピンが1本も残っていないレーンにボールを転がして、
スプリットメイクとノーヘッドリカバー。完全にイカサマ。
8フレの時点で状況は何となく把握できたので、
次の投球で目視してからスタッフを呼ぼうと思ったら9フレストライク(汗
で、10フレでやっと目視してスタッフを呼んでトラブル対応。
数分で直してくれた後に、10フレは1投目からかな?と思ったら、
ご丁寧に表示荒れている状態にピンを並べてくれて、2投目からスタート。
何となく、スタッフや他の近くのお客さんが見ているような気がする中、
これを当然のように失敗するのがチキンハートクオリティ

3G目。この日初めてのダブルも出て、6フレまでは良い感じ。
ところが7フレの2投目で、ほぼ狙い通りに投げられたにも関わらず、
ピンに触れて揺れながらの1本残りオープン。
ここで集中力を切らしちゃイカン!と気合を入れてヘッドピンを狙った8フレは
ヘッドピンに真っ直ぐ行き過ぎてスプリット→カバーできず。
9フレはヘッドピンを外して、縦残りの奥のピンを倒せず。
ナニクソッ!と気合を入れた10フレでBIG4・・・ズタズタですわ。156。

気を取り直しての4G目。ハイフレチャレンジが気になってくる。
良い流れで迎えた5フレ。ストライクが取れればハイフレのスコアがググッと伸びる!
で、うりゃー!っとリキみ過ぎてのノーヘッド・・・orz
その後、何とか崩れずに踏みとどまりつつ迎えた10フレ。
ここまで3G連続ミスをしているので、キッチリカウントを稼ぎたいところ。
で、うりゃー!っとド真ん中ストレートからのスプリット・・・orz 166。

5G目。ここまで大幅ロースコアは無いものの確変タイムも発動せずに、
低めのスコアで来ている事にはうっすらと気付いている状況。
ちょっとだけド真ん中狙いからずらして確変タイムを狙うか、
スプリットはむしろオイシイ!(ヤセ我慢)」のど真ん中直球勝負を続けるか、
中途半端な気持ちのままでスタートした結果が、2フレから4連続オープン。(超裏目)
集中力が切れそうなところだけど、隣りのレーンで「○○プロレッスン」が始まって、
すっげぇ上手な人達がぐぃんぐぃんボールを曲げてストライクを連発し始めたので、
ちょっとだけ対抗心が湧いて、ヘロヘロストレートでターキーを出して挽回
しかし、10フレで簡単な残りピンを凡ミスして、161。

何と5ゲーム一度も10フレカバー出来ず・・・モッタイナイ。
ハイフレームチャレンジは、5フレが「9 /」10フレが「8 1」で、245。
「3ゲーム無料券」が貰えました。感謝×2

5ゲーム通して感触は悪くなかったものの、スコアはavg156と伸び悩み。
ノーヘッドの回数が減れば、スコアはおのずと伸びると思っていただけに、
『とにかくノーヘッド撲滅を意識⇒ド真ん中に行ってスプリット』
と言う状況には、このままで良いのかと心が揺らぎますね。。。(汗
まぁ、そんな意見はノーヘッドを撲滅してから家って事で、もうちょいこの方針を継続予定。

と、言う訳で、反省会。

140以下のスコアはゼロ!でもavgは160に届かず、安定の低空飛行。
オープンフレームの比率は、目標20%以下に対して40.0%。
ノーヘッド率は目標20%以下に対して20%。10フレは何と全5ゲームでミス。orz

ノーヘッドの回数が少なくて、140以下のスコアが出なかったから、
「調子は悪くない!」と自己暗示しながら投げてたけど、オープンと10フレが酷すぎ・・・

いやいや、ここは、
「オープンと10フレが酷すぎる状況でも、ヘッドピンが取れてれば140は超えられる!」
と前向きにとらえておくところでしょうか。(能天気)

にほんブログ村 その他スポーツブログ ボウリングへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿