やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

キアゲハ(産卵)(富山市)

2024-05-17 03:36:28 | 昆虫類

この日(2024/05/04)、我が家の庭で今年になって初めてキアゲハを見かけました。

初めはいつも庭に飛んでるアゲハと思っていたのですが、何か行動がアゲハと違いました。イタリアンパセリ(セリ科)のあたりを飛びまわり、産卵行動をしています。よく見ると、キアゲハでした。我が家の庭に、キアゲハはあまりやってきません。

今年、『自宅の庭で見かけたチョウ』シリーズ 
  №1 アカタテハ           (2024/03/28ブログ)
  №2 スジグロシロチョウ?      (2024/04/19ブログ)
  №3 ツマキチョウ          (2024/04/21ブログ)
  №4 ツマグロヒョウモン(終齢幼虫) (2024/04/24ブログ)
  №5 アゲハ(産卵)         (2024/05/03ブログ)
  №6 モンシロチョウ         (2024/05/06ブログ)
  №7 ヤマトシジミ          (2024/05/16ブログ)


《イタリアンパセリに産卵するキアゲハ 2024/05/04》


《イタリアンパセリに産卵するキアゲハ 2024/05/04》


《イタリアンパセリに産卵するキアゲハ 2024/05/04》


《イタリアンパセリに産卵するキアゲハ 2024/05/04》


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツバメ(電線)(富山市) | トップ | カワラヒワ(電線)(富山市) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆虫類」カテゴリの最新記事