やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

ヒゲコメツキ♀(常願寺川左岸河川敷/富山市西番)

2024-06-02 10:07:49 | 昆虫類

常願寺川左岸の河川敷に設けられた遊歩道を、生きものの姿を求めて、少しだけ散歩しました。

一面に生えたハリエンジュ(ニセアカシア)の実生の小枝の一部に、黒い影がありました。手元に引き寄せると、2cmほどある(コメツキの仲間としては)比較的大きなコメツキ(の仲間)です。しがみついていて、多少の振動を与えても、枝から離れません。『ポケット図鑑日本の昆虫1400②』で調べるとヒゲコメツキの♀です。

成虫は小昆虫を食べるようですが、今回見かけた個体は葉脇から樹液を吸っていたのかも知れません。

次は、立派な櫛状の触角を持つ♂にお目にかかりたいと思います。


《ニセアカシアの小枝にしがみついていたヒゲコメツキ♀ 2024/06/01》


《ニセアカシアの小枝にしがみついていたヒゲコメツキ♀ 2024/06/01》


《ニセアカシアの小枝にしがみついていたヒゲコメツキ♀ 2024/06/01》


《常願寺川左岸河川敷に設けられた遊歩道(歩行者、自転車用) 2024/06/01》

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロフシロヒトリ(猿倉山/富山市[大沢野町]舟倉)

2024-06-02 04:14:46 | 昆虫類

山道の脇の下草の上に、白地に黒い筋が目立つクロフシロヒトリ(帰宅してから図鑑を見直してわかった名前です…)がとまっていました。薄暗い林の中で風も吹いていて、なかなかうまく撮れません。


《林の中の下草の上にとまっていたクロフシロヒトリ 2024/05/23》


《林の中の下草の上にとまっていたクロフシロヒトリ 2024/05/23》

その後、キャンプ場に立ち寄ると、その炊事棟にもクロフシロヒトリがいました。


《キャンプ場の炊事棟にいたクロフシロヒトリ 2024/05/23》


《キャンプ場の炊事棟にいたクロフシロヒトリ 2024/05/23》


《キャンプ場の炊事棟にいたクロフシロヒトリ 2024/05/23》


《キャンプ場の炊事棟にいたクロフシロヒトリ 2024/05/23》

 

※ 市立図書館から6月1日(土曜日)に借り出してきた本です(妻の借りた本が含まれています。借りた本を返却期限内に読み切れるのかどうか…)。
   1 『ニッポンカラス遊戯(スーパービジュアル版)』(松原始・監著)
   2 『キャベツの丸かじり』(東海林さだお・著)
   3 『愚痴のすすめ』(曾野綾子・著)
   4 『季語と俳句』(岸本葉子・著)
   5 『学校俳句歳時記ー先生と子どもたちが詠んだー』(星野高士ほか・監)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする