やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

ヨモギエダシャク(幼虫)(富山市太田南町)

2022-01-14 18:25:03 | 昆虫類

2021年9月下旬の観察記録です。昨日紹介したヨモギエダシャクの幼虫です。

北陸自動車道の法面には、ところどころにヤマグワ(と思う樹)が生えています。この樹にはよくクワコの幼虫がついているので、そばを通るときは注意して見ています。

葉がひどく食べられたヤマグワをよく見ると、枝に擬態した茶褐色のシャクトリムシがついていました。ヨモギエダシャクの幼虫は、淡緑色~褐色で、第2腹節に一対の小さな突起があるのが特徴です。


《ヤマグワの枝に擬態したヨモギエダシャクの幼虫 2021/09/18》


《ヨモギエダシャクの幼虫(赤丸内は第2腹節の一対の小さな突起) 2021/09/18》

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする