goo blog サービス終了のお知らせ 

やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

コチャバネセセリ(幼虫)(南砺市桜ケ池)

2011-09-30 05:40:40 | 昆虫類

池を一周する道路のそばのササの葉に、コチャバネセセリの幼虫を見つけました。

コチャバネセセリの幼虫は、食草の葉をまいて筒状の巣をつくり、そこから先の葉を主脈を残して食べる習性があり、その特徴的な形状から簡単に見つけることができます。

《コチャバネセセリ(幼虫) 2011/09/24》

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする