goo blog サービス終了のお知らせ 

森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

nhk news web ; 3月1日13:07分、「緊急事態宣言」でデパート臨時休業 札幌も人通り減る 北海道

2020-03-01 19:16:32 | 北海道地方、宗谷地方~ 渡島・檜山地方

 

「緊急事態宣言」でデパート臨時休業 札幌も人通り減る 北海道

 

 

 

北海道では新型コロナウイルスの感染者がこれまでに70人確認され、鈴木知事はこの週末の外出を控えるよう呼びかける「緊急事態宣言」を出しています。

 

これを受けて三越伊勢丹ホールディングスは1日、北海道内の丸井今井札幌本店、札幌三越、丸井今井函館店の3店舗で、食品フロアを除いて臨時休業にしました。

丸井今井札幌本店では入り口に臨時休業の案内が貼り出され、ふだんの休日はにぎわう札幌市中心部も人通りが少なくなっていました。

通りかかった70代の男性は「しかたのないことだと思う。ある程度は我慢しないといけない」と話していました。

 

3店舗は2日から全フロアで営業を再開しますが、「緊急事態宣言」が出されている期間の19日までは通常より営業時間を1時間程度短縮するということです。

このほか大丸札幌店は1日は営業していますが、今月の火曜日は毎週、臨時休業とするほか、19日までの間、レストランのフロアなどの閉店時間を2時間早めて午後8時とします。

さっぽろ東急百貨店は18日まで営業時間を短縮して午前10時半開店、午後7時閉店としています。

 

広市の藤丸百貨店も19日まで営業時間を短縮して午後6時閉店となります。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。