森羅万象・考える葦  インターネットは一つの小宇宙。想像、時には妄想まで翼を広げていきたい。

好きなアニメ・漫画、趣味の語学・数学・宇宙、真剣に防災・政治・少子高齢化まで興味の赴くまま自由に大胆に考えていきます。

【気象庁】 7月13日17:23分、薩摩半島西方沖で最大震度2!

2018-07-13 22:23:52 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…

(全体図)



(地域図)



(拡大図)



 ① ""各地の震度に関する情報""
平成30年 7月13日17時23分 気象庁発表

13日17時19分ころ、地震がありました。
震源地は、薩摩半島西方沖(北緯31.7度、東経128.8度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.4と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は2です。

[震度1以上が観測された地点]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。

鹿児島県 震度2  南さつま市大浦町*
     震度1  鹿児島市東郡元 鹿児島市下福元 鹿児島市喜入町*
          枕崎市高見町 薩摩川内市中郷
          薩摩川内市下甑町手打* 薩摩川内市上甑町*
          薩摩川内市鹿島町* いちき串木野市緑町*
          南さつま市金峰町尾下* 南九州市頴娃町牧之内*

長崎県  震度1  五島市上大津町* 五島市富江町富江*

7月13日、遠軽町の広報課に電話して、"いわね大橋"の現状を聞きました!

2018-07-13 21:56:56 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…

(いわね大橋)



(いわね大橋)



(遠軽町)



(遠軽町)



(遠軽大橋)



(遠軽大橋)



 ① いわね大橋のその後の状況
    今日、遠軽町の「遠軽町総務部企画課広報広聴担当」の責任者の方に電話を
   掛けて、13日現在の状況をお聞きしました。
  (1)まず遠軽町のサイトに広報されているように、まだ、通行止めが継続しています。
  (2)その後にまとまった降雨もなく湧別川の水量は平常レベルに戻っているとの
    事でした。
  (3)いわね大橋は通行止めなっているので、町の人は"遠軽大橋"というもう一つの
    橋を使っているとの事でした。
  (4)復旧の予定については、(北海)道の管轄道路なので、まだ、全然、予定が
    立っていないとの事でした。
   ※ このような復旧・復興の道筋は、ここだけの話だけではなく、今回の
    広範囲にわたる大災害の全ての地域での現実だと思うと、それこそ前途多難
    です。
   ※ 5日の赤坂自民亭でミソをつけた片山さつき先生や他の自民党の先生方も
     自己PRに懸命です。
     
本日7月13日(金)20時〜BSフジ「プライムニュース」に #片山さつき が出演いたします!
#西日本豪雨 の甚大被害
急がれる救助支援活動
増える雨…治水対策は
 ※ BSフジのナイスリカバリーです。(苦笑)






【株式】 7月13日13:59分、日経平均462円高"破竹の進撃"

2018-07-13 14:30:27 | 経済;投資、負け犬個人投資家の必死の反撃、統計・CP/AIを活用…

(日経平均チャート)



(投資家)
 但し、買った人



 ① 日経平均が暴騰
  大局では下落と予想していてもタイミングが読み切れないので"ミニ日経平均先物     225"は、先日書いたように売買をストップしておいて正解でした。
   一応、保有はしていますが、売り買い同数なので、どちらに振れても
  大きなダメージにはなりません。後はピークをしっかりと見極めて売買すれば
  プラスに持って行けます。

  22,650.05円、+462.09円、(+2.08%) 18/07/13 13:59

これで、自分の予想で売りに回っていたら地獄を見ていたでしょう。ロイターの貿易戦争下の奇妙なバランスと米株上昇の記事を読んでいて良かったとつくづく思いました。
 しかし、「一瞬先は闇」という言葉がありますが、まさか「一瞬先は暴騰」とは全くの
予想外です。

 江戸っ子なら"恐れ入り谷の鬼子母神"と言うでしょう。

 ② 株探(一部引用)
   13時の日経平均は454円高の2万2642円、ファストリが133.58円押し上げ

   13日13時現在の日経平均株価は前日比454.83円(2.05%)高の2万2642.79円で推移。東証1部の値上がり銘柄数は1607、値下がりは424、変わらずは64と、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を大幅に上回っている。

 ※ 腕に自信のある方は楽しいでしょうが、凡太郎は節目25,500円で考えていたので
  ここはWAIT&SEEでピークの予想し直しの作業をしています。

【気象庁】 西之島 火山の状況に関する解説情報 第2号(画像6枚)

2018-07-13 09:44:31 | ☀防災・自然災害/環境対策; 地震.津波.警報、気象・天気、…

 ※ 以下6枚の画像は、海上保安庁の提供です。

(西之島)



(海底地形・動画)



(地形図)



(熱計測画像)



(空中写真)



(地形変化図)




① ""火山名 西之島 火山の状況に関する解説情報 第2号""
平成30年 7月13日02時00分 気象庁地震火山部

**(見出し)**
<火口周辺警報(火口周辺危険)が継続>
 西之島で噴火が発生しました。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 海上保安庁が12日14時頃と16時頃に実施した上空からの観測では、西之島の火口付近で噴火が発生しており、提供された映像から大きな噴石が火口から400m程度まで飛散しているのが確認されました。今後の火山活動の推移に注意してください。
 気象衛星ひまわりの観測によると、西之島の輝度温度に大きな変化は認められません。このことから、溶岩が流出するような活動には、至っていないと考えられます。


2.防災上の警戒事項等
 火口から概ね500mの範囲では、弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。

 火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。 

 <火口周辺警報(火口周辺危険)が継続>



 ② 西之島 【海上保安庁】
   父島西方約130kmにある無人島で,南北約650m,幅約200m,島頂は中央部付近(27°14.8'N,140°52.5'E,25m)で,全体として平低な安山岩質の島(SiO2 58~60%)である. 1973年,西之島至近の海底で有史以来噴火記録のない西之島火山が活動を開始し,新島を形成した.その後新島は西之島と接続し新島の大半が波浪による侵食を受けその一部が現存する. 1999年1月現在の新島の面積250,100m2 ,標高15.2m.新島からシソ輝石普通輝石安山岩,カンラン石単斜輝安山岩が採取されている.SiO2 58.4~58.9%, Na2O 0.41~0.42%, K2O 1.12~1.16%.