今日のカメラは。フイルムカメラ。デザインが好きで。時折、シャッターの空押しを楽しむ。一時シャッターが動かなかったが。今は、何故か動くようになった。シャッターのグリスの固まりが室温で溶けた思っている。ブログの写真は。デジカメか。スマホ。フイルム写真は。難しい。ブログは写真が主題。カメラ目線を大切にこれからも続けたい。
このブログも。あと2ヶ月。一抹のさみしさが残る。しかし、物事は。始まりがあり。終わりがある。人の一生も。同じこと。いつまでもいつまでも。有ることが。不自然。そろそろこのブログから離れることを考えよう・・・。
一喜一憂は、世の常。私も毎日一喜一憂の世界で過ごす。一日が終わると。その日の出来事を忘れて。眠りにつく。ちょっとしたことが歓びになり。悲しみになる。肩の力を抜いて。今日の無事を祈りたい・・・。hatenablogにリンクしてください。「photodiary0403のブログ」です。
この季節は、スイカや桃、ぶどうと枚挙が無い。暑い季節に果物は欠かせない。贅沢をするつもりは無いが。食後のフルーツは食を豊かにする。季節の移ろいは。果物の種類を変える。暑い季節。赤い色に緑の縁のスイカは。思わず手を伸ばす・・・。hatenablogの「photodiary0403のブログ」も並行して掲載中です。
熱中症アラートが。ここ数日出された。出されるごとに身構える。「暑さ寒さも彼岸まで」とブツブツ言いながら。秋が来るのを待つ。身体もだいぶ暑さに慣れてきたが。やっぱりきつい。日傘を出して歩こうと。思いながら。敬遠する。何も褒めたことでは無い。今日は日傘のお世話になろう。