goo blog サービス終了のお知らせ 

フォトdiary

気ままに撮った写真綴ります。

お家の美術館 3

2025年05月13日 | Weblog

アパートメント。フランス語でアパルトマン。日本のアパートメントは、あまり高級なイメージは無い。フランスの映画などで良く出てくる。ケ;結構古い建物も多いがうらやましく思うこともある。今日の絵は窓から二人の人が外を覗いている。裏に回れば裏窓の光景が見えそう。一枚の絵が持つ魅力が楽しめた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家の美術館 2

2025年05月12日 | Weblog

昨日のブログに一部見えていた。池のスケートリンク。楽しそうにたくさんの子どもたちが滑っている。ゆっくり滑っている子と。転んだ子と色んなポーズが楽しめる。数えてみると。11人。11人のスケター。ここも虫眼鏡で見ると。まだまだ何かが見えそう。明日は後ろのアパートメントを覗こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家の美術館

2025年05月11日 | Weblog

大きな版画が家に。たくさんの情報が一枚の絵から得られる。子どもの頃は、手元の雑誌の写真を虫眼鏡で覗いた。最初に思ったのは。きれいに見える写真も拡大すれば。ドッド(点)細かい点の集まりだと分かった。それでも写真の中で細かく見える物を拡大してみる面白さを発見。今日のブログ。寒い冬にお店。何を作っているのかと思った。残念だが。看板もあるが読めない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予定変更

2025年05月10日 | Weblog

予定していたことが。急に変更。時間を持て余す。ブログ終わったら。どこかに出かけよう。風が強く小雨が混じっていた。天気予報では晴れて来そう。久しぶりに垂水のハードオフに行ってみよう。何か得る物もありそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SONYスカイセンサー

2025年05月09日 | Weblog

1974年発売のSONYのラジオ。BCL沖縄や東北などの遠い放送局のラジオを受信しはがきで放送局に受信状態を送る。放送局からペリカードが送られる。海外も然り。電波を受信するため様々な工夫がなされていた。今でもその趣味は生きている。私も室内にアンテナ線を引いて短波などを受信している。ネット社会のアナログ版かな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと終わった 2

2025年05月08日 | Weblog

やっと終わったパート2。やっと終わったのは連休。今の私は半分主夫。広くも無い部屋のお掃除。掃除機とお掃除シートを使う。以外とスリッパも汚れる。スリッパの汚れをあちこちに撒いている。お昼はどこかで外食。家に籠もるとyoutubeの映画を見てしまう。ここで2時間くらい時間を消費する。昔のラジオを最近購入した。70年代のラジオ。明日でもブログでお披露目したい。やっと終わったのは今日のブログ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ考

2025年05月07日 | Weblog

gooブログが。11月には。終了とのこと。今後どうするのか。そろそろ考えよう。他のブログを探すか。ブログ以外のコンテンツにするか。物事はいつか終わると思い知らされた。これは黙って受け止める他無さそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと終わった。

2025年05月06日 | Weblog

やっと終わった。この後の言葉。いろんなスチエ-ションかありそう。私の場合は5月の連休。明日から。普通の生活が。もう少し絡むと。普通とは何かと。普通は普通と開き直って。お疲れ様でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心地よい風が

2025年05月05日 | Weblog

買い物の帰りに。ベンチで休憩。米やキャベツを買ったら。リュックが肩にくいこむ。生協の米売り場に米が消えていた。隣のス-パにもほとんど在庫切れ。とりあえず2キロ購入。ほぼ毎日何か買っていると。物の値段が上がっていることが実感できる。連休は明日まで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は子供の日

2025年05月04日 | Weblog

私もあなたも子供じだがあった。遥か昔か。ほんの少し前か。思い出したく無いか思い出したいか。それは色々。懐かしむことは故郷と重なる。子供の日は昔を思い出す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする