お花大好き

京おんなのつれづれ

手際がいい♪

2020年11月30日 | Weblog
今日は生協の配達日。
二人で来て、一人は奥の家へ配達に行った。
初めて見る若者だったが、あまりの手際のよさと無駄のない動作に感心して
褒めることも初めての人ですねも何も言えなくて、最後にありがとうございました!とやっと言えただけだった。

コロナ禍で、無駄な会話は控えるように文書でも書かれているので、これで
いいのだろうが。

発泡スチロールの箱からビニールに入っている品物を玄関先に置くだけなんだが
スピードが有り、無駄が無いのだ。
卵が入ってますとか、冷凍はこれだけですとか必要なことは的確に言っていた。

一度、商品を取りに外へ出る時も「まだあるので戻ります」と言ってすぐに
戻って来た。
必要最低限のことは言って、動作が早い!

40数年生協のお兄さん(笑)を毎週見てきたがこれほど無駄のない
言動をする人を初めて見た。
何年くらいのベテランさんなんだろうか?
ただただ感心した若者、名前もわからないがきっと出世するだろうと思う。

今日は午後から、先週座骨神経痛になってバスツアーに行けなかった
友達に、先輩からのお金を渡す為に待ち合わせた。
帷子ノ辻の喫茶店なので、運動がてら歩いて行った。
行きは下り道なので20分、帰りは登りになるのと疲れているので25分で
行けた。
歩数は8000歩以上稼げた。
でも、この前に会った友達に歩数は小幅だと多くなると言われたので
鵜呑みにはできないが、自分の昨日の比較にはなるので、やった♡という
気分だ。

友達はまだ痛みはあり、このままずっと持病になるのかと心配していた。
老齢になったワンちゃんが夜中に何度も泣いて、その度に起きて世話を
するので睡眠が取れず、神経痛にも影響するそうだ。

犬も人間も年を取るといろいろ厄介なことがあるものなんだわ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベルガモットの砂糖漬け | トップ | 皇帝ダリア »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事