腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



2月5日のブログで紹介した映画『メン・イン・ブラック』で使用されたハミルトンのベンチュラですが、先日当店に電池交換に来てくれました。

こちら↓
 

お客様は黒いスーツ姿ではなかったので、非番だったのでしょうか。(完全にMIBの職員だと思い込んでいる)


「思い込んだら」と言うと、有名なお話で...

巨人の星のオープニングの歌で、♪思い~込んだ~ら、試練の道を~♪とあります。ちょうどその歌詞の部分で、星飛馬がグラウンドでローラーを引いているシーンが流れていましたが、この“ローラー”のことを“コンダラ”という名前のものだと勘違いして、

♪重い~コンダ~ラ、・・・♪

だと思い込んでた子供が多かった、というのがあります。

店主が中学生だった頃、当時柏原芳恵の歌う“ハロー・グッバイ”が流行りましたが、ある朝、友人数人と登校中に友人の1人がハロー・グッバイの歌詞カードを持っていました。

友人A:「俺、柏原芳恵めちゃめちゃ好きやねん!大ファンや。ハロー・グッバイの歌詞カード、コピーしてきてん!」

友人B:「俺も好きや。見せて、見せて」

友人A:「歌ってみ!」

友人B:「出だしどんなんやったけ?」

友人A:「なんや、知らんのか!こうや。」



   ♪あかちゃのおいしい~ きっさて~ん♪



彼は完全に紅茶のことを“あかちゃ”と思い込んでいた。 チ~ン


当時を懐かしく思い出しながら、このブログを書いた腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。
よく考えると、思い込みではなく、只単に漢字が読めなかっただけかもしれないな、おい!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )