腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



今年、2007年も残すところあと11ヶ月となってしまいましたが、皆様如何お過ごしでしょうか。

今日から2月、昨日も暖かかったですが、今日はチト寒い。この気温が普通なんでしょうが。


休み明けということで、修理のお問い合わせを数件いただいておりまして、その方々にメールでお返事をお送りしていて、ブログの更新がちょっと遅くなりました。

昨日『ディパーテッド』観てきました。
こちら↓
 F列の17席。 ド真ん中でした。

ワーナーマイカルのナチョス、大好きです。


映画の感想はと言いますと...65点くらいでしょうか。(辛い?)
やはり、原作の『インファナル・アフェア』とどうしても比べてしまいます。
原作観ていない人はなかなか楽しめるのではないかと。

そこでやはり店主が気になったのは、濡れ場シーン...ではなく、腕時計。(^^;)

マット・デイモン演じるコリンが着けているのがタグ・ホイヤーだと確認できました。その他は不明。
 右がマット・デイモン 左がディカプリオ

過去のブログで紹介した『ボーン・アイデンティティ』でもマットはホイヤー着けてますが、今回のは違うモデルのように見えました。個人的にホイヤー好きなのか?

152分と長い映画で、(これはおすぎさんも言ってましたが)前半ちょっとモタモタした感じでしたが、後半はグイグイとストーリーに引き込まれます。

マフィアのボスを演じるジャック・ニコルソンの存在感は流石!


対照的に警察署の上司マーティン・シーンの存在が薄いのが残念。
『インファ~』では、単独でマフィアに潜入している孤独なヤン捜査官の唯一の身内(親)のような存在だったウォン警部。そのウォン警部を殺されたヤン(トニー・レオン)の絶望感がディカプリオ演じるビリーには感じられなかった。

う~ん、もうちょいでしたが、かろうじて及第点は取った感じ。

『インファナル・アフェア』を観ていない方は、先に『ディパーテッド』を観てからの方がいいかもね。逆に。


よく考えたら今日は1日なので、映画1000円で観れたのに!(><)しまった!
1000円なら納得がいったかもしれない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )