Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



今の雰囲気だと、そう遠くないん感じですね。
というか、実態はもうそれに近いですね。

まず、近頃のテレビの内容というと、とにかく日本、日本、日本、日本。
震災直後はある程度仕方ないかとも思ったけど、その後エスカレートしてますし。
もともと、震災前からそういう傾向がかなりあったし。
中央省庁の記者クラブなんて、内容がメディアの人々にとって不快な内容でなければ、官僚の言ったことがそのまんま。
一方で、一度何かを叩きだしたら、止まらないですね。暴力そのもの。(誰も止めないといつまでも続きます)

報道の自由度ランキングはああなってますが、中身に他の国と決定的な違いがありますね。
多くの国は、かなり規制があるんですよね。中国だと、中央政府の悪口なんて書いたら死活問題ですよね。
そんな国は結構あるよね。
ロシアなんて、法的にはともかく、政府の批判をしていたジャーナリストが殺されちゃったりしますからね。政権批判は本当に命がけ。
おっと、誰か来たようだ。。。

日本は全然違います。報道する側が良い仕事をしようと思えばいくらでもできる環境です。今のところは。
報道の自由度で言えば、ベスト10に入れる環境にあるはずです。でも53位。
これは、ほぼ自分たちからそうしているわけですね。
記者クラブなんていうのは、そこには入れないメディア関係者と比べれば、ろくに努力もしないで有利な立場を維持できる、既得権益そのものとしか考えられないし、しかも、これって税金がつぎ込まれているんですよ。
そして、伝える内容も自主規制だらけ。海外のニュースでも、前に書きましたけどダルフールのことは一切伝えなかったり、手を抜いているとしか思えない。
報道する側としての意識の低さは世界でも指折りじゃないかと。

今度、「特定機密」保護法案というものが出てきそうですが、メディアはどうするんだろうね。
近い将来、憲法改正案が具体的に出てきたとき、言論の自由を守るために戦えるんだろうか。
そんな意思も能力もないように思うんだけど。

ところで、みのもんたの長男はTBSで次男は日本テレビってのは笑いましたにゃ。ごりごりのコネ。

A.Salieri - Symphony "VENEZIANA"
サリエリの曲です。なんだか不思議な旋律。
比べちゃうのはあれだけど、モーツァルトだと、次の音が期待通りに来るというか、すごく自然なんだけど、サリエリのこの曲は、「あれ?」の連発。
モーツァルトに慣らされちゃっているのか、それとも・・


ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )