まっしゅ★たわごと

街歩き、建築、音楽、フランス、それに写真の話題を少々

上島珈琲店×トゥッティフルッティ

2014年06月27日 22時02分11秒 | 夙川



夙川散策後、苦楽園口駅近の上島珈琲店で小休止。





同じ被写体でも妻が撮るとこんな感じになる。写真て不思議。





上島珈琲店の帰り道、かねてから行ってみたかった無添加ジェラート屋さんへ立ち寄ってみる。かつてはイートインのカフェも上階にあったらしいけど残念ながら今はジェラート屋さんしかないとか。今回はラムレーズンとストロベリーをオーダー。なかなか美味しかったよ。

夙川×紫陽花

2014年06月27日 21時47分29秒 | 夙川



ル・マロンで平日ランチを楽しんだ後、せっかくのお休みだからということで夙川散策へ向かった。





先日、知人のFBでも紹介されていたけれど、夙川の紫陽花は今が見ごろである。





緑色の蜘蛛。葉脈と同化していて美しい。





羽黒トンボ。丁寧に言うと「お歯黒トンボ」と聞こえる。





今までは紫陽花なんて人生の中で全く視界に入らない花であったが、今月ふとしたきっかけがあって紫陽花に目が留まるようになってしまった。





コンデジの「ポップ」機能で撮ってみた。





紫陽花といってもガクのつき方だけでなく色合いや大きさなども含めるとたくさんの種類があるのだなあと思う。





そして思うのが「綺麗だなあ!」と思っているメインの部分が実は「ハナビラ」ではなく「ガク」であるということ。





花と言ってもいろいろあるのだなあと今更ながらにして思う。





夙川公園の新しい(?)遊具は、





本日午後6時より開放予定とのこと。

3度目の『ル・マロン』へ☆

2014年06月27日 21時23分28秒 | 六甲・まや



自由に使える有給消化最終日の今日、ル・マロンへ行ってきた。今回は「シンプルな味のものが食べたい」と思ったのでガレットは「ル・グリュイエール」をオーダーしてみた。スイス産のグリュイエールを分厚くスライスしたものをガレット生地の上に隙間なく敷き詰めて焼いたもので、チーズオンリーというシンプルな味ながらチーズの厚さの分、濃厚で食べ応えのあるガレットに仕上がっていた。このお店のランチセットのドリンクはコーヒー・紅茶・ジュースの他にシードルも加算額なしでオーダーできるのがお得感いっぱいで嬉しい。陶製の器で出てくるのも良いよね。





続いてクレープは、はちみつとレモンで構成された「ミール・シトロン」をオーダーしてみる。妻がオーダーした「オレンジ・ジュゼット」にしようか迷ったが、





今回は「ミール・シトロン」で正解。はちみつの優しい味とレモンの酸味が絶妙な味わい。
さぁて、次は何をオーダーしに行こうかな☆

六甲のクレープリー『ル・マロン』に行ってきた☆(2013年12月14日)

ハッスル小麦

2014年06月26日 20時14分28秒 | 小麦



近所の公園で
他のワンコと
触れ合うとき

テンションが
低い時もあれば





「変な香り嗅いだ?」
と思うくらい変テコな
テンションの時がある





先輩犬の飼い主さんから
おもちゃをもらったんよね





空の飛び方も練習中(嘘)





流し撮りに挑戦するも
思うような方向に
進んでくれないのが
悩みの種というもので





ぶれまくって





はみだしまくって





たまにコケたりも





いつかその雄姿を
レンズに納めるから





期待せず待ってろよ!

阪急そばのきつねうどんパン&カレーうどんパンを食べたった☆

2014年06月25日 16時57分27秒 | おすすめ



阪急そばのきつねうどんパン&カレーうどんパン in フレッズ。
期間限定商品で限定期間がひと月ほどしかないので、近大マグロを食する日の昼間に食べに行ってきた。





パパーン!!
左側がカレーうどんパンで右側がきつねうどんパンになっている。外見上の見分けはキツネが乗っているか乗って無いかくらい。





まずは、きつねうどんパンから・・・





見た目はあっさりした感じで。うどんやさんのおにぎり定食のような白さがある。口に含んでみるとダシの旨味とパン生地とうどんが三味一体となった絶妙なコンビネーションを成して美味しかった。もちろんおあげにもしっかりとダシの味がしみ込んでいてこれまた美味。途中で七味を振りかけてみたが、ダシのあっさりさに対して七味の味が深すぎて七味の味しかしなかった。これはかけない方が美味しいかも。





続いて、カレーうどんパンをば。





こちらのカレーの風味はフレッズの一連のカレーパンのカレースパイスと風味が似通っていて、カレーパンとしてはまあありかなという程度。カレーパンとして評価するならば、ネギと蒲鉾のトッピングが新しいのかもね。七味トウガラシがセットで付いている意味がわからないし、うどんパンとして評するならば、きつねうどんパンの方が断然美味しいかなといった印象。





天かすまでトッピングされているのには努力の跡が見られる。企画ものなので興味のある方は是非。けっしてゲテモノではないのでご安心を。





おまけ。うどんパンと一緒に食べたのがコレ。





「ぼうしパン」コンセプトとその製法に「誰もが思いつく」「禁じ手を」「あえてやってしまった」ような「痛さ」を感じるが、帽子のツバの部分のクッキー生地が玉子をふんだんに使っていて、とても美味しい仕上がりとなっていた。優しい味で個人的にはヒットかも。

関連生地、いや記事
ゴリモンな日々 ~阪急そばのうどんのパンを食べた~

近畿大学水産研究所の卒業生たちをタラフク食ったったぁ☆

2014年06月25日 14時23分46秒 | おすすめ



某グランフロント大阪某棟某階にある某近畿大学水産研究所。





開店時間の午後5時に遅れることおよそ30分、すでに店先には10余人ほどの近畿大学水産研究所の卒業生たちをタラフク食わんとする人たちの順番待ちの列があった。





まずは、つきだし。このつきだし美味しい!味も魚の身の柔らかさも素敵である。入店後遅れてやってくる知人が到着するまでオーダーを待ってくれてしかも、時間制限なしとのことなので有り難い。





近大マグロとアボカドのタルタル最中。
近大マグロとアボカドを色とりどりの真珠に見せかけたような粋な演出。台座のような器もまた良いね。見ても食べても2度美味しいし、最中もしっかりとした香ばしい生地で美味しかったよ。





近大マグロと選抜鮮魚のお造り盛り。
これらの魚たちが全て近大水産研究所卒であることを証明した卒業証書が面白い。しかも日付入りでお持ち帰り可だとか。トロは期待に胸が膨らみ過ぎたきらいがあったが、それでもわさびと刺身醤油との相性は抜群で何とも言えない風味がしたよ。特にお気に入りは縞鯵(しまあじ)で脂がのっていて甘くて美味しかった。





居酒屋さん感覚で一気に頼んだら、一気に出てきた。オーダーしてからオーダーが通るまでの時間がびっくりするくらい短いのもここのウリなのかもしれない。次回からは時間差でオーダーする方が良いかもしれないなと思った。





縞鯵と茗荷の海苔巻きお造り。
想像したよりググッと小じんまりした食べ物だなあと思ったけれど、茗荷の風味とソース状に盛りつけられた味噌ソースとの相性が良い感じ。





鰤かまの塩焼き。
料理のクオリティもさることながら、まずは何よりも店員さんの動きが素晴らしい。店名からして近大卒業生からの「君、現役の近大生?」「近大卒?」みたいなコアな質問にも見事に受け答えをし、客が南高梅ぼしサワーの梅を誤ってテーブルにこぼしたりしようものなら、どこからともなくササっと冷たい御絞りがアルバイト店員から差し出されるのである。それが、ちょっといちばん奥まった位置にあるテーブルに対しても同様なのだ。カウンター席とテーブル席を見渡せる位置に司令塔のようなスーツのおじさまが常に立っていて、どこかで手が上がったりすると、すばやく近くにいる店員に知らせ、知らされた店員はすばやくお客様の元に進み出るというしくみになっているのだが、某居酒屋チェーンのように大きな掛け声などがなく、すごく静かに行われるのできっと気が付いていない客もいるのではないかと思う。これはなかなか良いサービスだね。





山椒香る和歌山しらすピザ。
友人氏曰く「チーズのベッドの上で山椒としらすがまぐわう・・・云々」と言っていた。。。うーん。





海鮮巻き寿司。
そしてその後ろにあるのは「和歌山の郷土料理めはり寿司」の夢の跡。めはり寿司がなかなかの美味しさだった。
途中、用をたすべく店の出口に出たときにあと1組の待ち客がいて、用が済んで帰ってきたときには待ち客がゼロになっていたかわりに店の入り口には「本日、品切れのため営業終了しました」との案内が。おそらく、さっきの待ち客の入店後の案内だとは思うが、それからしばらくは店員さんから「ラストオーダー」を告げられなかったので客のオーダーを賄うだけの食材は残っているということなのだろうと思った。

入店前は事前にインターネットで調べると6/1付で「7月末までの予約席は全て完売」とのアナウンスがあり、当日席は50席のみ用意しているとの案内があった。文面だけみると『あと50席しかないのかぁ』という焦燥感を感じるが実は予約席数はあまり多くないようである。ちなみに予約席はコース料理のみのオーダーとなっていてアラカルトからの注文ができないシステムになっている。店内を見渡すと先の司令塔から見渡せるテーブル席とカウンター席の総計がおよそ50席、その奥にある通路の右手が厨房で左手におよそ15名ほどを収容できる鍋コース用の予約席があると思われる。

ともあれ、「品切れとなったら入店拒否」など未入店の客、無予約の客には辛らつであるが、入店後の客へのもてなしは惜しまない店だと思う。ある意味話題作りとか戦略的で面白いなあとも思った。

まだオーダーしていない料理もあるのでまた機会を見つけて行きたいなと思った。

ボンボンロケット発進!!

2014年06月23日 23時04分28秒 | 六甲・まや



しばらく前に阪急六甲駅のすぐ近所にできたバターサンド専門店にバターサンドを買いに行ってきた。





個包装のバターサンドも、
包み紙を止めるロケットシールも、
澄んだブルーの手さげ袋も、
チラシのレイアウトも、

みんなみんなセンスが良くって、何気にものすごく野心的で面白い!!
1人2個ずつ食べるのは厳しいけど、2個だけ購入するのも寂しいので3個買って、おうちで半々個して食べることにしてみた。





まずは、ラムレーズンから。
ものすごい肉厚なバター部分だけれども、見た目ほど重くないし濃厚なラムフレーバーが美味しい。





続いて、ボンボンロケット人気第1位のピスタチオをば。
濃厚なバタークリームの中にもしっかりとしたピスタチオの味が効いていて美味しい!!





最後は、オレンジ。
しっかりとしたオレンジピールの味わいと食感が素敵!!





というわけで次回は人気第2位のチーズケーキと第3位のチョコカシスを食べたいなあと思っている。
ここから始まる「神戸六甲バターサンド専門店ボンボンロケット」今後の活躍が楽しみな店である。

いせし!とばし!しまし!【目次】

2014年06月23日 18時13分04秒 | ぶつぶつ
いせし!とばし!しまし!【01】《行きし》式年遷宮後の伊勢神宮へ近鉄特急でGO!!
いせし!とばし!しまし!【02】《伊勢市01》生まれ変わった伊勢市駅前
いせし!とばし!しまし!【03】《伊勢市02》逃げ足の早いピカチューバス
いせし!とばし!しまし!【04】《伊勢市03》せんぐう館と神都バス
いせし!とばし!しまし!【05】《伊勢市04》いざ外宮へ!!
いせし!とばし!しまし!【06】《伊勢市05》いまどきテイストな外宮参道
いせし!とばし!しまし!【07】《伊勢市06》生まれ変わった宇治山田駅
いせし!とばし!しまし!【08】《伊勢市07》続・生まれ変わった伊勢市駅前
いせし!とばし!しまし!【09】《伊勢市08》いざ内宮へ!!
いせし!とばし!しまし!【10】《伊勢市09》食べ歩き in おはらい町
いせし!とばし!しまし!【11】《伊勢市10》食べ歩き以外 in おはらい町
いせし!とばし!しまし!【12】《飛ばし01》いざ賢島へ!!
いせし!とばし!しまし!【13】《志摩市01》新しくなったぁ?賢島駅
いせし!とばし!しまし!【14】《志摩市02》志摩観光ホテル 建物編
いせし!とばし!しまし!【15】《志摩市03》志摩観光ホテル 夕食編
いせし!とばし!しまし!【16】《志摩市04》志摩観光ホテル 朝食編
いせし!とばし!しまし!【17】《志摩市05》志摩観光ホテル 眺望編
いせし!とばし!しまし!【18】《志摩市06》志摩観光ホテル 内装編
いせし!とばし!しまし!【19】《志摩市07》志摩観光ホテル 庭園編
いせし!とばし!しまし!【20】《志摩市08》賢島港をプチプチ探訪
いせし!とばし!しまし!【21】《飛ばし02》賢島から宇治山田まで
いせし!とばし!しまし!【22】《帰りし》式年遷宮後の伊勢神宮と志摩観光ホテルを満喫し近鉄で家路へ!!
いせし!とばし!しまし!【番外】《顔だし》道中で見かけたカオたち