真面子の社会観察日記

社会で起きている様々なできごとを真面目に言いたい放題!

あっという間の1年でした

2016年12月31日 | Weblog
今日は31日。昨日は年末だと言うのに所属しているコーラスの練習が2時間半もあって、教会堂で歌うには寒過ぎてコートを来て帽子まで被って練習しましたが、やっぱり今朝起きたら風邪気味です。

さて、1年を振り返る間もなくあっという間に過ぎ去った1年でした。2月にはゼミ生と共にシンガポールに卒業旅行に行って、本当に良い思い出になりましたし、彼らがみんな社会人として立派に活躍していることは嬉しい限りです。

今年は最後のゼミ生を卒業させて企業研修へとシフトしたため、上手くシフト出来たと思いますが、もう余り仕事はしたいと思わないので、好きな仕事だけを選んでした1年だったと思います。まだこの先の事は模索中で、来年辺りからボランティアで母子家庭の子供たちの勉強をみたいな〜と思っています。

今年は6回海外に出たため落ちつかない日々でした。ゆくゆくはテキサス、ハワイ、シンガポール、バンコク、台湾、パースの何処かに長期滞在したいと思い訪ねた旅でした。ここなら2〜3ヶ月冬の寒い時期に滞在したいと思う所は見つかりました。冬の寒い時期は逃亡したいな〜。

また、今年は長い間疎遠だった人達から連絡が有り、再開しました。30年ぶりにあった元資生堂トップモデルの方とお会いし、10年お会いしていなかったアメリカ人とパースでお会いしたり、10年間連絡が無かったカナダトロントに住んでいる友人からも連絡が有りました。私の周りで友人関係が急激に動いているように思います。年齢のためかも知れませんが、今年はお世話になった方々も多く亡くなり寂しい思いもしました。

今日は毎年恒例の墓参りに行って、帰りに深大寺で年越し蕎麦を頂くのですが、母亡き後は、お蕎麦屋さんには行きません。昨年同様、昭子が成田に来るので、今年も2人でホテルで年越しです。午後から成田に行き、明日戻ってきて、旅行準備をしなければなりません。

今回は真夏のバンコクと冬の台北の服装を準備し、更に結婚式のドレスも靴もバッグ、頼まれたお土産も持参するので膨大な荷物に途方にくれています。

それでは、良いお年をお迎え下さい。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30年ぶりに会った友人

2016年12月30日 | Weblog
昨日は3週間目に食中毒になった後、海外に2週間出ていて、帰国後もなんだかだと忙しく、胃腸の調子が今秘湯な状況が続いている。昨日は毎月行っている定期検診の時に、食中毒の後の様子を言って、まだ気持ちが悪くなり、胃が痛いのだと言うと、主治医の先生はきちんとお腹を触診して下さって、5日からの海外から戻ってから、精密検査をしましょうとおっしゃって、胃腸薬を処方して下さった。

その後、3時15分に友人と30年ぶりにお会いする約束をしていた。家庭教師をしている子どもと年内に10時半から2時半位までなら時間がとれるのでと約束して、広尾でランチをこの子どもととり、一緒に何処かに行こうと話していた。

ところが、朝起きたら気持ちが悪く、胃の痛みもひどくて子どもとの約束はキャンセルした。主治医に処方して頂いた薬を飲んだら痛みと吐き気は無くなり、30年ぶりの友人ために渋谷に行った時には元気になっていた。

渋谷の待ち会わせ場所と言えばはち公だ。学生時代には良く待ち合わせしたけれど、渋谷は子どもの街って思っていて、神宮前、広尾、麻布十番当りでし待ち合わせることが多いので、ここで待ちゃ言わせるのみ30年ぶり以上だなと思いながら友人を待っていた。ハチ公の周りは外国人観光客ばかりで、スイス人の若い女性にお寿司とラーメンの美味しい店を教えてって言われて、ちょっとびっくり。やっぱrラーメン、お寿司なんですね。

一時的にお互いが日本の何処にいるのか分からなかったのだが、37年前に来日したアメリカ人の友達から現在の居場所を教えて頂いて、連絡が取れるようになり、ついに昨日30 年ぶりにお会いした次第です。

お忙しい方なので、多分2時間くらいかなと思っていたのだが、夕食迄ご一緒出来て5時間くらい過すことが出来た。私には人生を変えてくれた重要な親友達が世界にいて、いずれも30年以上のお付き合いをしている方達だ。昨日お会いした方も、私が神様を受け入れた時、まだ私がキリスト教について何も知らなかった時に、親身になってフォロウしてくれた方だ。

人生を振り返ってみると、多くの人達に助けられ守られて来たと思う。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しいニュースが一杯だった年

2016年12月29日 | Weblog
今年を振り返ってみると、悲しいニュース、それも私の周りで亡くなって行く方が多かったと思う。昨日も我が家から3軒先の叔母さまがお亡くなりになり、緊急の腸内回覧板が回ってきたところだ。

大学時代ギターサークルをしていた4年間、この方には舞台で着る服を毎年仕立てて頂いた。緊急回覧板を見て、随分とお世話になったな〜という思いが込みあげて来た。そして、大学院の先輩でもあった税理士さんも肺ガンで9月に亡くなった。

昨日は、夏に大学院の後輩がロンドンに在外研究に行くので壮行会を開催した際、指導教授も出席して下さった。その時にとてもお痩せになったな〜、少し弱られたな〜と感じた。足元も少しおぼつかない感じがした。

その夏に秋には指導教授の喜寿のお祝いをしましょうと言って別れたのだが、やっと昨日本当に親しい元院生だけで思い出のお茶に水に参集し、山の上ホテルの新北京で小宴を開催した。毎週土曜日、山の上ホテルで先生と共にランチをしていた思い出のレストランだ。

指導教授は、8月よりも更に痩せられて足腰も弱くなったようで、食も細くなっていた、コースの半分くらいしか召し上がれなかった。そして、毎月第4土曜日に行われている日本経営学会の研究会も来年辺りからそろそろ終わりにしようかと思っているとおっしゃった。

何時も通りに成城学園前迄お送りして、なぜかとても悲しくて胸がいっぱいになった。先生には卒業後も20年くらい、先生がご入院中は学部や大学院の授業を代講したりご一緒していた。最も尊敬する先生で、私はこの先生の研究姿勢をずっと目標にしたきたのだ。

人は齢とともに弱るもの、老いていくものと思うけど、昨日ばかりはとても悲しくて涙がでた。なんでこんなんに悲しいのかなと思ったのだが、父亡き後、私を奥様共々娘のように可愛がって下さったからだと思う。透析を週に3日なさっているっておしゃっていたので、なるべく多くお会いするようにしようと思う。

お祝いのプレゼントはパースからアルパカのマフラーを買って来た。ちょうど丸善に買いに行こうと思っていたのだとおっしゃって、早速使って下さった。先生には何時迄も私たちを指導して欲しいな〜。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SMAPの解散後の方が気になる

2016年12月28日 | Weblog
SMAP×SMAP最終回で、最後に全員で歌った「世界に一つだけの花」の中で、リーダー・中居さんの振り付けがいつもと少し違っていたと話題になっている。5人そろって歌うのはこれが最後とばかりに昨日はその話題ばかりでしたね。

話題になっているのは曲の最後の部分。「もともと特別なOnly One」の歌詞につづいて、通常なら全員が人差し指を立てて左右に振るのを、中居くんはここでパッと手を開き、5、4、3、2、1……と指折り数えるように、5本の指を順番に畳んだ。最後は閉じた指を再び開き、カメラに向かって「バイバイ」、この瞬間をリアルタイムで見ていたけど、でも疑問に思ったのはなぜカメラがその一瞬を捉えたのって思ったのだ。事前に知ってたのかな〜。

そこで、中居くんがどんな心境でこのしぐさを行ったのかが話題となっているってわけ。菅官房長官までもがコメントしている日本は平和ですよね。それだけスマップが国民的歌手だったってこと何だろうけど、私としては、彼らはまだ若いからこの先の人生設計はどうなっているのかの方が気になりますです。

最後までメンバーから生のメッセージが発せられることはなく、あまりに寂しい終りかただったな〜とも思うし、最後の最後に画面から捌けるとき、木村君だけが1人残った図が今の彼えらの状況を現している様に思えた。一度割れたら、再び一つになるには難しいかなとも思うし、いや〜、時が立てばまた彼らが一つとなって活動する日が来るかもしれないなとも思う。

なんだかんだ言っても、彼らはジャニーズ事務所という中にあって、スマップとして活動してきたわけで、ジャニーズ事務所あっての各個人だったのだから、ばらけて初めて個人の実力が出るし、さらに言うならスマップで活動していた頃がどんなにか恵まれていたかを各自が痛いほど思い知る時期がすぐそこまで来ているってことだ。

個人の力など、巨大なジャニーズ事務所に太刀打ち出来る訳も無く、残念だけどそればビジネス社会だ。彼らが解散後どのような進路に進み、1年後どのような心境になったいるのかぜひぜひ知りたいわ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次はお正月の準備

2016年12月27日 | Weblog
23日から3連休で、友人が毎年のように天皇誕生日をお祝いするために皇居に参拝に行っていたと初めて知った。良く会っている友人なのに、この事は以外と話題にならなかったな〜と思いつつ、なぜ皇居に行くようになったのか理由を教えてくれた。

お嬢さんが沖縄に嫁ぐと決まったとき、新年2日と天皇お誕生日の皇居一般参賀がテレビ放映されるので、沖縄と埼玉(友人は埼玉に住んでいる)で、お互いの思い出として記念に行くようになったそうだ。お正月は夫の長野で過すので天皇誕生日に行くのだと言っていた。

この友人とは中学・高校と一緒だったし、卒業してからずっと時間を空けずに会っていたのに、お互いにまだ知らないことがが多いのだとあらためて思った。実は私も一度は行ってみたいと思っているのだけどまだ行ったことが無いと言うと、来年のことを言うと鬼が悪と言うけどと良いながら、来年はご主人と3人で天皇誕生日に参拝に行こうと誘ってくれたので、来年こそは行きたい。

24日と25日はクリスチャンとしては毎年恒例の教会行事で結構忙しく、無事に今年もクリスマスを過ごし、昨日はちょっとお疲れ気味で、今日はそろそろクリスマス関連グッズを仕舞って、お正月の準備をしなければと思っている。

でも、お正月すぐに海外に出るので、お正月の生け花は取りやめて、大きな花瓶に入れておけば大丈夫かなと思って、花束にしようかなと考えている。

そして、今更ながら仕舞う前にクリスマスツリーに取り付けるオーナメントには夫々意味があるのだが、クリスマスツリー、トップスター、ベル(鈴)りんご(ボール、飾り玉)、天使、キャンドル、キャンディなどだが、そのうちの半分も私は知らなかった。

今年はクリスマスが終わったので夫々の意味は書かないが、来年は早めに書きたい。今年も後少し、元気に過さなくちゃですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする