ICT工夫
全ての自由を奪えても、自由を求める自由だけは奪えない
  だからネットの使い方も 工夫 したい こうふ のブログ




平成24年6月市議会定例会日程をお知らせします 及び、平成24年6月市議会定例会の招集告示に伴う市長記者会見が出ています。
甲府市議会はCATVによる中継があります。13時~終了まで(途中休憩あり)、チャンネルは「10」(101,102)。傍聴についてはQ&Aで、「市議会本会議を傍聴したいのですが、できますか?」が出ています。

6月7日(木)開会、質問戦は6月12日(火)・6月13日(水)・6月14日(木)、6月18日(月)閉会
質問の日程は、平成24年6月市議会定例会発言日程(予定)を掲載しました
私がネットから得た情報で、原発震災関連について質問されるらしい議員にメモしておきます。
その他、各議員の質問項目・要旨などが分かれば、この記事を更新する予定です。

6月12日(火)
 政友クラブ代表質問  斉藤 憲二議員 震災ガレキの対応について
 新政クラブ代表質問  清水 仁議員
 公明党代表質問    兵道 顕司議員
 日本共産党代表質問  内藤 司朗議員 
6月13日(水)
 政友クラブ一般質問 原田 洋二議員
 政友クラブ一般質問 大塚 義久議員
 政友クラブ一般質問 坂本 信康議員
 新政クラブ一般質問 山中 和男議員 
6月14日(木)
 公明党一般質問   植田年美議員
 日本共産党一般質問 清水 英知議員
    学校給食で使用する食材の放射性物質測定について
 社会民主党一般質問 山田 厚議員
    放射能汚染食材から学校給食・保育給食の安全を確保する対策について
    「震災がれき」の広域処理における安全最優先について
 みんなの党一般質問 飯島 正樹議員 

震災がれき(災害廃棄物)広域処理に関する質疑応答の中では、環境省も答えに窮しているらしい(2012-06-08 現在)新潟県知事の質問内容に対応しているかどうか、中継が見られたら確認したいと思っています。
受動喫煙にウルサイ人々が、なぜ震災瓦礫の焼却には問題を感じないのか、ヘビースモーカーの私としては小一時間話を聞きたいところですね。

質問される議員のサイトは2011年統一地方選による現職でリストしています。震災瓦礫引き受けを提唱した政友クラブ は情報発信力が弱いようで、「いわゆる組織票」に頼る人々の弱点を、ここでも私は感じています。

6月議会で質疑応答を期待したいのは、学校からパソコンが盗難・紛失した事件の詳細~特に教室でパソコンを使ってどのようにIT教育が行われているのかという基本問題。
3月議会では情報整理が間に合わなかったのだと思いますが、甲府紅梅地区市街地再開発組合の解散によるココリ関連事業についての甲府市中心市街地活性化事業当事者からの中間報告、それがあると期待できるか。
6月末で退任されると報じられた甲府市副市長の宇野善昌さんですが、私は2008年7月17日のガチバトルでお話を伺って以来、常に敬意をもってお仕事ぶりに注目していました。このブログでお名前を書くことはもう無くなるかも知れませんが、今後のご活躍を心からお祈りしたいと思っています。
このガチバトルのような中心市街地活性化に関係するシンポジウムなどについて私はいくつも参加したり記事にしてきました。宇野さんご就任以来の4年間、そのお力を甲府市としては活かせたのでしょうか、その疑問が残ることが残念です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( )