RAKUDA通信 海外&国内 添乗員の最新旅情報! 

こだわりの旅で世界の国々へご案内!㈱キャラバントラベルのスタッフによるブログ。コメント、ご質問歓迎!

着物体験

2017年09月14日 15時23分28秒 | 国内

外国人観光客にぜひともオススメしたいのが「着物体験」。


日本の美しい伝統衣装を着て、下町を優雅に歩くことが大人気です。
浅草には着物レンタルができる店が数多くありますが、
海外籍のスタッフが常駐したりと、外国人観光客が利用しやすいサービスを提供しています。



浴衣選びは、自身の好みに合わせてまず選んでみましょう!
上品さや落ち着いた雰囲気を出したい場合は、素材を麻や絹の入った生地にすると、
高級感が出て良いですし、
「藍色」「薄紫」といった大人のカラーをチョイスするのも手だと思います。


素材や柄、色味で目指したいコーディネートに合う1着をイメージしてみて♪
着付けで変わる!浴衣の上品な着こなし方
着物風に衿元を詰めて着つけると、より上品な印象に仕上がります。


浴衣は同じ1着でも、帯や小物で表情をガラッと変えることができますので、
アレンジは無限大ですね!
せっかく日本に来た海外の御客様にはオススメです!
浴衣ライフを思いっきり楽しんで記念写真を撮ってみてくださいね



以上、インバウンド徐でした。
ではまたお会いしましょう~

いつもご覧いただきありがとうございます!



ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。






情熱の国スペインへ行ってきました③

2017年09月14日 10時18分05秒 | ヨーロッパ


今回は、スペインのアルハンブラ宮殿のレポートを送りたいと想います。


私たちは、マドリッドからAVE(アベ・スペイン国鉄が運行する高速鉄道)を利用して、
一路南下し、約4時間でアンダルシア州のグラナダに着きました。

アンダルシア州は、世界一を誇るオリーブの生産地で有名ですよと
現地ガイドの話しから初めて知りました。

今回の旅は、世界遺産のアルハンブラ宮殿を見学するのは主な目的の一つでした。

5ケ月前からチケット予約をして確約したものですから、
世界各国の観光客にはたいへん人気の観光スポットと伺えますね。

前日にはアルバイシンからアルハンブラ宮殿(城塞・宮殿)の全景を観てきました。
なかなか雄大な風景ですね。



※ライトアップもとても綺麗だと言われますので、機会はありましたら
 是非、夜景のアルハンブラ宮殿をお楽しみして下さい。


次の日は、宮殿の中を見学をしました。

ここは、アルハンブラ宮殿には最も古い部分のアルカサバという軍事要塞です。
イスラム教徒がイベリア半島に進出する前、8世紀初頭の建築物です。




入り口を入ると、どっしりした要塞がみえてきます。



ここには、その後イスラム教徒は侵入により、
アルハンブラ宮殿の大部分はイベリア半島最後のムスリム政権・ナスル朝の時代まで
建設増築され、スルタン(王)の居所として用いられた。


その中には、住宅、官庁、軍隊、モスク、学校、浴場、墓地、庭園といった様々な施設を
備えていました。



水に映りされた美しいコマレス塔


宮殿のあらゆる建物には、
壁、柱、天井にはイスラム特有の幾何文様から織り交わし様々な意味を表された図柄を嵌め込まれ、
アラビア文字も刻まれる素晴らしいものでした。







宮殿ではライオンの中庭を中心とする建物が造られた。
庭を囲む4つの建物には124本の大理石円柱が立ち並んで、繊細さと美しさを増しています。



ちかづいてみますと、ライオンの口から美しい噴水は途切れることなく流れ続きます。


駆け足で2時間の観光はあっと言う間でしたが、
まだまだ観ていない場所は沢山ありました。

1492年レコンキスタの勢力に抵抗しきれない最後の王ボアブデルは、
カトリック女王イサベルに城を明け渡し、北アフリカへ逃れました・・・

アルハンブラ宮殿は、まかにイスラム芸術の結晶、
永遠に美しいもの、
そして素晴らしい世界遺産と感じられました。


※アメリカ近代作家はワシントン・アービングの「アルハンブラ物語」によって、
 世界的注目を集めましたが、アルハンブラ宮殿には、当時彼は滞在した部屋は
 特別記念として残されありました。
 

これで、3回を続けてスペインのポートを送りましたが、
いかがでしょうか?

旅は、本当に素晴らしいものですね。

是非、キャラバンの海外旅行に参加して
様々な国の歴史や文化と触れ合い、
素晴らしい出会いと思い出をつくりませんか?

柳Yanagiでした



いつもご覧いただきありがとうございます!



ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。






四国へ行くぞ!

2017年09月12日 23時28分26秒 | 国内

旅に出かける時のきっかけって何でしょうか?

その時の自分の状況、周りの状況色々あると思うのですが、
ワタクシの場合、何か一枚の写真をみたりちょっとした文章をを読んで、強烈に惹かれ
そこからゴソゴソと色々調べ始め
その写真から派生したいくつかの点を線でつないで旅にしてきたことが多かった気がします。

ン十年前の四国。

きっかけは四万十川の写真。

それを自分の目で確認したく、

“四万十川の源流に行くぞ~”とYAMAHA SRX250(う~単気筒のドドドドド音がたまらないです!)によいしょとまたがり向かった四国。

四国三ケタ国道の事前情報を裏切らないハード差にのけぞりながらも
音は私のバイクの音だけみたいな、自分空間に浸れる旅を楽しんだものです。

と話が全く遠くに向かってしまいましたが、お伝えしたかったのは

海と光の風景 &仁淀ブルー
~全国屈指のだるま太陽の撮影地 高知・宿毛の夕景と海の朝霧~


(四国というだけの共通項!)

だるま太陽とともに仁淀ブルーで人気の仁淀川を訪ねます。

四国の河川はやはりいいですね~。
ツアーページには今仁淀川の写真は掲載しておりませんが、
是非検索してみてください。

深さと広がりのある仁淀ブルーを目にしていただけるはずです!

そしてそれを自分自身の目で確かめに行きたくなるはず・・・です。

写真倶楽部佐々木でした。


いつもご覧いただきありがとうございます!



ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。






情熱の国スペインへ行ってきました②

2017年09月11日 16時35分02秒 | ヨーロッパ


引き続き、情熱の国スペインの旅をご紹介したいと思います。

古代ローマ時代の遺跡と歴史建造物が残る世界遺産セゴビアの町の散策様子を送りします。
セゴビア旧市街には歴史的景観は保全された美しい町として知られています。



街角で見かける歴史をじっくり、ゆっくりと時間をかけて、
ローマ時代の建築物だけではなく、コンテンボラリーアートまで、
セゴビアの町を散策しながら、時代を肌で感じることができました。


ここから、細い道に入ります。老舗やアートショップ等、いろいろな店が賑わいました。


途中のビューポイントからセゴビアは城塞町の様子がよくみえます。



途中、出会った教会は凛としてとってもきれいでした。
12世紀建てられたロマネスク様式の傑作と称されたサン・ミリャン教会です。



隣の広場は、何かを物語っているように思われます。

 

マヨール広場の奥に行きますと
世界遺産に登録のセゴビア大聖堂は現れてきました。



1525年に建設が始まり240年の歳月をかけて造り上げたゴジック様式の大聖堂=カテドラル、
その優雅な姿から「カテドラルの貴婦人」と呼ばれるほどでした。

     
教会の大きさに圧倒されました。


内部には入ってみますと
埋め尽す程彫刻や装飾の豪華さ、芸術性の高さと美しさ、
時間が経つことをと忘れる程、素晴らしい教会でした。







今回は、ここまでにしましょう、
次回はグラナダをお送りいたします。

柳Yanagiでした



いつもご覧いただきありがとうございます!



ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。







チェコ周遊の旅

2017年09月08日 15時57分59秒 | ヨーロッパ
 

今日はチェコのご紹介です。10月15日から12日間チェコ周遊の旅が出発が決定しています。
以前チェコを訪れましたが、チェコにはたくさんの見所があります。

よくお客様はチェコは行ったともう行ったというお客様がいます。お話を伺うと、東欧3カ国などのツアーで1日、2日観光して次の国に移動というコースらしくプラハやチェスキークルムロフを少し見たということ。

チェコには見るべき観光地、世界遺産がたくさんあります。今回10月に出発するコースも12日間
でチェコのすべてを見て回るのんびりした旅になっています。私も以前訪れ、チェコののんびりした感じが好きになりました。今日はチェコに行ったときに撮った写真を少しご紹介します。


世界遺産のクトナーホラの聖バルバラ教会 


世界遺産のリトミシュル城


その前にはチェコが誇る音楽家スメタナの生家があります。


世界遺産オロモウツ ホルニー広場にある三位一体像


こちらは写真をみてもなんだろうという感じですが、チェコ第二の都市、ブルノにあるトゥーゲントハット邸です。世界遺産にもなっている建築です。ここは入場しないとそのすごさがわかりません。


こちらは世界遺産テルチの街並みです。アンデルセンの物語に出てきそうな広場、情趣あふれる城館、町を取り囲む美しく澄んだ湖沼。テルチはアルプス以北にあるイタリア・ルネサンス様式の都市の最高傑作とされており、テルチの市街広場はヨーロッパで最も美しい広場の一つに数えられています。

キャラバンではあえてこのテルチに宿泊してゆっくり見学します。


世界遺産のホラショヴィッツェ

その他、温泉保養地のカルロヴィ・ヴァリ、ゼレナーホラにて世界遺産の聖ネポムツキー巡礼聖堂、世界遺産トゥシェビーチのユダヤ人街と聖プロコピウス大聖堂、オーストリア国境近くの南モラヴィア地方の世界遺産レドニツェ城とヴァルチツェ城、世界遺産クロムニェジーシュの庭園群など毎日見所がたくさん、内容盛りだくさんです。

もちろんプラハ、チェスキークルムロフでは2泊づつしてゆっくりと旧市街の見学や散策もお楽しみいただきます。


本当におすすめですので、ご興味の方はお問い合わせお待ちしています。

10月15日(日)~10月26日(木)秋のチェコ周遊 世界遺産巡りの旅 




こちらはチェコで知らない人はいないといわれている「もぐらのクルテク」です。
このアニメを見ると、みんな優しさを覚えるそうです。チェコ人はみんなこのアニメを見て育ったため、
1968年の「プラハの春」のときも、1989年の「ビロード革命」の時もチェコ人は一切、武力を行使しませんでした。この心優しいアニメの影響は小さくないと言われています。
クルテクを使ったお土産もたくさんありますので、現地で見つけたらお土産にどうぞ。


今週、週末から出発ラッシュで、ほぼ全員が添乗で社内におりません。今日はこのへんで 
ぬまざわでした!



いつもご覧いただきありがとうございます!




ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。




人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。







情熱の国スペインへ行ってきました①

2017年09月07日 19時09分56秒 | ヨーロッパ

 

先日は、情熱の国スペインへ添乗に行ってきました。

8日間の日程でしたが、マドリッド、グラナダ、バルセロナの3都市をゆっくり観光しました。

では、現地の様子をご紹介しましょう。

 

マドリッド郊外に片道で車で1時間程の、

世界遺産に登録された古代都市セゴビアへ行ってきました。

 

セゴビアにはいくつの世界遺産があります。まず旧市街の西端、2つの川の間の岩山に建てられている城。

ディズニー映画『白雪姫』の城のモデルになったと言われる素晴らしい城アルカサル。

当初ケルト・イベリア人の重要拠点であったが、ローマ帝国の軍に占領され、破壊されてしまいました。

その後ローマ帝国がこの地を再建され、その城壁には86個の城塔が設けられ、厳戒な防衛体制をつくった

非常に重要な要塞であります。

 

 

 

つづきは、紀元1世紀ごろに造られた水道橋を観光しました。スペインの水道橋としては最大の規模。

全長 728 m におよぶ、セコビアだけでなくヒスパニア代表するローマ時代の遺構であり、

今でもこの古代都市で現役として活躍されている世界遺産ですよ。

 

天候に恵まれ、暑さもなく、気持ちよく見学しました。

今日はこのへんで失礼いたします。

柳Yanagiでした

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます! 


 

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。

   


人気ブログランキング

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


秋の気配

2017年09月06日 19時52分38秒 | つれづれ

こんにちは!

 

18歳で地元広島を飛び出し、大阪で10年過ごし

 

そして東京もキャラバントラベルも4年目に突入しました

 

檀上(だんじょう)です。

 

来週から中国は新疆ウイグル自治区、タクラマカン砂漠の添乗へと赴きます!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

さて、本日のブログのタイトルにある通り

 

まだ9月の初旬ですが

 

東京はすっかり秋の気配です。

 

長袖で過ごすのがちょうどよく

 

朝晩は少し肌寒い時もあるくらいです。

 

今年は梅雨に、ほとんど雨が降らず、ラッキーと思っていたら

 

梅雨以上の雨が8月には東京で降りました。

 

今年の8月の東京の(連続)降雨日は観測史上で1番との事です。。

 

僕は夏が1番好きなので、今年の夏は

 

とても短かったように感じており少し残念です。

 

夏が1番好きなので、高校生の頃位までは夏が終わってしまってから来る秋の事はあまり好きではなかったですが

 

10代の終わり位から、秋もいいなと思うようになりました。

 

添乗員として世界にいろいろ行かせてもらって

 

文字通り世界を見て

 

はっきりと四季がある日本は改めて素敵だなと思います。

 

四季以外の要素でもそうですが、様々な事を含めて

 

日本人でよかったなと思う今日この頃です。

 

さぁ、秋がやってきます。

 

出かけませんか?

 

檀上でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

いつもご覧いただきありがとうございます! 


 

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。

   


人気ブログランキング

 

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


10月の中国は河南省の旅で決まり!

2017年09月05日 20時40分35秒 | 中国

こんばんは 

9月に入り、暑さも和らいできました。旅行にも出やすくなりましたね。

今月はツアーの出発も多く、私は来週からスコットランド、イングランドの旅へ出発します。

さぁ、どんな旅になるのか今から楽しみです。

10月は私の担当ツアーで、中国の河南省を訪れる旅があります。詳しい日程表は、↓をクリックしてみて下さい。

http://www.caravan-travel.co.jp/tour/a01/chn100.html

河南省の古都を巡りながら、世界遺産、歴史、遺跡、文化を堪能する面白い企画です。

このツアー最大の見所は、世界遺産の龍門石窟でしょう。龍門石窟は洛陽の郊外にある石窟で、北魏時代に掘削が始められ、

400年以上をかけて完成された河南省随一の素晴らしい石窟です。

その他、北宋の都として栄えた開封、現在の省都になっている鄭州、そして、殷王朝の都だった安陽など、実に見所豊富です。

秋のご旅行をご検討中の方は、是非一度訪れてみてはいかがでしょう。

 

山根 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。

    

 
人気ブログランキング

  

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


正解はラオスでした!

2017年09月04日 19時46分56秒 | つれづれ

こんにちは

おおたぶです。

 

前回のどこの国でしょうクイズその2の答え

 

正解は、ラオスでした!

 

皆様はわかりましたか?

 

 

 

ラオスは東南アジアの中ではどちらかと言うと

目立った観光地も少なく、謎多き国かもしれません。

 

しかし、大都会の喧騒とは無縁のゆっくりと流れる時間、

母なるメコン川を有するのどかな自然や、

心優しい素朴な人々が訪れた人の心を掴み、

そして癒してくれます。

 

 

一度訪れたら忘れられない国、それがラオスなのです!

 

▲コーン島で出会った少年

 

 

今年も2コースご用意しておりますので

興味のある方は是非ご検討ください!

 

デラックスホテルで3連泊 世界遺産の街 ルアンパバーンの休日 5日間



航空機でゆったり巡る癒しの国・ラオス周遊 8日間



 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。

    

 
人気ブログランキング

  

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


黄山工芸茶

2017年09月01日 13時58分43秒 | 中国

 

こんにちは。インバンドの韓麗娜です。

夏休みのとき、黄山へ行きました。工芸茶を発見します!!

 

工芸茶は、1986年安徽省黄山の汪芳生氏によって発案され、中国では主に外交用の献上品として使われてきました。

黄山の本店で飾った大きな写真。

 

一般的には工芸茶と呼ばれていますが、汪氏は体にもよくて芸術的な価値がある銘茶で「康藝銘茶」と呼んでいます。

工芸茶は、一つ一つ職人の丹精込めて手作りした芸術品です。

手摘みの一枚一枚を手で揉んで、それを糸で束ね中に漢方効果のある花を入れ、包み込むように略円型に整える。

今とても流行していて、銀座にも出店しています。


工芸茶の美味しい飲み方

1 温めた耐熱性のガラス容器に工芸茶を1つ入れます。

 

2 沸騰したてのお湯を注ぎ、できれば蓋をして23分待ちます。


3茶葉が開き、お花が顔を出したら飲みごろです。


さし湯をしながら3煎目まで美味しく飲めます。



 お茶として飲み終わった後の茶葉はお水に移し替えて水中花として飾っていただけます。

毎日水を交換して1週間ほどお楽しみいただくことができます。使い終わった茶葉の水気を取り乾燥させると、自然の消臭剤としても使えます。


銀座本店 銀座7-10-10セレンシービル1F


以上、ではまたお会いしましょう~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

いつもご覧いただきありがとうございます!

 

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。


人気ブログランキング

 

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。