RAKUDA通信 海外&国内 添乗員の最新旅情報! 

こだわりの旅で世界の国々へご案内!㈱キャラバントラベルのスタッフによるブログ。コメント、ご質問歓迎!

バルト三国に行ってきました

2012年10月31日 23時34分16秒 | ヨーロッパ
皆様こんにちは。指田です

先日お伝えしました、バルト三国の旅リトアニア編に引き続き、今回はラトビア、エストニア編をお伝えします。


世界遺産に指定されているリガの旧市街・歴史地区の景色です。町の横を流れているのはダウガヴァ川です。


リガの旧市街の写真を撮影したリガ大聖堂です。


ユーゲントスティール(アールヌーボ)建築群です。主に20世紀初頭に建てられました。




家屋の飾りが本当にきれいです。


リガの中央市場です。大きなこの市場はかつて欧州最大規模のものでした。


リガは猫の町。屋根の上に猫が乗っています。

2日間リガ滞在したリガを後に、エストニアのタリンに向かいました。


シグルダのガウヤ渓谷に建てられたトライダ城です。ドイツ騎士団と闘いました。


黄葉と渓谷が美しいラトビアきっての景勝地です。


移動の途中に立ち寄ったバルト海のリガ湾です。


そしていよいよ3カ国目のエストニアに足を踏み入れました。

世界遺産に指定されているエストニアのタリンの旧市街です。


箱庭のように美しいタリンの旧市街の写真です。奥に見えるのはバルト海のフィンランド湾です。


タリンの象徴アレクサンドロ・ネフスキー教会です。この教会はロシア正教です。


タリン郊外にあるエストニア野外博物館に展示されている昔ながらの農家の家屋です。


木造の風車の展示もありました。


タリンの旧市街にあるレストランで出会った美人さんです。とっても優しかったです。

旅って本当にいいものですね

この場をお借りして、今回が参加いただきましたお客様、現地でお世話になったガイドさんやドライバーさん、その他大勢の方々に心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

それでは皆様お身体に気をつけて。

旅で会いましょう!!



魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。



こちらもワンクリック!!女の子が可愛いと思ったらツークリック!!応援お願いします!!

人気ブログランキングへ

釜山世界花火大会に行ってきました

2012年10月30日 22時56分05秒 | 韓国・台湾
こんばんは大椨です


10/26~10/29まで韓国の釜山へ行ってきました


今回のツアーのメインは1年に1度行われる世界花火大会です。
80,000発とも言われる花火はどのようなものかお客様と楽しみに
していたのですが、、、



当日まさかの豪雨



そんなばかな!!と思いつつ天候の回復を待ちましたが、

いささか浅はかでした…

夕方以降、雨はさらに激しく降り出し、もうまるでナイアガラの滝状態でした。。。




そしてその後まさかの延期情報!!しかし翌日の延期だったのでほっとしました。





そして花火大会(再)当日。



お天気の神様ーーーー!!!(皆さまで拍手)

幸運にも見事な快晴。驚くほどすっきり晴れ渡りました。
前日の雨は何だったのでしょうか。
朝、ホテル前のビーチをお客様とお散歩しました。



▼夜、花火会場は人でごった返していました


▼今回のお客様特別観覧席 バックには釜山の美しい夜景

▼ダイヤモンドブリッジが見えます



最高のお天気に恵まれ、迫力満点の花火大会でした。とにかく夢のような時間でした!!


夢のような時間を釜山で過ごしたい方は是非来年お待ちしております。


他にも魅力的なツアーが満載です。是非お立ち寄り下さい。



今すぐクリック。ブログ応援、お願いします。コメントも熱烈歓迎です。

人気ブログランキングへ



島々の花輪 モルディブに行ってみませんか?

2012年10月29日 19時05分47秒 | 添乗報告
ぬまざわです  

今日はモルディブについてちょっと話したいと思います。
以前はダイビングやハネムーナー憧れの地として有名でしたが、最近ではイメージよりも訪れてみて最高だった場所という声が多くなっています。


インド洋にある島国でインドとスリランカの南西に位置するモルディブ共和国。通称はモルディブが最も多く、次にモルジブといわれています。

英語名の Maldives はサンスクリット語で 「島々の花輪」を意味しており、
Malodheep (マローディープ:マーラー mAlA माला 「花輪」+ドウィーパーハdvIpAH द्वीपाः 「島々」)に由来するとされています。これはモルディブの珊瑚礁の島々が輪を描くように並んで浮かんでいる様子を花輪にたとえたものといわれています。


モルディブは1190の島々が集まる共和国です。島々が丸く連なってできた環礁が27個。いいかえれば、1190の島々が27個の輪を作り、インド洋に点在しているのです。これだけ島があるのですから、それぞれ役割が分かれています。


空港の島

漁師の島

リゾートの島

そして多くの無人島

ゴミの島なんてのもあります。

旅行者にとって気になるのは、滞在場所であるリゾートの島。ひとつの島にひとつのリゾートしかないのが基本形です。いわゆる1島1リゾート。

正直モルディブはハネムーンやダイビングでいくところと私も思っていました。そのため航空機とリゾートホテルのみの手配。島へはホテルのスピードボートで行くというコースがほぼ99%で、添乗員がついて観光ツアーとしてご案内するようなコースは見たことがありませんでした。


またホテルも最高級なリゾートホテルが多く、とても高いという印象。そしてだいたい島に3~5泊、自由行動というタイプで、現地ではオプショナルツアーにのるか海でゆっくりするものがほとんどでした。


これからシーズンを迎えるモルディブはホテルの手配も厳しくなり、高くなる時期ですが、現地と交渉し、なんとかマーレ島の1泊とホリデイインカンドゥーマというホテルの水上ヴィラ2泊の手配をすることができました。そのため1月2本と3月1本の3本のみの特別ツアーを発表することができました。かなりお買い得な感じで発表できました!

写真は全てホリデイインカンドゥーマホテルと周辺の写真です

 
この水上ヴィラに2泊します!どうですか、この色?きれいでしょう!

皆さんこの機会にモルディブに行きませんか?

↓↓↓↓↓↓
詳細はこちらをご覧下さい。  

ぬまざわでした  

他にも魅力的なツアーが満載です。是非お立ち寄り下さい。



今すぐクリック。ブログ応援、お願いします。コメントも熱烈歓迎です。

人気ブログランキングへ


                       

柿食へば・・・

2012年10月26日 19時18分53秒 | つれづれ
こんばんは、川崎です。

10/26、今日は柿の日です。
1895年に正岡子規が「柿食へば 鐘が鳴るなり 法隆寺」の句を詠んだことが由来。
今日は法隆寺の前で柿を配ってたみたいです。

病気のイメージが強い子規ですが、喀血するまでは野球で捕手をしていたそうで、
バッター→打者、ランナー→走者、フォアボール→四球、ストレート→直球、フライボール→飛球
と訳したのは子規なんだそうです。
中馬庚がベースボールを「野球」と訳す前に自分の幼名の昇(のぼる)から
野球(のボール)という雅号を使っていたそうです。ダジャ・・・趣深いですね

他には、青汁の日。
「10をアルファベットのIOに見たてて「青」と読み、26を「汁」と読む語呂合せ。」
IO→アイオー→青 26→次陸→じる(おそらく) 
・・アイオー?じる?発想力が試される語呂合わせです。

ちなみに昨日は

世界パスタデー 
1995年、イタリアで世界パスタ会議が開催されたことが由来。

これを記念して、「10月25日からの1週間、日本中のリストランテやトラットリアの
シェフたちが、この日のために考えた『おもわず笑顔がこぼれるパスタ』をつくって、
あなたとあなたの大切な人をお待ちしています。」なんだそうです。
HPはこちら
お近くの店はありましたか?残念ながら私の家の近所にはありませんでした・・・

民間航空の日 
1951年、戦後最初の国内民間航空会社として設立された日本航空が、
一番機の「ど星号」で東京~大阪~福岡間の運航を開始したことが由来。
ちなみにこれ、「きん星」「もく星」「すい星」「か星」もあったそうです。
当時の航空運賃は東京~大阪片道\6,000、東京~福岡片道\11,520だったそう。
大卒の初任給が\4,000程と考えると、大変セレブリティーな空の旅ですね。


キャラバンにはセレブリティーな旅から庶民派までそろっております。
ご予算に合わせて、手配旅行も承っております。
銀座に来れば、おいしいパスタも食べれます(ご紹介します)
柿と青汁は・・・ちょっと厳しいですけど、ぜひ一度ご来社ください。



魅力的なツアーが満載です。是非お立ち寄り下さい。



今すぐクリック。ブログ応援、お願いします。コメントも熱烈歓迎です。

人気ブログランキングへ

私も新疆ウイグル自治区に行って参りました

2012年10月25日 19時47分28秒 | 中国
こんにちは。松崎です。

昨日の鶴井の記事と若干?かぶってしまいますが、私も先日、新疆ウイグル自治区へ行って参りました。

弊社で発表しているツアーとは別に、お写真を撮られるグループの方々の手配旅行を承り、その添乗として同行、ご案内させていただきました。

タクラマカン砂漠の南側、ホータンからスタートし、途中、メルケトを経由してカシュガルまで至るルートをバスで走り、途中の小さなオアシスにある村などで写真撮影をしながらの旅でした。

通常のツアーのように観光スポットを巡る日程ではなかったので観光地の写真は一切ありませんが、お客様が撮られているアングルや場所を真似て写真を撮って来ましたので紹介したいと思います。


その① タクラマカン砂漠で撮った一枚。夕暮れ時に合わせてラクダを撮影。


その② 動物市場で一人淋しげな顔でトラクターに座っていた少年。話しかけても、あやしてみても微動だにせず・・・


その③ 葉城で立寄ったレストラン(食堂?)の従業員の皆さん。おいしいラグ麺、ご馳走様でした!!


その④ メルケトで鑑賞した民族舞踊・ドラムカム。ウイグル人男性の力強い声に惚れ惚れ。


その⑤ ロバ車とポプラ並木の風景。新疆の中でも大きな街中では見ることも少なくなりました。シルクロードらしい情景です。


今回同行させていただいて、普段のツアーで訪れる機会がない、小さな村をいくつも訪れました。村に着いた際に、村人の方々に対して極力失礼のないように、ガイドさんから我々が訪れた理由を説明してもらいました。
またお客様にも簡単なウイグル語の挨拶を覚えていただいたり、撮影のマナーも守っていただいたお陰で、地元の方々が好意的に接してくれた事がとてもうれしく感じました。

撮影時は基本的に自由行動ですので、集合時間になってバスに戻って来る時に、農家の人からスイカや瓜やクルミなどをいただいて帰ってくるお客様の姿を見て気持ちがホッコリいたしました。

ウイグル自治区は中国でも特殊なエリアだとは思いますが、昨今の日中関係の悪化や中国国民の反日感情を全く感じる事がない10日間の旅でした。

最後に、今回ご参加いただいた15名のお客様、新疆地区を案内して下さったガイドの王さん、ヒリリさん、カリムさん、お願いした場所にはどこへでも車を走らせてくれたドライバーのウメールさん、皆さんありがとうございました!!

ラフマット!!(ウイグル語で”ありがとう”の意)


他にも魅力的なツアーが満載です。是非お立ち寄り下さい。



今すぐクリック。ブログ応援、お願いします。コメントも熱烈歓迎です。

人気ブログランキングへ

新疆ウイグル自治区に行ってまいりました【10月編】

2012年10月24日 20時36分27秒 | 中国
こんばんは、鶴井万奈です。
すっかり秋めいてきましたね
皆さま元気にお過ごしでしょうか。

私は今回は新疆(しんきょう)ウイグル自治区に行ってまいりました。
10/11(木)~10/22(月)『西域タクラマカン砂漠周遊の旅 12日間』です。

新疆ウイグル自治区は中国の西端にある、ウイグル族の民族自治区です。

面積は中国全体の6分の1。

8カ国と国境を接していて、いろいろな異文化の影響があります。

今回は飛行機でウルムチから入り、あとは陸路移動。
トルファン・コルラ・クチャと天山南路を進み、タクラマカン砂漠を縦断!!
ニヤ・ホータン・カシュガルまで西域南道を進みました。
パミール高原への日帰り観光を入れると陸路約3,000km!!
大自然満喫の旅、見てみましょう。


トルファン・火焔山。紅い山と言われていますが、秋はそれほど紅くない???

火焔山南麓の高昌故城。古代高昌王国の都城跡。

抜けるような青空。

交河故城。前漢の車師前国の都があったところ。

東西を2つの河に挟まれた台地上になっていて、天然の要塞に。

軍事的拠点として利用され続けた交河故城に私も(笑)。


クチャ・キジル千仏洞。古代シルクロードの真珠といわれたところ。
今回は「音楽洞」と言われる特別窟も見学。楽器演奏などの壁画、見事でした。
(撮影禁止、お見せできないのが残念)

胡葉樹林の黄葉。

秋のグラデーション。砂漠公路(522km)もイイ道になりました。

さあ、タクラマカン砂漠へ。

「入ったら生きては戻れぬところ」という意味を持つところ。

他にはだ~れもいませんでした。でもちゃんと生還できました。

風紋もキレイでした。

ホータンからカシュガルの途中のカルグリク(葉城)ではこんなレストランを利用。

その名もキャラバンレストラン。御用達???

食後のバラ紅茶、氷砂糖を入れて、ザクロとともに。

最後に、これは何だと思います???

ゴビ灘に紅いじゅうたん???

正解は「唐辛子」。ニンジンくらい(20cm)。圧巻でした。

12日間、それぞれの都市でいろんな景色・いろんな出会いがありました~

他にも魅力的なツアーが満載です。是非お立ち寄り下さい。



今すぐクリック。ブログ応援、お願いします。コメントも熱烈歓迎です。

人気ブログランキングへ

黄龍をご紹介します

2012年10月23日 20時44分43秒 | 中国
昨日の大椨君よりバトンタッチ。本日は黄龍のベストショットをご紹介します。


朝は雲っていましたので、ちょっと暗い感じです。


一番上の五彩池を目指し、木道を登っていきます。








ふう、ふう、大分上へ登ってきました。太陽も出て日差しが強くなってきました。
水の色が鮮やかに見えてきました。


そして、ついに黄龍観光のハイライト・五彩池へ到着。海抜約3,600mの絶景は、
お天気に恵まれて最高の景色でした!!

こちらは全体の様子。奥に見えるのは、道教のお寺・黄龍寺です。

九寨溝・黄龍は何度も訪れていますが、今回は例年よりも水の量が豊富で、お天気も
最高で言うことなしでした。

是非、たくさんの方に訪れていただきたい場所の一つです。

また来年の春以降にツアーを募集しますので、どうぞご期待下さい。

山根でした。



魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。



こちらもワンクリック!!ブログ応援お願いします!!

人気ブログランキングへ


九寨溝と黄龍へ行ってきました!その一

2012年10月22日 23時55分05秒 | 中国
皆様、こんばんはおおたぶです

さて秋も深まってきましたね。
秋と言えばもちろん旅行ですが(←強引)、
さてさてこの秋はどちらへお出かけでしょうか?

私は先日海抜約2,000m~3,000mにある、あの
神秘の湖へ行ってまいりました!!



▼まずは、小さい秋みぃつけたの図♪




お天気は最高でまさに行楽日和でした。


お天気もいいとあっては、やはり期待してしまうのは水の色
はやる気持ちを抑えつつ、最近キレイに整備された木道を降りて行きますと、、、




林の中から忽然と光り輝く湖が!!
「出た!!」と皆さま大興奮!!!



▼夢でも幻でも無く、この色は本物です。(実際は写真よりもっと綺麗ですが)





そして今年は例年に比べ、水量が遥かに多く、どの景色も迫力が違いました!




▼あまりの激流で、撮影ポイントに近付けず、戸惑うの図



▼こちらは水量が増加した滝が猛烈に荒れ狂い、通行止にしてしまいましたの図




お魚いますが、わかりますか? 実は九寨溝にはこの魚しかいないと言われています。 






彼らはこんな場所で優雅に泳いでいました。まさに楽園ですね。



▼湖面に全てが投影された図 風がない時に見られます。




▼一度この景色を見てしまうと、もう頭から離れません、、、要注意です!でも必ず見て下さい笑






では最後に一つ、現地ガイドさんに教えてもらったとっておきの場所をご紹介します♪
▼こちらは九寨溝のとある場所ですが、水の上部分は青、下部分は白という不思議な図です。一体何色なんでしょうね??



少しでもご興味をお持ちになった方は是非キャラバンでご案内させて下さいね♪

そして、この度ご参加頂いた13名様と10名様のお客様、本当に有難うございました。


明日は九寨溝に並ぶ世界遺産、『黄龍』を山根社員よりお届けいたしますので、どうぞお楽しみに!それでは





魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。



こちらもワンクリック!!ブログ応援お願いします!!

人気ブログランキングへ



もうえーよドラゴン

2012年10月19日 00時09分52秒 | 添乗報告
こんにちは、真田です。
猛暑からスーパー早送りで晩秋になってしまいました。
少し前までは炎天下で厚手のコートを着ているデパートのマネキンを憐れみの目で見ていたのに、今ではクールビズで歩く私をマネキンが憐れみの目で見ています。
世はまさに下克上。

プロ野球のクライマックスシリーズは粛々と進んでいますが、今年は辰年でドラゴンズが日本一になることは規定事項なのだからCSとか日本シリーズとかいちいちやらないでYOUいきなり優勝パレードやっちゃいなYO!とジャニーさんが言ってました。

ドラゴンと言えば龍。
私の好きなサンドウィッチマンのネタに
「新郎新婦がドラゴンに乗って登場し、、、」
「ゴンドラだろ!」
というのがありますが関係ありませんかそうですか。

なぜ名古屋の野球チームが「ドラゴン」なのか。やはり名古屋城とか戦国大名とかその辺にゆかりがあるのでしょうか?
昭和11年に球団が創設された時の名称は「名古屋軍」。時代をうかがわせます。
昭和20年にプロ野球は中止されますが、戦後すぐの昭和21年に再開されるや中部日本新聞が親会社となってチームが再始動。
ニックネームを付ける事になったのですが、当時の中部日本新聞の社長・杉山氏が辰年生まれだったため「ドラゴンズ」となりました。
、、、ということは世が世なら我々は「チキンズ」やら「モンキーズ」の応援をしていたかもしれないわけで。
ちなみに杉山氏の名前は「虎之助」なのですが、さすがに「タイガース」とは付けられなかったようです。

ついでになぜ大阪の野球チームが「タイガー」なのか。やはり豊臣秀吉あたりに関係があるのでしょうか?
昭和10年冬に球団が創設された時にニックネームを公募したのですが、阪神電鉄事業部の松原氏が選んだのが「タイガース」。
この年、大リーグでデトロイトタイガースがワールドチャンピオンになっていたのが影響したとも言われています。
、、、ということは世が世なら大阪の野球ファンは「ヤンキース」やら「レッドソックス」の応援をしていたかもしれないわけですね。
チーム名一つとっても偶然のドラマがあるものです。

クライマックスシリーズはすぐに終わりそうだし日本シリーズは言うまでも無く4タテで終わるからぐずぐずしてないでYOUさっさと海外旅行の予定でも立てなYO!とジャニーさんが言ってました。


ブログを読んだらYOUすぐにクリックしてYO!

人気ブログランキングへ


魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。






今週土曜日はインドを感じに築地へどうぞ!『Incredible India FIESTA 2012』 

2012年10月18日 16時56分41秒 | 添乗報告
こんにちは、本田です。
台風の影響でうっとおしい雨が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

気温の変化が激しいので私の周りにも体調を崩している方が多いと聞きます。
食欲の秋ではありますが、暴飲暴食せずに体調管理に気をつけましょう!←自分?

さて、いつも弊社のインド方面のツアー手配でお世話になっているロータストランストラベルのGANDHIさんがふらっと来社されて、今週末にこんなイベントがあるので暇だったら来てねとチラシを置いていかれました。


『インディアフィエスタ 2012』

日本の皆様にもっと気軽にインドを訪れていただくために設立された、インドのツアーオペレーター(現地手配会社)で組織されたITOCという団体が主催するイベントだそうで、今年で3回目になるそうです。

今年は余りスポットを浴びていないようですが日本とインドの国交60周年という節目の年、知っているようで知らないインドの文化を体験しに訪れてみてはいかがでしょうか?


インドの民族衣装で来場された方には豪華なプレゼントが当たる特別抽選会もあるそうですよ。(←持っている人少ないと思いますけど....


お時間がある方は是非のぞいてみてください!下の方にチラシを掲載させていただきま~す。。

それでは、また

追伸:GANDHIさん、こういうイベントがある時はもっと早く教えてね!

魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。



ブログランキング頑張ってます。今何位なのか知りたい方はここをクリック!

人気ブログランキングへ