RAKUDA通信 海外&国内 添乗員の最新旅情報! 

こだわりの旅で世界の国々へご案内!㈱キャラバントラベルのスタッフによるブログ。コメント、ご質問歓迎!

サハリンで出会ったタラバガニ

2019年08月30日 20時14分46秒 | 添乗報告

先日訪れたサハリン(樺太)の旅では、

多くの日本時代の面影を見ることができました。


山あり、海ありの自然豊かなサハリンの中で、

衝撃だったのは


▼やはり、この光景ではないでしょうか。



タラバタラバタラバ…


ウズモーリエ(旧白蒲)のカニ市場のタラバガニ!


売り子さんの服装を見てもわかるかと思いますが、

この日は日本でも猛威を振るった台風10号の影響で、

風が吹き荒れ、とても寒い一日でした。

そのため、普段よりカニの量が少ないという情報もあり、

少し不安を抱えていたのですが、この光景を見てホッとしました。


▼タラバガニ デカい!




▼自分の携帯を置いてみました。サイズ感がお分かりでしょうか?




もちろん見て終わるだけではなく、即購入しました。

日本では数万円するサイズだそうです。(日本では考えられない料金で売られています)


▼その後、お客様全員でタラバパーティー。大盛況いただきました。




ウズモーリエのカニ市場。

是非訪れてみて下さいね!


おおたぶでした。




ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。




ダバオのフィリピン鷲保護センター

2019年08月29日 22時42分09秒 | 添乗報告
こんにちは。

今月中旬、フィリピンのダバオで開催されたお祭り(カダヤワン・サ・ダバオ)を見学してきましたが、その他に絶滅の危機にある貴重な
フィリピン鷲を見学することができる野生動物の保護センターも訪ねました。
見学中にスコールがあり、駆け足での観光となりましたが、フィリピンの国鳥の生の姿をしっかり見てきました。
フィリピン鷲は、翼を広げると全長は2mにも及び、猿も捕食すると言われていますが、保護センターの鷲はおとなしかったです。
ダバオ観光のお勧めスポットの一つです。

山根




ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。




サハリンへ行ってきました。

2019年08月22日 18時30分16秒 | 添乗報告
台風10号が日本列島を直撃した後、16日より

成田から空路2時間で極東ロシアのサハリン(旧樺太)へ

行ってまいりました。


空路2時間と言えど、到着時の気温は16度。

涼しいを通り越して肌寒さを感じました。

北上した台風はその後、温帯低気圧に変わりましたが、

サハリンに到着した後も少なからず影響を受けました。

▼二日目にご案内したウズモーリエ(旧白蒲)にて


強風で草がなぎ倒されていました。

この日はとても寒い一日でした。

しかしツアー後半には天候にも恵まれ観光日和となったので

ほっとしました。



サハリンには日本統治時代の遺構が今でも数多く残されています。

▼東白蒲神社跡


▼かつての小学校跡に今も残る奉安殿



▼旧王子製紙真岡工場跡



▼旧北海道拓殖銀行豊原支店跡




▼サハリン州立郷土史博物館



その中には、

かつての日本とロシアの国境碑も







日本時代の面影残るサハリン。

どこか懐かしさの漂う地へ

ご興味があれば是非足を運んでみてはいかがでしょうか。



おおたぶでした。


ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。




フィリピンのダバオにて、一年に一度お祭りを見てきました

2019年08月21日 19時19分03秒 | 添乗報告
先週末からフィリピンのミンダナオ島の都市・ダバオへ行ってきました。今回の目的はズバリ「カダヤワンフェスティバル」です。
カダヤワンフェスティバルは、毎年8月の第3週目に一週間に渡って行われるダバオ最大のお祭りで、今年の収穫を祝い来年の豊作を願う「収穫祭」です。昔は「アポ・ドゥワリン・フェスティバル」と呼ばれており、古くから伝わる民族の集いでした。
「アポ」は「フィリピン最高峰のアポ山」、「ドゥワリン」は「ドリアン」と「ワリンワリン」(=蘭の花の一種)を合わせた言葉です。この地域の名産品ドリアンを始めとする農作物の収穫のお祝いとして、毎年収穫の時期にアポ山周辺の多様な民族が集い、歌い踊り、神の恵みに感謝していたことがお祭りの始まりだそうです。祭り期間中は市内の様々な場所でいろいろなイベントが行われますが、今日は土曜日に行われた民族のダンスパレード「Indak-Indak sa Kadalanan」の様子をご紹介します。
「Indak-Indak sa Kadalanan」は、「地面を踏み鳴らす」という意味があり、各民族やコミュニティが鮮やかな衣装をまとい、激しいダンスを披露し、先住民族たちの衣装や伝統音楽を楽しむことができます。

宿泊はダバオ市内中心に建つマルコポーロホテル。5つ星でセキュリティもしっかりしているので、安心して宿泊できました。また、マルコポーロホテルへ宿泊する最大のメリットは、祭り見学用の特別観覧席が用意されていることです。

宿泊客以外は入れないよう、入口にはガードマンが立っています。観覧席のとなりは司会者と審査員の席になっているので、ダンサー達もこちらを正面にして踊ります。


迫力あるダンスをたっぷりと堪能することができ、お客様も満足されました。




いかがでしょう。写真だけでも会場の熱気が伝わってくるようですね。チャンスがありましたら、来年も是非訪れたいと思います。

では、今日はこのへんで。次回をお楽しみに。

山根



ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。




極東ロシアの旅 その2

2019年07月23日 19時16分19秒 | 添乗報告
ツアー2日目。本日から観光スタートです。
ハバロフスク市内から車で1時間半程移動し、アムール川のほとりにある村「シカチ・アリャン」へやってきました。
シカチ・アリャンは日本人とそっくりな顔立ちをした北方少数民族のナナイ人の村です。
少数民族同士やロシア人、近郊の中国人との混血も多く近代化が進みますが、今も伝統を大切にしています。
言葉はツングース系で極東ロシア内に約13000人いると言われています。
漁業と狩猟が彼らの生業。半生状態で軽く燻したお刺身「タラ」や、焼いたりシンプルな味付けをした魚を毎日食べます


「タラ」を作っているところです。試食もしましたが、香草とあえているので、魚の生臭さが中和されて美味しかったです。脂ものっており、アジのたたきに似たような味でした。


ボートに乗ってアムール川を小クルーズ。岸辺の岩に描かれたペテログリフを見に行きました。
1万年以上前に描かれたそうです。本当はもう少しご紹介したいのですが、本日これまで。また次回をお楽しみに。

山根

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。







極東ロシアの旅

2019年07月22日 22時46分10秒 | 添乗報告
先週、ロシアの添乗より帰国しました。
今回訪れたのは、極東ロシアのハバロフスクとウラジオストクです。初日は成田空港より約3時間でハバロフスクへ到着。短時間のフライトなので、機内食もサンドイッチだけです。それにしても、フライト時間が短いのは楽です。入国審査を済ませ、スーツケースを受けとり、ガイドのミハエル(ミーシャ)さんと合流しました。その後、バスで市内中心へ移動し、レストランで夕食。その後ホテルへ。今日一日の流れはこのような感じでした。ハバロフスクはアムール川沿いの緑豊かな都市で、雰囲気も落ち着いています。明日から観光ですが、さぁ一体どんな旅になるのでしょう。次回をお楽しみに。

山根



ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。







窓の外にはツインタワー

2019年03月18日 15時00分02秒 | 添乗報告

スカイミラーの観光も無事終わり、この日もいい一日になりました。

ホテルに戻り、ふとカーテンを開けると、クアラルンプールの夜景が広がっています。

遠くに見えるのは、クアラルンプールの中心地に聳え建つ超高層ビル「ペトロナスツインタワー」です。

20世紀完成の高層ビルとしては最も高く、その高さ実に約452メートル。1998年の完成から5年間、「世界で一番高いビル」

として君臨しました。2003年、台湾の台北101(509メートル)に世界一の座を譲ることとなりましたが、現在も2棟のビルが

対となるツインタワーとしては世界一の高さを誇っています。

日中は東南アジアの強烈な陽射しに照らされ、メタリックなシルバーの輝きを放つペトロナスツインタワーは、マレーシア屈指

の観光名所であるだけでなく、街の至る所から眺めることができるクアラルンプールのシンボルと言えます。

今回は観光しませんでしたが、次回チャンスがあれば訪ねてみたいと思います。

山根

 

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。

 

 人気ブログランキング

 

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。

 

 


天空の鏡「スカイミラー」体験!

2019年03月14日 19時23分07秒 | 添乗報告

こんばんは

2月に引き続き、マレーシアの添乗へ行ってきました。

ツアー最大のポイント「スカイミラー」ですが、今回も天気に恵まれました。

スカイミラーを訪ねるには、クアラルンプールから車で1時間半の距離にあるクアラセランゴールへ移動し、その後船で

海上を移動すること約30分。満月と新月の前後4日間、干潮の時に現れる砂の島へ上陸します。

まずはクアラルンプールから高速道路を利用し、スカイミラー観光の船着場へ移動しました。

既に別の団体客が到着しており、賑やかな雰囲気です。中国、台湾、香港、東南アジアのツアーが大半で、日本のツアー客は

見当たりませんでした。日本市場へは昨年から知られるようになってきましたので、今後の展開に期待しています。

待合室の様子です。ガイドさんが受付で手続きをしています。9時30分出港の船に乗りますが、その前にトイレを済ませます。

ライフジャケットを身に着け、いよいよ乗船です。太陽も出てきましたので、きっと綺麗な写真が撮れることでしょう。

船はどれも同じようなサイズで、定員は20名前後でしょう。かなりスピードを出しますので、風がもろに当りますが、全然

寒くはありません。帽子は飛ばされてしまうので、船が動きだしたら脱いだほうがいいでしょう。

海の中に突如現れた砂の島。ここがスカイミラー観光の場所です。裸足で砂の上を歩き、写真撮影のポイントへ移動します。

何だか、潮干狩りに来たような感じで、ここ、本当にスカイミラー?と疑問に思うかもしれません。

実は、スカイミラーになるには、専門のスタッフが上記のような作業で撮影場所を作ってくれるんです。

海水をせき止め、ヘラで地面を平にしていきます。水面が揺らぐと鏡のようにならないので、丁寧に作業しています。

私も記念に1枚撮影してもらいました。スネ毛がお見苦しくて恐縮ですが、ちゃんとスカイミラーになりました!

他にも、色々なポーズを決めたり、御揃いの真っ赤なドレスを用意して撮影に臨む気合の入ったグループもいました。

スカイミラーは上陸できる日が決まっているので、事前のチェックは必要ですが、チャンスがあれば是非一度体験してもらい

たいお勧めスポットです。

山根

 

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。

 

 

人気ブログランキング

 

 

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。

 

 

 


アルジェリアへ行ってきました!

2019年02月27日 23時14分17秒 | 添乗報告

こんばんは、丸山です。皆様、いかがお過ごしでしょうか?約一か月ぶりのブログとなりました。

その間行って参りました添乗のご報告をさせていただきます。

世界遺産ティパサ遺跡です。地中海に面した美しい遺跡です。

クレオパトラの娘一家のお墓・モーリタニア王家のお墓です。ドーム型のピラミッドです。

 

 

 

世界遺産のアルジェのカスバも散策しました。白い建物が並ぶ街並みはかつて『望郷』や『アルジェの戦い』の舞台としても知られています。

以上、本日はここまでですが、明日のブログもどうぞお楽しみに!

 

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。

   

人気ブログランキング

 

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。

   


キャメロンハイランド

2019年02月25日 18時23分49秒 | 添乗報告

今日はマレーシアの紅茶の産地で、避暑地としても知られるキャメロンハイランドを観光しました。キャメロンハイランドは地元や海外からの観光客に人気の避暑地で、ハネムーンでも人気の場所です。ホテルはイギリス風のヘリテージホテルです。朝晩は涼しく、ホテル周辺を散歩するのも気持ち良かったです。

ツアーでは、街の中心「タナラタ」の散策と、朝の市場、そして紅茶畑を訪ねてきました。

 

お天気に恵まれ、茶畑が遠くまで見渡せました。ここで飲んだ紅茶も美味でした。

以上、簡単ですがキャメロンハイランドのご紹介でした。

次回はいよいよスカイミラー編です。

山根

 

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。

   

人気ブログランキング

 

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。