RAKUDA通信 海外&国内 添乗員の最新旅情報! 

こだわりの旅で世界の国々へご案内!㈱キャラバントラベルのスタッフによるブログ。コメント、ご質問歓迎!

青森県 下北半島にいってきました!

2019年07月26日 18時48分47秒 | 国内


ぬまざわです

23日から25日まで 青森県 下北半島の旅にいってきました。
昨年に引き続き7月の訪問でしたが、18~26度くらいで過ごしやすく、お天気は、一回ゲリラ豪雨かと思うくらいの雨に降られましたが、それ以外はなんとかもってくれました。
ちなみに上の写真は船で行く 秘境 仏が浦です。

それでは写真を少し





もやがかかっていたので、今日は厳しいかなと思っていたのですが、船に乗ってから晴れてきました。
そしてきれいな海と青空の仏が浦を見ることができました。訪れた24日は仏が浦まつりがあり、お神酒、米の粉、御餅をいただきました。


こちらは本州最北端の大間崎。マグロとマグロ漁の漁師の腕のモニュメントです。残念ながら函館は見えませんでした。

お昼は本マグロ定食。大トロ、中トロ、赤身 本当に新鮮でおいしかったです!




こちらは尻屋崎にいる寒立馬 運がよくて到着したらたくさんの馬が寄ってきました。ラッキーでした!


こちらはむつ市内と釜臥山 頂上にはレーダー「ガメラ」が!


特別史跡 三内丸山遺跡

他にも面白い見所、美味しいお食事などご紹介したい場所ありますが、次回お楽しみに。

明日から 九州 大分県 日田の祇園祭りにいってきます!
台風がきているようですが、無事出発できるのか・・・・。   

ぬまざわでした



ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。








 

 

辺り一面真っ黄色!中国青海省「門源」

2019年07月25日 16時20分34秒 | 中国
こんにちは、本田です。
先週は中国甘粛省と青海省に行ってきました。

ところで、前回の私のブログの中の問題に対する正解の発表をすっかり忘れていました。楽しみにしていた方には、、、いないか!?

正解はジャコウネコの糞からとったコーヒー「コピ・ルアク」です。日本のコーヒー屋さんで注文すると一杯何千円もするらしいですよ。詳しくはウィキペディアのリンクを貼っておきますね。

さて、本題の辺り一面真っ黄色ですが、甘粛省と青海省の省境(青海省側)に位置する門源(標高約3,200m)は、夏になると一面菜の花が咲き乱れることで有名です。菜の花畑の面積は何と淡路島の面積と同じ位だそうですよ!←と言われても普通はピンときませんよね。

まずは、蘭州から張掖へ高速鉄道で移動した際に、門源付近にて車窓からパチリ


携帯のカメラではこのスケールの大きさを伝えるのは難しいですね。

ちょっとした情報ですが、蘭州から張掖への高速鉄道は、ちょっと前までは所要時間3時間でしたが、今は4時間15分程かかります。何でも高速鉄道専用の線路の途中にあるトンネルの安全上の懸念から、蘭州~西寧間は専用線を通らず、在来線の線路を通るようになったからだそうです。問題が解消されるまでは、しばらく時間がかかりそうですね。

私達は張掖で2泊して人気の「丹霞地貌」をたっぷり満喫した後、今度はバスで祁連山脈を越えて西寧まで移動。途中で門源に立ち寄りました。











どこを見ても真っ黄っ黄でした。

そして、中国内陸で最大の塩水湖「青海湖」の湖畔も花盛りでした。あいにく曇っていて湖の色は良くなかったのですが、菜の花はこの通り!



他にも湖畔の草原地帯に綺麗なお花がたくさん咲いていましたよ。



また、これだけ菜の花があるのですから、道沿いには「はちみつ店」がたくさんありました。今回ご参加のメンバーの皆様も、たくさん購入されていました。

さあ、暑い夏がやってきますね。皆様お身体にお気を付けください。

それでは、また!



ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。







極東ロシアの旅 その2

2019年07月23日 19時16分19秒 | 添乗報告
ツアー2日目。本日から観光スタートです。
ハバロフスク市内から車で1時間半程移動し、アムール川のほとりにある村「シカチ・アリャン」へやってきました。
シカチ・アリャンは日本人とそっくりな顔立ちをした北方少数民族のナナイ人の村です。
少数民族同士やロシア人、近郊の中国人との混血も多く近代化が進みますが、今も伝統を大切にしています。
言葉はツングース系で極東ロシア内に約13000人いると言われています。
漁業と狩猟が彼らの生業。半生状態で軽く燻したお刺身「タラ」や、焼いたりシンプルな味付けをした魚を毎日食べます


「タラ」を作っているところです。試食もしましたが、香草とあえているので、魚の生臭さが中和されて美味しかったです。脂ものっており、アジのたたきに似たような味でした。


ボートに乗ってアムール川を小クルーズ。岸辺の岩に描かれたペテログリフを見に行きました。
1万年以上前に描かれたそうです。本当はもう少しご紹介したいのですが、本日これまで。また次回をお楽しみに。

山根

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。







極東ロシアの旅

2019年07月22日 22時46分10秒 | 添乗報告
先週、ロシアの添乗より帰国しました。
今回訪れたのは、極東ロシアのハバロフスクとウラジオストクです。初日は成田空港より約3時間でハバロフスクへ到着。短時間のフライトなので、機内食もサンドイッチだけです。それにしても、フライト時間が短いのは楽です。入国審査を済ませ、スーツケースを受けとり、ガイドのミハエル(ミーシャ)さんと合流しました。その後、バスで市内中心へ移動し、レストランで夕食。その後ホテルへ。今日一日の流れはこのような感じでした。ハバロフスクはアムール川沿いの緑豊かな都市で、雰囲気も落ち着いています。明日から観光ですが、さぁ一体どんな旅になるのでしょう。次回をお楽しみに。

山根



ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。







四姑娘山麓へ行ってきました!②

2019年07月19日 23時34分10秒 | 中国
こんばんは、昨日に引き続き丸山です。早く梅雨が明けてほしいですね。

さて今日も四川省・四姑娘山麓で見てきました高山植物をご紹介させていただきます。

今日は巴朗山峠(約4,500m)で見ることができたお花をご紹介します。


ベンケイソウの仲間です。


かわいらしいリンドウも咲いていました。


キンポウゲ科のハンショウヅルです。


白いシオガマも咲いていました。


赤いケシ メコノプシス・プニケアです。






青いケシも沢山咲いていました。今年は豊作です!


少し時期的に遅いかと思っていましたが、まだアツモリソウも見ることができました。

以上、やはり四姑娘山麓は中国随一の高山植物の宝庫です。




ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。









四姑娘山麓へ行ってきました!

2019年07月18日 22時45分04秒 | 中国
こんばんは、丸山です。はっきりしないお天気が続く今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、私は先日久しぶりに四川省の東洋のアルプスと称される四姑娘山麓へ可憐な高山植物を見に行って参りました。

見てきましたお花を少しご紹介させていただきます。


夾金山(約4,000m)の峠に咲くお花の中でも結構珍しいキンポウゲ科のパラクレイギアです。かわいらしいお花です。


ケシ科のコリダリスです。和名はエゾエンゴサク


メコノプシスホリドュラの変種・黒いケシも咲いていました!

本日はここまでですが、青いケシも咲いていました!明日ご紹介させていただきます。




ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。









★素敵な音楽に癒されました〜

2019年07月17日 12時11分21秒 | つれづれ
7月7日にこの記念コンサートに行ってきました。
バラダン(室内管弦楽団)の15周年音楽会



~プログラム~
♪永遠の“冬のソナタ”
♪韓流ドラマ主題歌集
♪アニメ主題歌
♪ミュージカル名曲の楽しみ
♪歴史物語メドレー

☛冬のソナタ、とても懐かしい、癒しの芸術品!
流麗でいて自然で、熱い演奏に心を打たれました。 
ベヒシュタインの存在感のある音色も印象的

途中、短調の曲が長調のように聴こえたりして面白かった
曲の最後のすぅーと消えるような終わり方に魅了されました

遊び心のある自由自在かつ実に自然なテンポで
聴いていると豊かで温かい気持ちになります~~

演奏はバラダンの皆さん、ホントに素晴らしかったです。
「雲の上の人」という感じ



あっという間に終わってしまいました、
また聴かせていただく機会を楽しみにしています。

以上、インバウンド徐でした。





ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。







ラマダンの楽しみ

2019年07月17日 01時23分30秒 | インド・ネパール・バングラ・ブータン・パキスタン

この間から、ラマダン、ラマダンって言っていますが
そんな時期のバングラではみーんなお腹すかせて暗ーい顔をしているんじゃないか?
ってそんなこと思っていら者いませんか?

イエイエ。

御承知の通り、まるっきり何も食べないわけではありません。
毎日日没になればイフタールと呼ばれる食事をとるのです。
そしてこの時期、そのイフタール用の食事を売っている専門市場があるのです。
勿論みーんなそれを楽しみにしているのです。

どんなラインアップか、、、と言いますと。
揚げ物


揚げ物


揚げ物


揚げ物


そして
揚げ物



ま、お腹空いていますもんね。

日没とともに沢山食べます!

写真倶楽部 佐々木でした。






ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。






故郷へ こちらも

2019年07月14日 08時57分42秒 | インド・ネパール・バングラ・ブータン・パキスタン
先日ラマダン時期の列車の帰省についてワンショットレポートしましたが

水と緑と笑顔の国

もちろん、船での帰省もたーくさん。




ほんのワンショットですが。

写真倶楽部 佐々木でした



ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング



新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。






オーストリア~チロルからザルツブルクへ~その3

2019年07月11日 18時40分43秒 | ヨーロッパ

 

前回の続き。

 

オーストリアのゼーフェルトから

 

鉄道と登山鉄道に乗り、国境を越えドイツへ。

 

 

 

▼ドイツ最高峰のツークシュピッツェを目指します。車窓からの美しい景色。

 

最高峰と言っても、2,962mですので、

日本の富士山の方が高いのですが、

ツークシュピッツェの凄い所は、ほとんど歩かずどなたでも登頂

することが可能なのです。

 

登山鉄道は途中からトンネルに入るため、外の景色が見えなくなります。

 

終点に到着。

 

いよいよ外に出てみると、、

 

▼一面の銀世界が広がっていました。

 

 

▼すばらしい眺め。

 

 

ロープウェーで一気に上がり、頂上の展望台に到着。

 

山の天気は変わりやすく、あっという間に雲が、、雷が鳴り始めました。

 

 

▼頂上の建物の中はこのようにモダンな雰囲気。

 

 

 

▼下りは別の道で。こちらは新しくできた120名乗りのロープウェーです。

 

 

▼下るときに見えたアイプ湖も美しいです。

 

 

▼このように降りて行きます。

 

 

▼到着。

 

 

到着後、せっかくなので締めにアイプ湖を見に行きました。

 

▼とても美しい湖

 

 

終日、絶景を堪能して、ゼーフェルトへ戻りました。

 

 

 

 

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。

人気ブログランキング

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。