RAKUDA通信 海外&国内 添乗員の最新旅情報! 

こだわりの旅で世界の国々へご案内!㈱キャラバントラベルのスタッフによるブログ。コメント、ご質問歓迎!

サハリンで出会ったタラバガニ

2019年08月30日 20時14分46秒 | 添乗報告

先日訪れたサハリン(樺太)の旅では、

多くの日本時代の面影を見ることができました。


山あり、海ありの自然豊かなサハリンの中で、

衝撃だったのは


▼やはり、この光景ではないでしょうか。



タラバタラバタラバ…


ウズモーリエ(旧白蒲)のカニ市場のタラバガニ!


売り子さんの服装を見てもわかるかと思いますが、

この日は日本でも猛威を振るった台風10号の影響で、

風が吹き荒れ、とても寒い一日でした。

そのため、普段よりカニの量が少ないという情報もあり、

少し不安を抱えていたのですが、この光景を見てホッとしました。


▼タラバガニ デカい!




▼自分の携帯を置いてみました。サイズ感がお分かりでしょうか?




もちろん見て終わるだけではなく、即購入しました。

日本では数万円するサイズだそうです。(日本では考えられない料金で売られています)


▼その後、お客様全員でタラバパーティー。大盛況いただきました。




ウズモーリエのカニ市場。

是非訪れてみて下さいね!


おおたぶでした。




ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。




ダバオのフィリピン鷲保護センター

2019年08月29日 22時42分09秒 | 添乗報告
こんにちは。

今月中旬、フィリピンのダバオで開催されたお祭り(カダヤワン・サ・ダバオ)を見学してきましたが、その他に絶滅の危機にある貴重な
フィリピン鷲を見学することができる野生動物の保護センターも訪ねました。
見学中にスコールがあり、駆け足での観光となりましたが、フィリピンの国鳥の生の姿をしっかり見てきました。
フィリピン鷲は、翼を広げると全長は2mにも及び、猿も捕食すると言われていますが、保護センターの鷲はおとなしかったです。
ダバオ観光のお勧めスポットの一つです。

山根




ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。




縞模様に魅せられて

2019年08月28日 18時13分24秒 | 中国
こんばんは、本田です。
すっきりしないお天気の毎日、九州北部の大雨は大変だったようですね。

被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。


さて、本日は数点の写真をご紹介。添乗中に撮ったもので、下手ですがご勘弁を。









ちょっとコントラストが強いですが、縞模様というか自然が創り出した造形美というか、壁についた苔の色といい、何とも言えない雰囲気です、実物は

峡谷内から上を撮ると、結構強い光が入ってきますので撮影は白っぽくなってしまい、なかなか上手く撮れません。
添乗中ですので、じっくり時間もかけられず、業務に差支えない範囲でパパッと撮ってます。

因みにココは中国陝西省の「甘泉大峡谷」です。中国版アンテロープキャニオンと評判の場所ですね。


そして、もう一枚の縞模様をどうぞ!



中国版ザ・ウェーブと評判の同じく中国陝西省の「龍洲波浪谷」です。

とても長い年月をかけて出来上がった縞模様です。美しいですね。


こんな素晴らしい場所にご案内するツアーの催行が決定しております。ご興味のある方は是非ご検討ください。

ツアーの詳細はコチラ

それでは、また

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。




 

五島列島へ行ってみませんか? 

2019年08月27日 18時30分48秒 | 国内


ぬまざわです

五島列島の旅 世界遺産の教会と遣唐使ゆかりの地を巡る旅 4日間
11月11日(月)~11月14日(木)出発が決定しました。
まだお席はありますので、ご興味の方はお早めにお問い合わせ下さい。

この3年間 何回も五島を訪れましたが、本当に素朴できれいな島です。
お食事も新鮮な海の幸を中心にいつも美味しいものをいただいています。

世界遺産になった教会などで知られていますが、とにかく天気に恵まれると









実際に見ていただくともっと海の色がきれいに感じられます。

また、遣唐使ゆかりの地でもあり

風よけのために立ち寄った場所


西の高野山といわれる大宝寺は、空海が帰朝の際に立ち寄り、大宝寺において本邦初めての真言密教の講莚を行ったといわれています。

教会のほかにも実は見所が色々ある五島列島 まだいっていない方は、ぜひ1度訪問することをおすすめします!

ぬまざわでした



ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。




 

スマートチェックイン

2019年08月26日 19時28分36秒 | つれづれ
こんばんは、少し涼しくなってきましたね。夏も終わりですかね。

成田空港で自動チェックイン機とセルフ型搭乗手続き「スマートチェックイン」が全ターミナルで導入されるそうです。

実証実験が行われていた、第1ターミナル南ウイングに続いて、北ウイングも2019年秋までに、第2ターミナルは2019年秋から2020年の夏までに、第3ターミナルは2020年の早春から夏までにそれぞれ導入される計画だそうです。

「スマートチェックイン」の利用方法は、ウェブまたは自動チェックイン機でチェックインした後、自動手荷物預け機で手荷物の手続きをします。

自動チェックイン機があるところでも、手荷物を預けるために並ばなければならず、混んでいる時間帯などでは、待ち時間もかなりかかっていたことを思うと待ち時間短縮やチェックインカウンター周辺の混雑緩和など期待できますね。

これも、来年のオリンピック・パラリンピックに向けての導入だそうです。

オリンピックまで1年をきりました。(オリンピック開催まであと333日)

会社のある銀座でもドンドン新しいホテルができています。

ただ、今年の夏も暑かった

この中で、競技する選手も大変だと思いますが、観客も純粋に観戦を楽しめるのか???

安達でした

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。






絵行灯作り体験

2019年08月23日 11時25分02秒 | つれづれ
向島百花園は文人墨客のサロンとしても有名。
江戸の文人趣味に作られていて、
大名庭園とは雰囲気がちがうことが特徴です。



伝統行事に展示する行灯の一部を
お客様が手作りしていただき、
作品を選び、「月見の会」に明かりを添えて展示



行灯(あんどん)とは、
円形または四角の木や竹のわくに紙をはり、
中に油皿を置いて火をともした照明器具です
中国から伝わったが流行っていて、室町時代禅僧が普及。

用紙に「向島百花園」をテーマに、
園内の草花や瓢箪、
風景等を自由に描いていただきます。





皆さんがほとんど花木を主題にし、
ちょっと違うものを描くと面白いと考え、
曲線美が優雅さを表現する為、鴨を書きました。



波紋を入れると、
足をバタバタ動かしているように見え、
和の心を感じる作品と褒められました。



9月14日までに園内展示~



初めての筆使いですが、
自分の描いた絵が行灯になるのは
とても幸運だと思っています



此の場を借りて
世界の平和と安全をお願い祈ります
以上、インバンド徐でした。



ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。






サハリンへ行ってきました。

2019年08月22日 18時30分16秒 | 添乗報告
台風10号が日本列島を直撃した後、16日より

成田から空路2時間で極東ロシアのサハリン(旧樺太)へ

行ってまいりました。


空路2時間と言えど、到着時の気温は16度。

涼しいを通り越して肌寒さを感じました。

北上した台風はその後、温帯低気圧に変わりましたが、

サハリンに到着した後も少なからず影響を受けました。

▼二日目にご案内したウズモーリエ(旧白蒲)にて


強風で草がなぎ倒されていました。

この日はとても寒い一日でした。

しかしツアー後半には天候にも恵まれ観光日和となったので

ほっとしました。



サハリンには日本統治時代の遺構が今でも数多く残されています。

▼東白蒲神社跡


▼かつての小学校跡に今も残る奉安殿



▼旧王子製紙真岡工場跡



▼旧北海道拓殖銀行豊原支店跡




▼サハリン州立郷土史博物館



その中には、

かつての日本とロシアの国境碑も







日本時代の面影残るサハリン。

どこか懐かしさの漂う地へ

ご興味があれば是非足を運んでみてはいかがでしょうか。



おおたぶでした。


ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。




フィリピンのダバオにて、一年に一度お祭りを見てきました

2019年08月21日 19時19分03秒 | 添乗報告
先週末からフィリピンのミンダナオ島の都市・ダバオへ行ってきました。今回の目的はズバリ「カダヤワンフェスティバル」です。
カダヤワンフェスティバルは、毎年8月の第3週目に一週間に渡って行われるダバオ最大のお祭りで、今年の収穫を祝い来年の豊作を願う「収穫祭」です。昔は「アポ・ドゥワリン・フェスティバル」と呼ばれており、古くから伝わる民族の集いでした。
「アポ」は「フィリピン最高峰のアポ山」、「ドゥワリン」は「ドリアン」と「ワリンワリン」(=蘭の花の一種)を合わせた言葉です。この地域の名産品ドリアンを始めとする農作物の収穫のお祝いとして、毎年収穫の時期にアポ山周辺の多様な民族が集い、歌い踊り、神の恵みに感謝していたことがお祭りの始まりだそうです。祭り期間中は市内の様々な場所でいろいろなイベントが行われますが、今日は土曜日に行われた民族のダンスパレード「Indak-Indak sa Kadalanan」の様子をご紹介します。
「Indak-Indak sa Kadalanan」は、「地面を踏み鳴らす」という意味があり、各民族やコミュニティが鮮やかな衣装をまとい、激しいダンスを披露し、先住民族たちの衣装や伝統音楽を楽しむことができます。

宿泊はダバオ市内中心に建つマルコポーロホテル。5つ星でセキュリティもしっかりしているので、安心して宿泊できました。また、マルコポーロホテルへ宿泊する最大のメリットは、祭り見学用の特別観覧席が用意されていることです。

宿泊客以外は入れないよう、入口にはガードマンが立っています。観覧席のとなりは司会者と審査員の席になっているので、ダンサー達もこちらを正面にして踊ります。


迫力あるダンスをたっぷりと堪能することができ、お客様も満足されました。




いかがでしょう。写真だけでも会場の熱気が伝わってくるようですね。チャンスがありましたら、来年も是非訪れたいと思います。

では、今日はこのへんで。次回をお楽しみに。

山根



ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。




バングラデシュ。秋

2019年08月20日 23時06分54秒 | インド・ネパール・バングラ・ブータン・パキスタン

暑いですね。

暑い時に暑い場所の話はイイヨ、、、だとは思いますが。。。まぁまぁ。

今度のバングラデシュはより深く

 

11月8日出発 バングラデシュを撮る!秋  お待ちしておりまーす。

写真倶楽部 佐々木でした。

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。

 

 

人気ブログランキング

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。


スマホのカメラ

2019年08月19日 12時47分51秒 | つれづれ
こんにちは、本田です。

今年の夏は昨年に比べて日本に居る日が多く少々バテ気味です。
最近流行り?の『空調服』ってどの位快適なのか、機会があったら試着してみたい今日この頃。

さて、私は現在「iphone 8 plus」を使っているのですが、この機種にしてから添乗に出る際もカメラを持って行かなくなりました。記録写真や集合写真など業務上の写真撮影はスマホのカメラで事足りるようになったからです。

おかげで愛用していたコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)は可愛そうに防湿ボックスに入れっ放し状態です。

7月に中国甘粛省、青海省のツアーで撮影した写真、いつもよりも大きめのサイズで掲載してみます。

iphone 8 plus 絞り値f2.8 露出時間1/827秒 ISO-20 焦点距離7mm(35mm焦点距離171)


iphone 8 plus 絞り値f1.8 露出時間1/1919秒 ISO-20 焦点距離4mm(35mm焦点距離40)


iphone 8 plus 絞り値f2.8 露出時間1/436秒 ISO-20 焦点距離7mm(35mm焦点距離57)

この位のサイズで見たり、2Lサイズでプリントする分には十分ですよね。3枚目の菜の花の写真の背景ボケとか凄くないですか?携帯なのに。私は写真の素人ですし、写真を趣味にしているわけでもないので詳しい方が見れば色々指摘したい部分もあるのでしょうが、ご了承くださいね。

これらの写真は特に撮影をする際に調整をする必要もなく、シャッターボタンを押すのみで撮れてしまいます。
言い換えれば任意の調整は基本的に出来ないです。➡カメラアプリによってはできるのかもしれませんが。
(ここで言う調整とは、撮影時の調整であって撮影した写真データをイジルことではありません)

ですので、調整しないと撮影できないものを撮りたい時は、やはりカメラが必要になります。➡ということは、調整しないならもうスマホのカメラで十分ということにもなりますね。

例えばオーロラの撮影。一眼レフカメラが理想ですが、コンパクトカメラでも調整可能なものならば全然撮影できます(三脚は必携ですよ)。カナダのイエローナイフでツアー中に撮影した写真をどうぞ。


sony dsc-rx100 絞り値f1.8 露出時間10秒 ISO-400 焦点距離28mm

人は動いているのでブレていますが、そこが何となく面白いかと


sony dsc-rx100 絞り値f1.8 露出時間10秒 ISO-1600 焦点距離28mm

オーロラ観測施設の真っ暗な駐車場で撮りました。昴も見えますね。


sony dsc-rx100 絞り値f1.8 露出時間15秒 ISO-800 焦点距離28mm

オーロラの上に昴が、、、


星だけも撮ってみました。星ってこんなにあるんだと、ある意味気持ち悪くなります。


sony dsc-rx100 絞り値f1.8 露出時間30秒 ISO-1600 焦点距離28mm


基本的にISO値と露出時間のみ色々変えて試してみましたが、コンデジの場合はピントをしっかりと無限に合わせておかないと、オーロラは撮れても星がピンボケになってしまうので気を付けたほうがいいですね。ピント無限の合わせ方は機種によって違うので調べてみてくださいね。

ということで、今日は何が言いたいかというと「最近のスマホのカメラは凄い!」という当たり前のことと、次回9/26発のツアーは場所柄良い写真が撮れそうなのでコンデジを出動させようと思っていることでした。

それでは、また

ブログランキング、ここをクリックして応援してくれると嬉しいです!お願いします。



人気ブログランキング


新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへも是非お立ち寄り下さい。