RAKUDA通信 海外&国内 添乗員の最新旅情報! 

こだわりの旅で世界の国々へご案内!㈱キャラバントラベルのスタッフによるブログ。コメント、ご質問歓迎!

江ノ島の日帰り旅

2016年07月29日 16時58分15秒 | 中国

 

こんにちは!

 

東京は夏らしい天気となりましたね。

夏バテならないよう、くれぐれもお気をつけください。

 

先日ですが、久しぶり海をみに、湘南へ向かっていきました。

     

 椰子の木はあると何となく南国らしく、ちょっとしたリゾート気分・・・

 

    

まずは、江の島新水族館へ、いろいろな魚さんと触れ合い、イルカショーも楽しんできました。

     

 

片瀬海岸は遠浅な浜辺のため 波静かで泳ぎやすく、の家の施設も充実していますがが、

私たちは目指したい場所は、その向こうの島→「江の島」です。

    

 

江ノ島神社は迎えてくれました

        

 

島からの景色は素晴らしかったです。

   

 

広大な風景に引かれて、山の上へとどんどん上がっていきました。

   

そして、最後に辿りつきました場所はこの鐘です。

   

「龍恋の鐘」という、よくドラマや映画のロケ地になるほどの名所地、

ここで南京錠をかけ、愛を誓うカップルも見られました。

なかなかロマンチックな、不思議な地だなあと感じてきました。

 

 日帰りの楽しいたびでした。 柳でした

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい。

 

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへ是非お立ち寄り下さい。

  

 

 


〜 ケシ祭り!四姑娘フラワーウォッチングの旅 〜

2016年07月28日 19時31分39秒 | 中国

こんにちは!



広島県出身で大阪で10年すごし現在、東京3年目…



檀上(だんじょう)です。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私は7/8からお客様と共に中国は四川省

 

四姑娘(スークーニャン)山麓を訪ね、青いケシを求めて旅に出ておりました。

 

今回は前回の旅のつづきをご報告させていただきます。

 

ケシを求めて山に入った2日目も、とてもとてもお天気に恵まれました!

▲四姑娘の石看板と四姑娘山

 

ハッキリと美しい四姉妹(四つの山)が見えます!

果物などを路上で売っている地元の方々も

「いつもここにいるけど、雲がかからず、これだけハッキリと見えているのは珍しい!」と言っていました。

 ▲ピーク(山頂)まで!ハッキリと!見える!!

 

 そんな素晴らしすぎるお天気の中、本日は昨日見かけなかった

 

「青いケシ」

 

を目指してすすみます。

 

▲バスとドライバーさんと大自然

 

今だから正直に申し上げますと…

 

この日、青いケシがもし1本も見つからなかったらどうしよう…と、僕は考えていました。

 

この前日に青以外のすべて(と言っても過言ではない)のケシ

赤・紫・黄色・赤紫・黒(濃紫)

は見る事ができたのですが

肝心の青いケシが万が一にも見つからなかったら大変だ、、と考えていたのです。

ですが、そんな添乗員の僕の不安はすぐに吹き飛びました。

▲青いケシ!

それはそれは見事な、そして綺麗で元気な青いケシが、この日のファーストストップ(お花探し)で現れたのです!!!

▲太陽の光で透ける綺麗な薄青ケシ!

▲見事な濃いめの青ケシ!

 

昨年の5月にマレーシアのボルネオ島でラフレシアと対面した時と同じような感動を覚えました。

昨日の赤や黄色・紫などの色とりどりのケシもモチロン素晴らしかったのですが

青が1番キレイだと感じました!

そして青いケシの感動に包まれたまま我々のバスは更に進んでいきました…

 

▲巴朗山峠 (標高4523m)
 
 
峠についてバスから降りて景色を眺めていると…
 
 
 

 ん…?

 

なにやら手前にポツポツと紫色が…!?

 

そう…

 

ケシでした。

▲綺麗な紫ケシ

 ▲一輪の紫ケシ

▲咲き誇る紫ケシ(達)

 

そして、そのちょうど反対側の山の斜面には

 

またまた見事な

 

「青のケシ」がたくさん咲き誇っていました!

 

 

時間もお昼時でしたので、みなさんでその場所でお花に囲まれながら贅沢にお昼ご飯にしました。

▲お弁当は、日本の駅弁に時々ある類の様に、化学反応で湯気が出て温まるシステム。

 

青いケシをはじめとする多くの花々に囲まれてのピクニックランチは

 

それはそれは、とても贅沢な時間となったのでした☆

▲青と赤の共演も!

▲黒いケシ以上に珍しいと言われている、「幻の白い(!?)ケシ!!!」

 

ちなみに、この日の天気予報も雨だったのですが

晴れ男・晴れ女のお客様のみなさま、晴れガイド・晴れドライバー晴れ添乗員のおかげで

お天気には本っっっっ当に恵まれました!

もし雨が降っていたら、ピクニックやお花探しも同じようにできていなかったと思います。

またお花も開花時期にも恵まれとてもよかったです。

 

お花も勿論の事ながら、その雄大な自然の数々の景観も趣がありました。

その時期、そのタイミングでしか出会えない

「景色」

が、旅にはあると思います。

 

みなさんもそんな風景に逢いに出かけてみませんか?

 

檀上(だんじょう)でした!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

いつもご覧いただきありがとうございます!ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい。

 

 

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへ是非お立ち寄り下さい。

 

 


ピレネー山脈 その3

2016年07月27日 13時00分59秒 | ヨーロッパ

おおたぶです。

早いもので7月も既に終わりに近づいていますが、

東京の天気も、ここ数日不思議な程
涼しい日が続いております。


ちょうど1ヶ月前、
私はフランスとスペインの国境に位置する
ピレネー山脈の周囲に点在する
町々を巡るツアーに同行しておりました。


景色がメインのツアーでしたので、
やはり気になるのは天候でした。


前半のハイライト

・ガヴァルニー大圏谷

・ゴーブ湖のハイキング


沢山のお花には恵まれたものの、
いずれもあいにくのお天気となってしまいました。



もちろん天候の事なのでどうすることもできませんが、
これ以上悪化する事のないように願いに願いました。


フランス側からスペイン側への峠越えの日。
突然この時はやってきました。





この日もあいにくのお天気で、3つの峠を越えて
スペイン側へ入る道のりでした。

1つ目の峠は霧で全く景色見えず通過。
2つ目の峠に差し掛かり、霧に包まれる中、休憩をとりました。

▼到着時の峠の様子




それから奇跡が起きました!
このツアーで全く予期していなかった場所で
最高の景色をご覧いただくことができました。





それがこちら
↓↓↓↓








▼15分後











今までの鬱憤を晴らすかのような

予期せぬ天気と景色

これぞ旅の醍醐味ですね❗

私たちはしばしの間

この偶然の産物を堪能したのでした。

 

次回に続く

 

 

いつもご覧いただきありがとうございます!ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい。

 

 

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへ是非お立ち寄り下さい。

 

 

 

 

 


中国で一番美しい干潟

2016年07月27日 01時09分43秒 | 中国





中国で一番美しい干潟



どこにあるのでしょうか?
福建省霞浦にそれはあります!


昨年9月、今年5月に引き続き、この魅力的な場所へ“ココニシカナイ イッシュンノドラマ”をカメラに収めるためにこの秋また写真倶楽部は霞浦へ出かけます。

9月8日出発 
中国で最も美しい干潟 福建省霞浦撮影の旅~海からの贈り物~



締切間近!ご興味のある方はお早目に。




そして、
撮影第一でまずは撮影、食事は二の次になりがちな撮影ツアーですが、、
美しい干潟のある場所は、風景だけでなく食べ物も海からの素晴らしい贈り物
で溢れています。それもとっても楽しみ!

写真倶楽部佐々木でした。



いつもご覧いただきありがとうございます!ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい。

 

 

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへ是非お立ち寄り下さい。

 

 

 


ディズニーシー散歩

2016年07月25日 13時30分50秒 | 国内

こんにちは、インバンドの徐菁(ジョセイ)です。

この間、ディズニーシーへ行ってきました。

ここは子供から大人迄、みんなが幸せな気持ちになれる夢の国。

 

学生時代に何回も訪れたことがありましたので、

今回はあえて「短時間に効率よく遊び周る方法」を選択せず、

のんびり歩きまわることにしました。

写真を共有します。

 

目の前に、迫力を感じます〜

↑蛇使いの笛が出た!「催眠能力者」は恐ろしいぜ。。。

毎日幸せの術、、、(笑)

 

ここ数年も海外からのファミリー観光客が増えてきますね。。。

さすが〜〜〜夢の国!再び感心しました。

やはり何度も行っても楽しい、日頃の疲れもいやされます。

では、、また今度お楽しみにします〜👋

       

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

いつもご覧いただきありがとうございます!ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい。

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへ是非お立ち寄り下さい。

 

 

 


西安へ行ってきました②

2016年07月22日 18時17分29秒 | 中国

こんばんは。ここ数日東京は涼しいです。

今日、噂のポケモンGOが解禁されましたね!私も小学生時代ポケモンどハマり世代としてお昼休みを利用して少しやってきました。銀座はポケスポット(と呼ばれるアイテム供給所)は犬も歩けば…レベルにありますのでモンスターボールには困りません!御三家はゼニガメを選び少し歩くとオニスズメやコラッタをゲットできました。マサラタウンの周辺のようなポケモンばかりで感慨深かったです。他には歌舞伎座でロコンをゲットできました。タマゴも4つ入手しました。10kmあくることには問題がありませんが、その間ずっとアプリをつけておかないといけないのはバッテリー問題が深刻です。途中、フリーズしたりもありましたが初日の起動としては優秀なアプリだと思います(リリース初日をメンテナンスで費やすアプリが多い中…)待ったかいがありました。ただ、今の時間は仕事が終わった大きいトレーナーのお友達がアクセスしているので、鯖落ちしているみたいです…

ニヤニヤしながらスマホをもって歩いていた人は皆ポケモントレーナーですね。たくさんいました。

 

・・・(´º∀º`)ハッ!!興味を持たれていない気配を察知。

 

それでは昨日予告されていた、西安の食事編始めようと思います。

 

↑肉夹膜と鳥のからあげ。手前に鳥の頭があります。

 

↑みなさん行ったことがあるのではないでしょうか?西安餃子園です。

 

↑私は誕生日が近かった(7/25)のでお祝いもしてもらいました。長寿麺とマンゴーのケーキです。

 

中国に行くと果物がおいしいですよね。言わずもがな、プチトマトは野菜ではなくフルーツです。

どうしてもハミ瓜が食べたかったのでホテルの近くの果物屋で買って食べました。

メロンは苦手なのですが、ハミ瓜は大好きなんです。甘すぎず、柔らか過ぎないからでしょうか。

今回は食べられませんでしたが、中国で一番画数の多い漢字…ビャンビャン麺!

中国は広いので地域によって甘かったり、すっぱかったり、辛かったり色々ありますが、ここら辺の辛くてしょっぱい!が私は一番好きです。

美味しくって食べ過ぎたので、今日はポケモン育てながら歩いて帰ります…サーバー…復活するかなぁ・・・

以上、川崎でした。

 

いつもご覧いただきありがとうございます!ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい。

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへ是非お立ち寄り下さい。

 


西安へ行ってきました

2016年07月21日 19時39分56秒 | 中国

こんばんは安達です。

先週末、西安へ行ってきました。

従来、西安の旅行社には、色々ご協力いただきお世話になっているうえに(この場をかりて改めて西安では大変お世話になりありがとうございました)、設立15周年の記念に、3/4スケールといえど、東京事務所には十分過ぎるくらい、大迫力の兵馬俑のレプリカをいただいた事もあり、どうしても行きたかった西安行きが実現いたしました。本物は大きかった。

そして、混んでいた(しかし、ガイドさんの話ではたいしたことないとの事

『えっ!!↓(混んでますよね?)』、混むときはもっと混むと!)

 

規模も迫力もすごいですが、こんな風に発掘されたものを一体一体番号をふって、壊れた部分を修復して、元通りに並べるって、恐ろしく気の遠くなる作業だなと思いました。

作業を考えると、頭がない兵が少しいるくらい仕方がない。(ほんとに一体一体顔が違うし・・・)

西安のお土産屋さんは、どこも兵馬俑グッズが多かった。空港で見つけたこれ↓↓↓

ちょっと、強引だけど(兵馬俑にする必要全くなしの物)、辛い物好きの私は試したかったな。

 

西安では、おいしいものもたくさんいただきました(お酒もたくさんだけど)、それは一緒に行った川崎にバトンタッチします。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

いつもご覧いただきありがとうございます!ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい。

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへ是非お立ち寄り下さい。


〜 四姑娘フラワーウォッチングの旅 〜

2016年07月20日 20時55分22秒 | 中国

こんにちは!



広島県出身で大阪で10年すごし現在、東京3年目…



檀上(だんじょう)です。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私は7/8からお客様と共に中国は四川省

 

四姑娘(スークーニャン)山麓を訪ね、青いケシを求めて旅に出ておりました。

 

今回はその旅の一部をご報告させていただきます!

 

▲MENGBI(メンビー山)の峠にて。標高4114m

 

青い空

白い雲

山の緑

色とりどりのタルチョ!(チベット仏教の5色の旗)

 

今回の旅は本当にお天気に恵まれました!!

 

同じ場所でもお天気によって見え方は変わってくると思います。

 

いい意味で太陽はまぶしく、その太陽に照らされ目にし、見渡すすべてのモノはハッキリと色を反射していました。

 

(ちなみにこの日の前日の天気予報は「雨」でした。)

 

▲我々のバス。

 

バスと空と雲と山

 

そして、道。

 

天気が良いとこれだけでも本当に絵になります。

 

▲子牛

 

天気が良いので子牛も気持ちよさそうな顔をしています。

 

そしてそんな中、われわれはケシを探して山道を進んでゆくのでした。

 

▲夾金山(きょうきんざん) 4114m

 

そして、「ケシ」との出会いはいきなり訪れました。

 

夾金山の峠を越える手前あたりで…

 

▲ケシ祭り

 

カーブを曲がると山の斜面に、いきなりケシだらけの所が現れたのです!

 

すぐにバスを止めてもらい、近くに行き観察です!!

 

▲黄色のケシ!

 

▲赤のケシ!

▲紫のケシ!

▲赤紫のケシ!

▲黒!?のケシ(※濃い紫のケシ)

▲赤のケシ(多量!)

 

ちなみに奥に青く見えているのは、青のケシではなくシオガマの一種です。

 

お天気にも恵まれ、一気にたくさんの色のケシを発見し大興奮のままこの日は

 

ホテルへと帰って行ったのでした。。☆

 

 

いろいとまだまだお伝えしたい事はございますが、本日はここまで!

 

 

次回

 

 

「青い!?ケシあらわる」

 

 

次回をお楽しみに!

 

檀上(だんじょう)でした。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

いつもご覧いただきありがとうございます!ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい。

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへ是非お立ち寄り下さい。

 


河北省へ行ってきました!

2016年07月19日 23時22分10秒 | 中国

こんばんは、丸山です。間もなく東京も梅雨が明け、夏本番といった今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて先日、私は中国・河北省の旅の添乗へ行ってきました。私自身約1年ぶりの中国となりましたが、その様子をご紹介させていただきます。

↑少し霞んだ陽気でしたが、ここは世界遺産承徳の避暑山荘から眺めた普陀宗乗之廟です。ラサのポタラ宮を模した造りになっています。

↑場所は変わりまして河北省と内モンゴル自治区の境にある木蘭囲場も訪れました。キャラバンとしても久々の訪問となりましたが、以前と変わらず草原が広がり、可憐な花々が咲いていました。

↑カラマツソウ

↑ナデシコ

↑キンレンカ 他にも様々なお花が咲いていました。

↑ここは最近注目されている観光地・古北水鎮の入口です。古北水鎮は司馬台長城の麓に造られた中国中世の街並みを再現した街で、東京ドーム10個分の広い面積があります。

↑温河という川が街を流れています。奥に見える山が司馬台長城です。昼間はこのような様子ですが・・・

 

↑夜になると町中がライトアップされとてもきれいです。ホテルから水鎮までは歩いてすぐですので、気軽に散策やお買い物を楽しむことができました。奥に見える司馬台長城の稜線もライトアップされています。

↑これから古北水鎮は中国国内外から多くの観光客が訪れることでしょう。北京から約2時間ほどの場所にありますので、アクセスも便利です。

以上、歴史、自然、お花など見どころ満載の素晴らしい旅となりました。

 

いつもご覧いただきありがとうございます!ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい。

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへ是非お立ち寄り下さい。

 

 


節水していますか?

2016年07月15日 16時31分25秒 | つれづれ


こんにちは!

最近は、一つの話題は気になっています。
季節はまだ梅雨とはいえ、
今年の関東地方はなかなか、まとまりの雨が降っていなくて、
雨量は非常に少ないとニュースは報道されていますが、ご存じでしょうか?

昨年の冬から積雪は少なかったこと、そして今年の雨量はすくないため、
ダムの貯水量は例年の半分くらいしかきていない、
深刻な水不足問題になっていると言われています

すぐには私たちの日常生活に影響ないかもしれませんが、
農作物には大きい影響にされるでしょうと専門家は言っています。
そして、今後、私たちの日常食生活に対し、直接打撃を与えるような
深刻な問題になってきているかもしれません。
本当に困りますね~

すこしでもお力になるよう、
私たちは、毎日の節水はとても大切なことになるのではないかと思います。

皆さん、水を大切に大切に使いましょう。

柳Yanagiでした


いつもご覧いただきありがとうございます!ブログランキング、ここをクリックして応援して下さい。

 

新企画も続々登場!魅力的なツアーが満載です!こちらへ是非お立ち寄り下さい。